[過去ログ] 日本赤十字社と献血について (869レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: バリアフリ [な名無しさん[] 2006/08/11(金)00:59 ID:IT3QQjT6(1/2) AAS
赤十字社・大学病院・国立病院・都道府県立病院/市町村立病院・日赤病院・個人病院
日本銀行・都市銀行・地方銀行・信金・JAバンク・サラ金(例)
↑間違ってますか?
赤十字社と、日赤は、関係ありますか
18: バリアフリ [な名無しさん[] 2006/08/11(金)01:03 ID:IT3QQjT6(2/2) AAS
赤十字社・大学病院・国立病院・都道府県立病院/市町村立病院・日赤病院・個人病院
日本銀行・都市銀行・地方銀行・信金・JAバンク・サラ金(例)
↑間違ってますか?
赤十字社と、日赤は、関係ありますか
19(1): バリアフリ [な名無しさん[] 2006/08/11(金)02:29 ID:mzn2g8wR(1) AAS
医師、看護士以外はどういった進路を経て
入社しているのでしょうか?
20: バリアフリ [な名無しさん[] 2006/08/11(金)10:07 ID:iO3TXCZU(1) AAS
赤字なんだ !!!!
21: バリアフリ [な名無しさん[] 2006/08/11(金)20:38 ID:73X8o3ru(1) AAS
>>19
やっぱコネでしょ
22: バリアフリ [な名無しさん[sage] 2006/08/11(金)21:28 ID:lL9srHFz(1) AAS
なんだチミは
23: バリアフリ [な名無しさん[] 2006/08/12(土)00:24 ID:1FzWSXbo(1) AAS
そうデス
私が変なおじちゃんデス
24: バリアフリ [な名無しさん[] 2006/08/12(土)09:34 ID:rMA0lrey(1) AAS
医師は医局の派遣で入るから、病院(日赤)人事はまったく関与してないよ。
大学病院の教授が決めることだから。
教授の一声で、試験も面接もなく、あなた明日から国家公務員ね、とか、
地方公務員、日赤職員、なーんて決まっていく。
まあ、2年くらいでまた異動になるけど。
その間に共済発行のゴールドのクレジットカード(永年無料)が何枚も
たまっていくのであった....
オレ、年会費無料のゴールドカード、6枚持ってるよ。
25: バリアフリ [な名無しさん[] 2006/08/15(火)02:53 ID:Sr0kWIEg(1) AAS
大学と日赤職員は無関係しょー
26: バリアフリ [な名無しさん[] 2006/08/15(火)07:31 ID:gWKA8iuu(1) AAS
赤十字病院の話ね。
27: バリアフリ [な名無しさん[suge] 2006/08/16(水)23:48 ID:E81+SSrZ(1) AAS
顔の整形に見分け方法はありますか(外見のみ)
献血に100回いくと何か起こりますか
28: バリアフリ [な名無しさん[] 2006/08/17(木)00:19 ID:qZb459Oa(1) AAS
みなさまのおかげで
馬鹿で無能な職員も生活できます
ありがとうございます
29(1): バリアフリ [な名無しさん[] 2006/08/17(木)00:54 ID:6us0uirq(1) AAS
どういたしまして
50億の赤字は、47都道府県で平均1億赤字。
1事業所あたりで約-3300万円、職員20人とすると、人件費分が約半分赤字。
寄附金も黒字じゃ、誰も協賛しない現状・・・
30(1): バリアフリ [な名無しさん[] 2006/08/17(木)23:46 ID:iwCnMdko(1) AAS
献血してもいいけど、自分の血液型分からないから出来ない。
31: バリアフリ [な名無しさん[] 2006/08/18(金)01:24 ID:d+Q/aWtc(1) AAS
>>30
血液型を知らずとも、献血できます。
血液型の質問には「中型」と解答するのが、一般的のようです。
かくゆう私もいまだに自分の血液型は知りません。
32: 親戚が4人医者の家系の人いる? [gobaku] 2006/08/19(土)02:24 ID:EKgmfVV5(1/2) AAS
エイズ人・・・4
宇宙人・・・5
未献血・・・6
33(1): バリアフリ [な名無しさん[sage] 2006/08/19(土)09:41 ID:sabFu5LU(1) AAS
>>29
事業費が1400億円規模だから、50億円の赤字はそんなにびっくりする額でもない。
平成に入ってからは、10〜40億円の黒字を出しているので、今、吐き出していると思えばよし。
最近、グロブリン製剤の工場を建てたり、辰巳にビル建てたり、輸血の白血球除去を始めたりで経費がかさんでいるし。
34(1): バリアフリ [な名無しさん[] 2006/08/19(土)16:07 ID:ttoHbBiS(1) AAS
少年犯罪を許してよいのでしょうか?
足立区綾瀬の少年(当時18才、16才)は、夕方帰宅中の女子高生を誘拐し、
両親の住む自宅の2階に40日間監禁し、殺害した。監禁中に、女子高生の
陰毛を剃り 全裸で踊らされ、異物を性器や肛門に挿入した。手足にオイルを
塗りライターで点火し、女子高生が熱がるのを見て笑い転げた。
少年たちは殆ど6年以下の刑、監禁場所に同居していた両親は無罪であった。
事件について:「綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」「LYNCH LAW」
「膣には小瓶2本が押しこまれ」「膣に火のついたマッチ」のキーワイドで、
検索できます。
35: バリアフリ [な名無しさん[] 2006/08/19(土)21:20 ID:9fWOkarv(1/3) AAS
>>34
とてもかわいそうな事件でした。
別件で発しれた事件でしたが、彼女にとって、発覚されことが、
何よりもの救い(幸い)だったのではないのでしょうか?
誰も、少年法は許していません。
献血経験はありますか?
ここは「日本赤十字社と献血について」です。
36: 34 2006/08/19(土)21:32 ID:9fWOkarv(2/3) AAS
×:発しれた事件
○:発覚した事件
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 833 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*