残る二は含みである (498レス)
上下前次1-新
1(1): レンジャイ 2011/03/30(水)00:35 AAS
いいねぇ、含み。
俺もいっちょ含ませてみたいもんだね。
479: レンジャイ 2018/09/10(月)20:12 AAS
バルク下がっとるけどちょいちょいよさげなIRが出る。
これ誰か集めとるで。
今日は808円。
ソフトバンク傘下のサイバートラストと協業。
明日はどう反応するか楽しみ。
素直に上げるか強引に抑え込むか。
480: レンジャイ 2018/09/28(金)22:17 AAS
4563 アンジェス ワラント行使期間が10/11-
590円スタート
10月11日がポイントやな。
それまでに
481: レンジャイ 2018/10/18(木)20:31 AAS
盛り上がって参りました!
482: レンジャイ 2018/10/18(木)20:39 AAS
ピクセラ、IBJ、ドーンの下がったところ拾いたい。
日足週足RCI、MACDで確認するけど、
底についた時点で急騰もある。
今日のドーンはウルフが煽ったから上がったけど、
週足的には上がる前だったはず。
483: レンジャイ 2018/10/18(木)21:10 AAS
ツイで銘柄検索
484: レンジャイ 2018/10/18(木)21:44 AAS
IBJの月足ヤバイな。
485: レンジャイ 2018/10/18(木)22:11 AAS
月に大引け不成狙うか
486: レンジャイ 2018/10/26(金)20:16 AAS
エグい下落ですねぇ…。
陽線、陰線の本数。
持合い、上昇、下降。
487: レンジャイ 2018/10/26(金)20:25 AAS
努力線を成長曲線をブチ破るブレイクスルーは間近って気がするけど、
それは後になってみないとわからない。
結果だけ見れば全く成長してないようにも感じる。
情報だけ入ってきてそれを咀嚼する時間が足りてない。
願望と現実のギャップが大きくなってからのブレイクスルーだろうと思って踏ん張るしかない。
けど今はとにかく情報収集。
そして失敗する時は必ず自分なりに銘柄チェックしてないとき。
間違いない。
ポッと出の情報に踊らされてチェックせずに飛びついてるんだな。
自身の制御が難しい。
488: レンジャイ 2018/10/27(土)18:47 AAS
週足RCI(切り上げ)→(週足MACD)→週足移動平均線8,13,21(短期が垂れてないことを確認)
サブ的に日足。
489: レンジャイ 2018/11/03(土)18:46 AAS
ピクセルカンパニーズの手持ち2000株326円。
金曜の大引けで334円。
来週がひとまずの勝負所やな。
12日の決算は持ち越しでよいとみた。
さらにそこから畳みかけてきそうな予感。
知らんけど。
490: レンジャイ 2018/11/09(金)18:38 AAS
さぁ金曜の大引けでピクセル395円まで来たぞ。
新株予約券は95万株行使済み。
残り105万株。
これが捌けたらドーンと一発打ち上がって俺は売る。
目標は500円以上。
500超えたら1000株は売るか?
残り1000で上についていくか?
週末中に答えださないとな。
月曜が決算か。
来週火曜以降激しくなるかもしれんけど分からんな。
省2
491: レンジャイ 2018/11/09(金)18:45 AAS
去年、一昨年と15日〜20日かかってるんだよな。
下から天辺まで。
それを考慮すると来週〜再来週にでかい上髭が来るとみる。
そうか、過去の新株予約権の捌け具合も考えたほうがいいな。
492: レンジャイ 2018/11/09(金)18:53 AAS
必ずしも全ての予約券を行使するとも限らないか。
そうなると行使完了後に爆上げってシナリオもない可能性が強まるな。
IRから目が離せんぞ。
493: レンジャイ 2018/11/12(月)19:59 AAS
ピクセル382円
決算前にやや売られたけど後場持ち直す。
決算は想定通りの赤字。
決算発表に合わせてIR→バンダイナムコと業務提携。(激熱)
時価総額たかが数十億円の企業が1兆円のバンナムと組むというインパクト。
ちなみにピクセルはカジノ関連銘柄。
マカオにてイベント。
13日〜15日のIR、ツイートに注目。
仮想通貨NEVULAについても。
494: レンジャイ 2018/11/15(木)23:54 AAS
結果!すぐ出る結果!!
495: レンジャイ 2018/11/17(土)18:31 AAS
調べものリスト
年初来高値の銘柄の過去チャート
大発会銘柄(来年)
出来高急増行って来い
済 IPO鍋底
RCIと合致する綺麗なチャート
496: レンジャイ 2018/11/28(水)20:23 AAS
出来高減の持合い、収束
497: レンジャイ 2019/03/24(日)23:31 AAS
明日以降ズドンときそうだな。
月曜から週末にかけて4日下げ1日反発だとしたら
28日が一旦の底で反発後さらにズドン。ない?
10日後が大底だとすると4月5日。
12月のFOMCのパターンを当てはめるとだけど。
ただ今回そこまで下げない気もする。
12月はパウエルショックとか言われる程の下げだったけど。
498: 壁に耳あり、障子にメアリーさん 2022/08/20(土)05:02 AAS
>>188
なぜ、「おおむら」の名前が無いのか不思議やね。早くから名乗っていたハズなのに
レンジャイ子もはまぐりも何処かで元気だといいけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s