[過去ログ]
三国志が普及したのは三国無双のおかげなのに (981レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
370
(1)
: 03/10/04 21:04
AA×
>>367
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
370: [sage] 03/10/04 21:04 >>367 別に知ったかぶってはない。 龍狼伝と一騎当千は一応演義をベースにしたトンデモ三国志だとは思う。 まぁ三国志じゃないといえばそうなるけど。 「怪力乱心クワン」は時代的に三国志前史。ガキの頃の曹操とか出る。 「我王の乱」(正式名忘れた)はやたらと劇画タッチ。どっちベースだかは詳しく読んでないのでわからん。 「女禍」は一応正史ベースっぽいオカルトファンタジー。劉備が格好よかった。 連載終わったヤツ(打ち切り?)で366にないのだと スコラ「三国志」原作は寺島優(?)で作画は中国っぽい名前の人。あんまり面白くない。 園田「三国志」色々と有名。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1065144796/370
別に知ったかぶってはない 龍狼伝と一騎当千は一応演義をベースにした三国志だとは思う まぁ三国志じゃないといえばそうなるけど 怪力乱心クワンは時代的に三国志前史ガキの頃の曹操とか出る 我王の乱正式名忘れたはやたらと劇画タッチどっちベースだかは詳しく読んでないのでわからん 女禍は一応正史ベースっぽいオカルトファンタジー劉備が格好よかった 連載終わったヤツ打ち切り?でにないのだと スコラ三国志原作は寺島優?で作画は中国っぽい名前の人あんまり面白くない 園田三国志色と有名
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 611 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.162s*