[過去ログ] 吹き替え声優ってアニメ声優と比べて格下になってしまったな [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181: 2018/01/16(火)23:12 ID:SZHVnD5o(1) AAS
アニメの方は空気悪くするような声優はも排除とか使わないみたいだけど
吹き替えの方はまだそこそこあるみたいだね
182
(1): 2018/01/16(火)23:19 ID:57Xs8d/o(1) AAS
あの偏屈な杉田が(杉田俊也ではない)
吹き替えの現場では共演者みんな優しかったと言っていたな
183: 2018/01/17(水)00:33 ID:oo2122d5(1) AAS
アニメ声優もたまに洋ゲーの吹き替えとか出るけど、普通に吹き替え声優よりもうまかったりする場合あるからな
ラストオブアスの潘めぐみとか
三石や林原は浮くな
184: 2018/01/17(水)22:39 ID:Xa4K8ue5(1) AAS
>>182
アニメ声優って幼稚な服装といじりをする人が多いイメージ
185: 2018/01/18(木)05:59 ID:D7DObPdV(1) AAS
中堅くらいの声優は服に金かけられないのか
或いはパトロンの女が与えた服を着てる人が結構いるんじゃないかって
推測してるのを見かけたな
186: 2018/01/23(火)20:49 ID:SsOYuWP+(1) AAS
> 大塚明夫「安心しろ、お前の娘は無事だ」
大塚芳忠「安心しろ、お前の娘は無事だ」

前者は100%大丈夫フラグで後者は完全な脅迫
187: 2018/01/25(木)09:45 ID:kXnq0slx(1) AAS
芳忠と違って明夫は吹き替えでもゴロツキみたいな役ばかりだろ
恋愛映画とかファミリー向けには呼ばれてなかった
188: 2018/01/28(日)02:08 ID:Ip25vpB+(1) AAS
ぶっちゃけ明夫よりも玄田さんのが好きだったな
189
(1): 2018/02/02(金)16:58 ID:EEV+1Haz(1) AAS
声優を軽んじている風潮は吹き替えの方が未だに残っている気がする
海外のアニメやドラマを吹き替えで放送していても声優のクレジットが無い事が有る
190: 2018/02/03(土)10:43 ID:Fdcp/61S(1) AAS
外画やる声優のほうが実力あるみたいな風潮 Part2
2chスレ:voice
191
(1): 2018/02/03(土)12:18 ID:weXwc73w(1) AAS
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp

ギャラの高い順にゲーム→パチンコ→アニメ→洋画
しかも吹き替えは他みたいにイベントもラジオも無いから全く儲からない仕事
それを吹き替え信者は野沢さんの証言があるまでマンセーしてたわけ
192: 2018/02/04(日)08:32 ID:L4aT/KV6(1) AAS
技術を必要としない方が高い傾向
193: 2018/02/04(日)10:52 ID:ieC2PgG4(1) AAS
声優そのものが搾取されてきた事こそ取り上げるべきなんだがな
嫌な思い出はみんな語りたがらない
194: 2018/02/04(日)12:26 ID:b3GMLvVE(1) AAS
>>177
落ちたな
おつかれー
195: 2018/02/04(日)21:29 ID:sjRm4pgX(1/2) AAS
AA省
196
(1): 2018/02/04(日)22:07 ID:F6tHOLGQ(1) AAS
そういう老人の今時の若いもんはもういいよ…
そもそも弦蔵さんが知ってるの吹き替え声優でしょ
197: 2018/02/04(日)23:13 ID:sjRm4pgX(2/2) AAS
AA省
198
(2): 2018/02/05(月)07:16 ID:9B9I73Wi(1) AAS
>>196
今1979年出版の声優本が手元に有るから
若山さん矢島さんはじめ大ネタが数多く出来た

とりあえずこの本の筆者は1956年のスーパーマンの放送をもって
日本の吹き替え洋画は始まったとしている
(他の識者も概ね同じ事を言っているのを見かける)

ただ、問題なのは
「1973年以降は技術に劣る若手が流入してきてアフレコの質が低下した」という主張が何度かある事
70年代の時点で、若手は下手とか言われているのだから
この手の言説を若者が真に受ける意義が有るだろうか、私は無いと思う
省2
199: 2018/02/05(月)10:20 ID:CiOfmGQR(1) AAS
森川さんの頃でさえ声優志望者の大半はアニメ声優になりたい奴だからね
それなのに吹き替え信者は未だにアニメ演技は邪道なんて言ってる
頭がおかしいと言うか世の中からズレきってるのに気づかない哀れな連中
200: 2018/02/05(月)12:18 ID:EOTQGxry(1) AAS
昔の声優って今の第一線クラスより明らかに大味だと思うけどな
昔は機材の関係もあったんだろうけど
繊細な声も拾えるようになった現代の機材を活かせてない
今の若手で上手い人はもっと細かい声の表情もしっかり出すよな
1-
あと 802 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s