[過去ログ] 第4回全板人気トーナメント準備スレ2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
153(1): 115 2011/03/02(水)01:59:03.77 ID:6pWHt+zG(6/17) AAS
全てとは言わないけど、
コードに関しては述べたコード廃止理由の良い代案が無い限りは譲るつもりはない。
重複IDに関しては思いつきだし、
敗者復活戦は個人的にはどっちでも良い。ただ、後から知った人が楽しむためには…とかあるね。
有効名はあとで揉める原因だから詰める必要はある。
例えば申請期間内に選対が現れず申請期間過ぎたあとに動き出した板はどうするかとか。
190(1): 2011/03/02(水)14:51:05.77 ID:xfOFOV5W(1) AAS
・にぎやかし/ID重複/投票修正
・ルール変更による集計ツールの手直し
このあたりの解決の目処ないし人材の目処は立ってるの
278: 2011/03/06(日)23:16:15.77 ID:OboEpZiy(1) AAS
アレならじっぷらだけじゃなくなん実Vとかにラジオしにいってみたらどうだろう?
332: 2011/03/16(水)23:05:38.77 ID:bBySbKoW(1) AAS
だめ
コードなしなんてありえない
391: 2011/04/10(日)16:41:16.77 ID:36ZKfUZ5(1) AAS
10周年記念のときも今も同じ
周りの人の意見に影響されない強い信念を持った主催者が出てこない
名乗りを上げた人が出てきても周りの意見に押し流されて消えてしまう
626(1): ゆきれい ◆EVHDwjIzk5xS 2011/05/22(日)16:16:30.77 ID:syubf+ju(2/4) AAS
>>622
うん…。
ただ7/25版(複数板対応版)を作成された名無しさんに連絡を取る術がないからなあ。
運良くといいますか、このスレにご登場いただければ話は早いのですが。
7/25版は裏最萌氏のつくった5/14版がベース『らしい』(>>523より)ので、であるならばベースを作った裏最萌氏の言葉を信じるほかないような。
(わたしはあまり詳しくないです)
658: 2011/05/25(水)16:30:26.77 ID:YmQ1lm58(2/3) AAS
>>657はシード制についての話です。
プレシーズンマッチは敢えて本大会と全く無関係なお遊びとするのも一興では。
「美味しいものはまとめて味わいたい」口としてw
693: 2011/05/27(金)17:53:06.77 ID:dwnzyMdZ(1) AAS
携帯サイトは作らなくてもOperaのスモールスクリーン対応CSSをぶちこんどけばいいと思う
ガラケーのブラウザってOperaじゃなかったっけ?
721: のの人募集中。 ◆CENONOCX8s 2011/05/29(日)14:18:18.77 ID:YZSjRDp5(1) AAS
>>712
呼ばれたような気が
開始・終了前文については行わない予定です。
庵の生活比重も色々変わりここに関わる時間がほぼ皆無ゆえ…。
庵的に受継ぐ新星が出て欲しいなと思っているものです…。
今回以降のトナメ、ゆっくりと見守ろうと思います。
というか忍法帖エ…。
839: 2011/06/06(月)07:41:34.77 ID:fi0a1XkC(2/2) AAS
追記だけど>>837の日程を思いついたのは
一次予選だけにする事で、弱小板も支援物資に集中できる&挨拶も軽減出来る。
自分達が落ちた後関心が薄れた後も、早め早めの勝負決定で興味を継続出来る。
って事を考えた。
弊害としては
・トナメに「のめりこむ前」に終わってしまい参加の関心が薄れるという可能性がある。
・今までとあまりにも日程が異なるので、色々弊害があるかもって事を思いついた。
プレ予選でカテゴリ予選があっていいと思った理由は上記弊害がある為
プレ予選中に関心がある分が予選の準備が出来るからいいかなって。
まあ思いつきですが。
954: 2011/06/18(土)12:40:41.77 ID:n8ZPi6LF(2/6) AAS
ちょっと訂正。
×「一次敗者復活+二次敗者復活」か「一次敗者復活のみ」かのどちらかだと思う。
○「一次敗者復活→二次予選→二次敗者復活」か「一次敗者復活のみ」かのどちらかだと思う。
955(1): 2011/06/18(土)14:10:46.77 ID:bQtPD15P(1) AAS
>前回二次敗者復活があった事によって、
>「敗者復活の存在のお陰で、組み合わせがどうあれ、票数の多い板の上から順に無条件で本選進出できる」
>という事がバレてしまった。
>結果二次予選が非常に緊張感に欠けるものとなってしまいましたし、
まず「結果二次予選が非常に緊張感に欠けるものとなってしまいましたし」というのがあなたの根拠のない勝手な思い込み
私のところは前回死の7組だったが、だからこそ勝つために必死で票集めしたしおかげで7組を勝ち抜くことができた。
そもそも敗者復活なんて非常に勝ち上がるのが難しいのに最初からそれ目当ての板なんて多分ないよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s