[過去ログ] 【ワンパンマン】強さ議論スレ part132 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
58(1): (ワッチョイ 6a6d-MxBP) 2024/02/03(土)13:17:43.90 ID:y/QrkqXE0(1/3) AAS
>>48
ガロウをノーカンにするとどのみち海洋水にはまともな描写がない
相性的な問題でもただの水を高圧で飛ばすだけなんてエスパー二人なら普通に止められるし海切り離せるし
ガロウへの攻撃での海への描写も控えめに言ってしょぼい
まだ海洋水仙人と精子の位置入れ替えるほうがしっくりくるわ
74: (ワッチョイ 9f6d-11P2) 2024/02/04(日)11:56:26.90 ID:6enUXn160(4/4) AAS
ここで言ってるキャラはタツマキ サイコスついでにプラチナあたりの上澄み中の上澄みだからな
仙人はとにかくバットにすら手間取るのがマイナスすぎて火力速度不足
海洋水はタツマキサイコスなら対処可能で海洋水にまともな攻撃手段無し
プラチナとも分けか負けるよこいつら
286(2): (ワッチョイ 9f6d-FATS) 2024/03/03(日)12:54:02.90 ID:bGfitwSq0(1) AAS
長老に負けてるし
ガロウは速度おとしてる
跪くってノーダメだろ長老と初期ガロウに負けるのにクロビカリより高いはねーわ
308: (ワッチョイ 9b1f-xeQ/) 2024/03/09(土)09:52:46.90 ID:atYVGvil0(1) AAS
ソニックの申請は原作最新話時点の描写を元にしてるからそのままで良いと思う
360: (ワッチョイ cb76-QsOw) 2024/04/06(土)13:22:09.90 ID:o/UoUomH0(1) AAS
何時まで自演続けるんだ自演カスのビチグソ野郎
384(1): (ワッチョイ 5f61-y8PE) 2024/05/02(木)03:56:15.90 ID:DqdSPXQm0(1/2) AAS
礫塵遁が無くなった&フラッシュに唯一傷をつけたのがウィンド
天忍は原作通りウィフレ(とカオス)が上位勢で他はそれ以下のパワーバランスで解釈して良さそう
フラッシュは原作より態度的には余裕が増えた代わりに負傷はしているので原作との強さの差はそれほど大きくなさそう
ソニックは原作と違って無傷になっているので原作より強化されていると考えてもいいかもしれない
特に原作ではモメントに打撃を耐えられているが村田版では斬撃とはいえ瞬殺になっているのでこの差が大きい
あるいはモメント含めた天忍数名が弱体化していると考えるのもアリか
既にランクインしている天忍について個別に見ていくと
マッソーは普通に原作通りで良さそうで
スカイは流影脚で胸を斬られているが最後の死体では首が無くなっているように見えるので
流影脚はなんとか耐えてどこかでもう1回斬られたとするとこれもソニックの斬撃を耐えている原作と同じ評価で良さそう
省7
509(1): (ワッチョイ 3361-R4Ck) 2024/05/26(日)01:04:59.90 ID:porjLgno0(2/4) AAS
>>506
長くなったので>508の続き
>蟲神もキリサキングも結構傷つけられてるねって台詞は村田版でも出てるので
これは以前の議論で蟲神はガロウの拳は効かなかったが
逸らされて当てられたキリサキングの攻撃で傷がついていたという解釈になっていたはず
ガロウは怪人協会突入直後どうしで比較しても
原作ではポチを一度は叩き落したのに対し村田版では全然効いていないなどやはり火力差がある
全体的にガロウの火力は中盤まで原作と村田版で後者の方が一局面分くらい遅れをとっていると考えられる
他に格下三体で格上を倒した例には魔ロン毛VSイアイアンオカマイタチブシドリルもあるが
ランク差的にはガロウ蟲神キリサキングムカデ先輩とほぼ変わらない
省3
510(1): (ワッチョイ 095b-F6hG) 2024/05/26(日)10:14:31.90 ID:xOqHLJjq0(1/2) AAS
>>508
バットはスタミナは高いが単純な肉体強度は低いのでダメージを与えていること自体は大した評価点にはならない
まともに動けない状況なら竜4のゴウケツの舐めプ攻撃や竜6のバクザンの攻撃に耐えられる鬼1の生身スイリューが鬼5の三羽ガラスに殺されかけることもあるので鬼4以下の火力でバットが仕留められることはおかしくないしむしろ受けも踏ん張りも効かない無防備状態のバットを一方的にボコっても倒しきれない時点で鬼3以上と考える方が無理がある
ココウマースレイオはそもそも一撃でバットを壁際まで吹っ飛ばして外傷を負わせ無抵抗とはいえバットをダウンさせてるので火力の描写的にはムカデ先輩と大差がなく催眠香なしでダウンさせた点だけで見ればむしろムカデ先輩より上
催眠香なしで戦闘モードのバットにダメージを与えたことを評価してもココウマースレイオの火力が鬼4最下層でムカデ先輩の火力が鬼4最上位と考えれば何もおかしくない
スピードに関しても上で言ったが特に遅れを取った場面がないだけでバットと大差ないレベルで速いならラフレシドンとの二体がかりで長期戦にならずもっとすぐに倒せるはず
原作のG4ジェノス戦や村田版で弱っていたとはいえA級B級の攻撃すら躱しきれず大分食らっていた描写等を見ても原作でも村田版でも初期ガロウの時点でスピードが鬼1レベルはありえないし気合が入ってもその初期ガロウより遅いバットが無補正時に鬼2レベルほどのスピードがあることもありえないのでさらにそれ以下のムカデ先輩のスピードは鬼4レベルと見るのが妥当
668: (ワッチョイ b661-Q86W) 2024/12/07(土)04:44:58.90 ID:s4qGF6yT0(1) AAS
ソニックの邪魔が入らなくてもあの僅かな時間でブラストの重力無効化できるならブラストが油断した隙を突く余地はあるだろう
ブラストが最初から殺す気なら話は別だがそれを言うとヴォイドも最初から引き籠って次元斬し続ければいいだけだしな
まぁ亜空への引き籠り抜きのヴォイドの格闘はボロスよりは弱いと思う
対ブラストは重力無効化できる相性もあるしな
840(2): (ワッチョイ 63c8-76Sn) 02/14(金)13:13:55.90 ID:KTS0zHh20(3/4) AAS
タツマキと仙人の比較をするが
ガロウとタツマキが戦ったらタツマキがあっさり負けるから
仙人はガロウ相手にかなり善戦してると思う
これだけでも仙人を上のランクにする根拠にはなる
次にオロチと仙人との比較だが
ガロウ、金属バット≒バング、アトミック、金属バット、プリズナー
この構図が成り立たないと仙人とオロチを並べるのはどうなんよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s