[過去ログ] 女性声優演技力評価ランキング (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42
(1): 2024/06/04(火)23:20:46.08 ID:aWWJL4Pd(2/2) AAS
>>41
それだけじゃピンとこないな…
確かに風花雪月の悲鳴は迫真だったけど
因みに種崎敦美や悠木碧や花澤香菜あたりはその基準だとA〜Fでどれくらいだと思う?
88
(2): 2024/07/04(木)01:31:52.08 ID:R/+9mltW(1) AAS
>>86
岸尾さんはこのスレの基準だとDくらいかなと思う
スレチだけど
277
(1): 2024/08/21(水)06:33:31.08 ID:n+GCORx3(1) AAS
訃報で思ったが田中敦子がBで日高のり子がAっておかしくね?
日高はもっと下って意味じゃなくタナアツが日高に劣っているとはとてもじゃないが思えない
398: 2024/09/22(日)07:42:27.08 ID:3jpPUL11(2/2) AAS
だから言っただろ
スレ主は対立煽りしたいだけの基地外だから
相手にするとこっちまで頭が悪くなる
552
(1): 2024/11/06(水)22:36:36.08 ID:gs4tb8Fq(2/2) AAS
だから花澤と水瀬を並べて基準にするのはおかしいだろ
583
(1): 2024/11/12(火)17:18:27.08 ID:Zlj8UMVP(1) AAS
麻生かほ里の演技力は何になりますか?
657: 2024/11/24(日)21:21:38.08 ID:/7vxTfeO(4/4) AAS
>>656
もう自分でランキング作れば良いんじゃない?
こっちも一々説明すんの疲れるんだわ
698: 2024/11/27(水)10:14:54.08 ID:jo41iwyD(1/3) AAS
>>697
俳優にしても声優にしても「演技」が出来る奴は少数だよ
昔ならともかく今は
736
(1): 2024/11/28(木)23:00:10.08 ID:tkeS4bVf(4/5) AAS
>>732
>種崎の場合はキャラに寄るのではなくキャラを自分に寄せるという最低最悪の演技
あれ聞く限り本当に種崎がそんな演技してるかは大分疑問に思えるけどね
声が安定してないんじゃないか?と思う事はあったけどDの面々でもあの程度なら普通にいるんで格下げするには弱い
高音でも低音でも声と演技が比較的安定する小林沙苗やファイルーズあいとかが凄いだけである

因みに子安や宮野なんかも自分に寄せる演技してる事がそこそこあるんで酷評する人間は結構いるな
ハマる時は100点以上だけどそうじゃないと50点程度、的な

演じたキャラには一丁前に文句をつけるつっても関智一も似たような事してるし…
769: 2024/11/30(土)09:55:30.08 ID:H3v7cvfJ(1/3) AAS
ベテランと聞くと一括りにしたくなるが
いつから現場でお馴染みの顔になるかで世代意識はあるんだろう
本当の黎明期は生放送でやってたし

野沢那智は1年半ぐらいアテレコやって辞めようかという所で
当たり役を手に入れているから
ある程度は業界が定まった頃の世代になるはず
森山周一郎の言う「若手」はそういう意味合いかな

森山 周一郎(もりやま しゅういちろう、1934年7月26日 - 2021年2月8日)
野沢 那智(のざわ なち、1938年1月13日 - 2010年10月30日)

1953年2月1日 日本でのテレビ放送が開始
省5
862
(2): 2024/12/07(土)11:05:20.08 ID:t8nQ3sCQ(1) AAS
>>861
おっ 
リアリズムで突っ込んだ話が出来ないから論点ずらしか
意味も分からず使ってるから重言になるんだろって
突っ込めば終わりだが一つ教えてやるわ

写すってのは元々は移すと同じ語源から来ている
それじゃ誰が、何を、どこに、どうやって移すのかが問題になる
そこにこそ絵画であったり写真であったり文学であったり演劇であったり
芸術諸々の技法が成立する余地もある訳だ

それではどうして現実が問題になるかだが
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s