[過去ログ]
【dog】GQ男が時計を語るスレ11【kick!】 (945レス)
【dog】GQ男が時計を語るスレ11【kick!】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1320228170/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
47: Cal.7743 [] 2011/11/04(金) 22:49:07.80 http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fmkimg.carview.co.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserDiary%2f8224071%2fp1.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1320228170/47
48: Cal.7743 [sage] 2011/11/04(金) 23:15:49.19 2011年04月13日 心に響かない。 ttp://minkara.carview.co.jp/userid/200928/blog/22065596/ 俺は時に何もかもが見えてしまって、嫌になることすらある。 俺の言葉は宇宙人語みたいで人の心に響かないんだよ!何を言ってもな!! 2011年10月31日 失望と希望 ttp://minkara.carview.co.jp/userid/200928/blog/24340373/ 俺の実社会での経験も、ネットでの経験も、正直、失望する事ばかりだった。 どんな奴と遭遇したか!?会社では「知らない女に薬を飲ませてヤッた」とか、 風俗の話しやらシモやら、下品な話をする奴に多数遭遇。いくら仕事が できても、そういう奴らに敬意を持って接するなんて、正直不可能だ。 ネットでも、何でテメーの下ネタはOKで、俺の旧車話や古いジャケットの話は NGなんだよ等々・・思った。奴らいわく、「俺達の話しは面白いが、お前は面白くない。」 ---------------------------------------------------------------------------------- 折れの言葉は人の心に響かない。って自分で答えを出しておいて、 折れの話がつまらないというヤシが許せないとか(w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1320228170/48
49: Cal.7743 [sage] 2011/11/05(土) 00:14:36.21 そうだな、一度でも「旧車」と呼ばれる年代のクルマ所有してみれば 今間で自分で書いてきたことが全く違うというのに気がつくんだが >>郊外の旧車屋に売ってる な、通りかかっただけで実車を見たことも触ったこともないのが丸わかりなんだよ あのFLEX旧車センターですら最近はなにかと問題あるので極上ワンオーナーとは滅多に掲示しない オレはヨタ後期とS8チェーンを乗り継いできたけど、錆との戦いだったわ メンテだって部品があると聞いてはいろんなクラブに顔だして、仲良くなって譲ってもらったり 仕事より熱心に勉強したもんだ、原因不明のトラブルなんて年中だし 一番焦ったのは皇居の半蔵門前でSがいきなりエンストして、皇宮警察官と3人で押したことなんかもいい思い出 もう旧車は懲りたって長く乗れるヤツをってN360にしたけど、これまた大変 結局、本当に好きで生活投げうつぐらいの覚悟で乗らないとダメなんだ ふ○ばやブログでさんざん偉そうなこと書いてるけど、まったく共感できる話が一つもない そりゃ本当に所有したことないから仕方ないけどな ローレルもW123も、あれは旧車じゃないから たとえ将来的にクジラやボルボ買ったとしても、お店との付き合いがマトモに出来ないんじゃ 適当な車両掴まされて泣くのがオチだわな でも、そういうカモがいないとお店も商売にならないから、いがいと必要なのかもw よく知らないけど、アンティークの時計なんかも似てる世界なのかもね 車屋にもきてた細田っぽいヤツはいいカモだったし、時計屋も気持ち良く話し合わせて 売り付けたりしてるのかもな 良かったな細田、おまえもほんの少しだけ必要とされているはずだぞ だから、細く長くパパからお金引っ張れるように家族にやさしくしろよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1320228170/49
50: Cal.7743 [sage] 2011/11/05(土) 00:45:22.96 パパとママの支援が無いと生活は愚かネットすら出来ない分際なのに嗜好品の車や時計を語るとかマジ笑える。 両親が居なきゃ、社会的には貧乏人以下の乞食レベルのなのに何か自分が偉いと勘違いしてるよ。 金はおろかレスにすら困るほどの乞食の癖に虚勢を張ろうと必死過ぎ。 小学生のガキじゃ無いし。年齢的には若者とは呼べない立派な大人なんだから自立しようぜ。 まぁ、自立が出来ないのは本人が一番理解してるから。今は精一杯の現実逃避をしてるんだろうがな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1320228170/50
