[過去ログ] クーデター・暗殺 5 (45レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2013/06/29(土)13:21 ID:9jXUBy3V(1/8) AAS
ざまみろバカ>>20
22: 2013/06/29(土)13:22 ID:9jXUBy3V(2/8) AAS
「憲法破棄ではなく改正」 橋下氏、石原氏に反論
産経新聞 6月29日(土)12時8分配信
日本維新の会共同代表、橋下徹大阪市長は29日午前のBS朝日番組で、
石原慎太郎共同代表が「憲法廃棄」を唱えていることに関連し、
「石原氏にも『改正』で納得してもらっている。(党が目指すのは)『破棄』ではなく『改正』だ」と述べた。両者の憲法観の相違が改めて露呈した。
石原氏は26日の党代議士会で「憲法を丸ごと変えないといけない。大阪の本家は寝ぼけたことを言っている」と発言し、橋下氏ら在阪党幹部を批判していた。
23: 2013/06/29(土)14:30 ID:9jXUBy3V(3/8) AAS
>>19
主に「尼崎で連続した」のか?
風俗店の捜索情報漏らした疑い 警官3人とOB書類送検
外部リンク[html]:www.asahi.com
違法風俗店の家宅捜索の情報を経営者に流したとして、兵庫県警は17日、風俗捜査を担当していた生活環境課の元警部補(62)を犯人隠避と地方公務員法違反(守秘義務違反のそそのかし)容疑で書類送検した。
また、OBに情報を漏らしたとして、同課の警部補(52)と巡査部長(40)、巡査長(33)の現職3人も地公法違反(守秘義務違反)の疑いで書類送検した。
捜査関係者によると、
元警部補は昨年10月、後輩にあたる生活環境課の3人から捜索情報を聞き出し、兵庫県明石市の個室マッサージ店の女性経営者(50)に伝え、家宅捜索前に店を閉めさせた疑いがある。
元警部補は風俗捜査のベテランで、昨年3月に定年退職した。
2008年5月に事件の参考人としてこの経営者を調べて知り合い、09年からは客として店に通っていたという。調べに対し、「違法な店の客だったとばれるのを恐れてやった」と容疑を認めているという。
省1
24: 2013/06/29(土)14:31 ID:9jXUBy3V(4/8) AAS
ヘリ不正、陸自2佐2人を略式起訴 官製談合の罪
外部リンク[html]:www.asahi.com
陸上自衛隊のヘリコプター開発をめぐる不正疑惑で、東京地検特捜部は20日、
事業を受注した川崎重工業側に企画競争の公示前に秘密を漏らし、公正な競争を害したとして、防衛省技術研究本部(技本)に所属していた2人
を官製談合防止法違反の罪で略式起訴し、発表した。
起訴されたのは、いずれも現在は陸自に所属している札本道博(54)、椎盛治(48)の両2等陸佐。
川崎重工業の担当者については積極的に不正に関与しておらず、立件を見送った。
問題となったのは、陸自の次期多用途ヘリ「UH―X」の開発事業。
昨年9月に公示された企画競争には川崎重工業と富士重工業が応じ、審査で選ばれた川崎重工業が今年3月、事業の一部を35億2800万円の随意契約で受注した。
25: 2013/06/29(土)14:32 ID:9jXUBy3V(5/8) AAS
「オウム」新規信者、2000年以降で最多
読売新聞 12月21日(金)20時50分配信
公安調査庁は21日、今年の国内外の治安情勢をまとめた報告書「内外情勢の回顧と展望」を公表した。
オウム真理教について、主流派「Aleph」(アレフ)と、分派した「ひかりの輪」では、今年入信した新規信者が255人で、
教団が団体規制法の観察処分を受けた2000年以降で最多だったことを明らかにした。
報告書は、アレフ幹部が信者に対し、教祖の松本智津夫死刑囚(57)の執行回避を祈る修行に励むよう指示したなどと紹介。
地下鉄サリン事件などで特別手配された高橋克也被告(54)ら3人が逮捕されたことで松本死刑囚らの刑が執行されると教団が考え、信者に同死刑囚への「絶対的帰依」をさらに強く求めていると分析している。
最終更新:12月21日(金)20時50分
26: 2013/06/29(土)17:29 ID:9jXUBy3V(6/8) AAS
(もんじゅ君のエネルギーさんぽ)つぎつぎと再稼働宣言
外部リンク[html]:www.asahi.com
27: 2013/06/29(土)17:34 ID:9jXUBy3V(7/8) AAS
印レイプ、「服も着せず放置」 友人証言
2013年1月5日 11時18分
インドの首都ニューデリーで昨年12月に路線バスを装ったバス内で女性(23)が集団レイプされ死亡した事件で、
女性と共に被告の男らから暴行された友人の男性が4日、同国テレビ局のインタビューに初めて応じ、
女性は約45分間「衣服も着せてもらえないまま路上に放置された」と当時の状況を語った。ロイター通信などが伝えた。
インドでは事件後、政府の性犯罪対策の不備を批判し、被告への厳罰適用を求める大規模デモが頻発。
事件についての具体的な証言が報道されたことで、国民の怒りが一層高まりそうだ。(共同)
28: 2013/06/29(土)17:38 ID:9jXUBy3V(8/8) AAS
アレフが都に勝訴 警察庁長官銃撃、時効後に名指し発表
外部リンク[html]:www.asahi.com
1995年の警察庁長官銃撃事件をオウム真理教による犯行と警視庁が発表したことで名誉を傷つけられたとして、
教団から派生した「アレフ」が東京都などに5千万円の損害賠償と謝罪を求めた訴訟で、東京地裁は15日、100万円の賠償と謝罪文の交付を都に命じる判決を言い渡した。
石井浩裁判長は「検察が不起訴にしたのに、警察が犯人と断定して不利益を及ぼすことは無罪推定の原則に反する。発表は重大な違法性がある行為だ」などと述べた。
警視庁は、事件の時効が成立した2010年3月に捜査結果を公表。
「オウムの信者グループが松本智津夫教祖(死刑囚)の意思の下に、組織的・計画的に敢行したテロだった」と断定し、約1カ月にわたってその概要をホームページに掲載した。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.528s*