もし日本から憲法9条が消えたらどうなるか (798レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
135(1): 2012/07/22(日)08:45:15.31 ID:SS47CFvk(1) AAS
人民解放軍は絶対に日本に攻めて来ないよ。絶対に。
187(3): 2012/08/12(日)03:29:34.31 ID:r7k3tysb(1) AAS
>>186
> >>185
> 抑止力が戦争の原因などという馬鹿な暴論は世の中では通用しません。
> 世界中の国が軍隊を持っているか、持っている国や連合体の保護下にあることが、それを物語っています。
>
> 【今度はそちらが答える番ですので、逃げずにちゃんと答えてください】
> 軍事力を持たずに戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#14】
世界最強の軍事力を誇るアメリカはその軍事力で戦争から国や国民の生命・
財産・自由を守ることに失敗しています。バリバリの軍事独裁国家のイラクも
省5
546: 2013/11/14(木)02:31:53.31 ID:MjgwI3Wx(1) AAS
105 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2013/11/14(木) 00:36:29.86 ID:Bg4mVUYJ
【速報】ウィキリークス TPPの草案全文公開
2chスレ:poverty
ソース(英語)
外部リンク:wikileaks.org
559(1): 2013/11/17(日)02:31:47.31 ID:BXr+LJuf(3/5) AAS
どうぞというか是非とも9条肯定者は>>557 >>558の内容に反論して欲しいもんだわ。
634: 2014/05/25(日)05:01:31.31 ID:lul9598S(1) AAS
>>633
極東アジアの低知能サル、
1928年パリ不戦条約以後、
国権の発動たる戦争が犯罪であることには何も変わらない。
戦争犯罪をまた犯したいのか!
連合国軍が定めた国連憲章は、個別自衛権と集団自衛権についてだけは
基本的人権であるとして、行使することを容認している。
日本国憲法11条で基本的人権を強調しておいた。
世界中のどの国においても、国際法は国内憲法より優先される上位法だ。
1928年パリ不戦条約以来、西側諸国は世界中のどの国でも、
省5
690: 2015/05/15(金)21:17:03.31 ID:+clzkKXU(1) AAS
あったってなかったって今まで通りまったり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s