51: Cal.7743 [sage] 2011/11/05(土) 00:50:06.86 >>47 この写真の頃の顔(まだ健全さも伺えた)と今の顔(特に目つき)を見比べて やはり事態が悪い方に進んでいる事を実感した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1320228170/51
52: Cal.7743 [sage] 2011/11/05(土) 01:02:28.63 個人的には全く欲しいとは思わないけど、心底C31ローレルが好きで愛情を注ぐ気持ちは 分からなくはない。細田も「色んな価値観をしなやかに受け入れる」って言ってたしw 問題なのは「20年20万キロ」だとか大見得切っておきながら、全く実践出来てない事。 100歩譲って実践出来なかったのは仕方がないとしても、その時点で今までの主張は引っ込めるべき。 てめえはローレルぶん投げといて、主張は今までどおりとか、ムシが良過ぎるにも程が有るだろ? そんな奴の言葉が人の心に響く程、世の中都合よく出来てねえっすよ、細田さん! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1320228170/52
53: Cal.7743 [sage] 2011/11/05(土) 01:07:55.43 >>51 だけどその後転がる様に>>9まで転落w 皆と反対方向にアクセル全開キチガイフルブースト! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1320228170/53
54: Cal.7743 [] 2011/11/05(土) 06:29:59.64 >>52 http://minkara.carview.co.jp/userid/200928/blog/4665027/#cm http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1320228170/54
55: Cal.7743 [sage] 2011/11/05(土) 06:44:18.25 >>心底C31ローレルが好きで愛情を注ぐ気持ちは分からなくはない。 あの状態を見るとオンボローレルが本当に好きか?かなり疑問に思う。 大見得切った手前、手放したくても手放せない。というのが本当の ところじゃないのかねぇ? 鞄を置き引きされた結果、オンボローレルのカギまで盗まれた。という話だが、 この事をいいわけにして事実上不動車になったオンボローレルを処分するための 布石にしているとしか思えないんだが。 そもそも現時点で公道走行不可能な車のカギ(しかも自宅ではなく別荘置き)を、 自宅に置いておくのならまだしも、鞄に入れて持ち歩いているとか理解できねぇ..... http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1320228170/55
56: Cal.7743 [sage] 2011/11/05(土) 07:12:38.38 上の方でも誰かが書いていたけど、この糞ポエムを書くモチベーションって 何なのだろうね? 書けばすぐに間違いを指摘されて馬鹿にされて。 書けば書くほど馬鹿にされて恥をかいて。 俺だったら恥ずかしくて耐えられない。 普通の人間には続けるのは無理。死にたくなる。 まぁ細田が普通じゃないのは解っていて書いているのだが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1320228170/56
57: Cal.7743 [sage] 2011/11/05(土) 07:21:04.13 >>50 確かに。 乞食の癖に上から物を言うからサンドバッグになるよね。 乞食は乞食らしく低姿勢で生きるべき。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1320228170/57
58: Cal.7743 [] 2011/11/05(土) 09:00:49.73 帝愛の地下帝国で働いてみないか、細田? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1320228170/58
59: Cal.7743 [] 2011/11/05(土) 09:07:07.07 >>55 http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fmkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fblog%2f000%2f020%2f933%2f581%2f20933581%2fp1.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1320228170/59
60: Cal.7743 [] 2011/11/05(土) 09:23:14.52 http://minkara.carview.co.jp/userid/200928/blog/14920402/#cm なんとも痛い書き込みだなぁ。この頃から少しは成長してるんだろうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1320228170/60
61: Cal.7743 [sage] 2011/11/05(土) 10:39:37.58 >>60 キリ番オメ!! >>なんとも痛い書き込みだなぁ。この頃から少しは成長してるんだろうか? にちゃんに来なくなったトコだけは、成長したのかもしれないね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1320228170/61
62: Cal.7743 [sage] 2011/11/05(土) 11:00:34.71 何度注意されても全く気にせず、他所様からの写真の盗用をしてるんだな 成長なんてあり得ないし、むしろ退行悪化しているでしょ 人様のモノ盗んでおいて、文句あるならかかってこいやって・・・ ソコにあるから頂いた、嫌なら鍵掛けてしまっておけって不貞腐れる 情報は盗んでもいいってマイルールで開き直ってるでしょ もうね、倫理自体が破綻していて3歳児以下なんだよ 幼稚園児だって何度か注意されれば悪いことだって認識できるのにな ムーブメントの講釈も常に上から目線で、まるで熟練工のつぶやきw さも自分のコレクションの時計をバラして薀蓄垂れてるみたいだが、丸々盗用だもん そこまでして自分を大きく見せたいのはなんなんだろうな? リアル社会にも自分をなんとか大きく見せたいが為に背伸びする人いるけどさ そういう安鍍金はすぐに剥がれて恥かくんだけどね かわいそうな人間だわ リアルに知り合いじゃなくてホントよかったよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1320228170/62
63: Cal.7743 [sage] 2011/11/05(土) 14:47:34.13 >>62 >>人様のモノ盗んでおいて、文句あるならかかってこいやって・・・ >>ソコにあるから頂いた、嫌なら鍵掛けてしまっておけって不貞腐れる >>情報は盗んでもいいってマイルールで開き直ってる そのくせ鞄の置き引きに対しては激怒とか、これまたずいぶんと自分勝手な 道徳観だよねぇ.... GQには間違いなく来年に今までの報いのツケが、ニートという名の天誅として 下るだろうね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1320228170/63
64: Cal.7743 [] 2011/11/05(土) 21:16:10.79 来春からは、やっぱり俺は妥協した人生は送りたくないので初志貫徹で 自動車業界に骨を埋めたいと思う....、てな展開になって「自動車 整備士学校」に通いだしたりしてね。 >>本当にね、平和ボケしすぎっていうかね、物事に神経質すぎる奴が多 いよ。時計だって、その昔は30センチの距離で文字盤にゴミが見え なければ良しとされた。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ てなことを申されている俺様直之様。 これも時計業界に就職できない腹いせかな? こんなことをほざいていられる立場なのかな? それとも諦めたのか。 余計に就職が遠のいていくような気がするのだがな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1320228170/64
65: Cal.7743 [sage] 2011/11/05(土) 23:56:29.26 細田がクソブログで事あるごとに「最近歳とった」って書いてるけど あのマジキチ、まだ26だよな? じゃ40になったら老人か 確かに今のクラスじゃ社会の落ちこぼれの再入学だから、おっさんかもしれんがな バイト程度の社会経験しかないヤツが、まるで荒波を何度も越えてきた疲れた社会人を装うのはなんでだろ? やっぱりなにか見えない敵と常に戦闘状態なのか クソブログは戦士の休息の場なのかw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1320228170/65
66: Cal.7743 [] 2011/11/06(日) 02:51:50.55 >>65 社会に出るということは、協調性・気配り・思いやり・コミュニケーション などが必要。 でも彼からはそれらが感じられない。 本人も感じてはいるんだろうけど、一人息子君でワガママ放題に育っている ようなので(言動から容易に想像できる)社会人になれるのは難しいかも。 (本来ならば一人息子だろうが学校などの集団生活を経験すれば少しは身に つくはずのモノが彼にはすっかり欠落している様子) 今のツッパリは両親のいる家でしか通用しない。 つまり親元を離れたら彼はどんな世界でも生きてはいけまい。 男26才。これでいいんだろうか。 誰がどうこうではなく、本人が気付いて自らを改造しなければ、彼のスネ齧り 人生は永遠に続く(親が生きてる間は)ことでしょう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1320228170/66
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 879 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.148s*