[過去ログ] 吹き替え声優ってアニメ声優と比べて格下になってしまったな [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168: 2018/01/12(金)14:26 ID:/v/ay7S3(1) AAS
声優さんのように自由に稼げる方法とは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ
A0DS2
169: 2018/01/15(月)12:46 ID:43WXfHk7(1) AAS
今の吹き替えに文句ばかり言ってるオタクだけど
吹き替え業界の人っていつも愚痴ったり陰口だな
何がそんなに不満なんだろ
170: 2018/01/15(月)12:54 ID:TtfOY+6J(1/2) AAS
ゴーサインを出しているのは音響監督やその上の人間なのに
良し悪しを演じた声優に求めがちな印象
これは吹き替えに限らん事だろうけど
171: 2018/01/15(月)17:28 ID:fx+TjsXb(1/2) AAS
吹き替え信者だけどアニメのほうが才能ある若手多いわ
吹き替えが全盛期だったのは日曜洋画とかやってた10年前がピーク
あとはアニメ声優のほうが若くて才能あるやつ多い
172: 2018/01/15(月)17:31 ID:fx+TjsXb(2/2) AAS
最悪吹き替えの声優なんて演技力あれば芸能人でも大丈夫ですし
アニメはわからんね
173(1): 2018/01/15(月)17:38 ID:bDk2Z3Sb(1) AAS
TV放送の為だけに吹き替える現場が多かった頃は
無茶なアドリブが通ったけど、今はセル前提で
版権元も口うるさくなったから窮屈だよね
174(1): 2018/01/15(月)19:40 ID:TtfOY+6J(2/2) AAS
そもそも、昔は吹き替えこそが主流だったんじゃないのか?
ヤマトブームでアニメの本数が増え始めた辺りにしても
まだまだアニメ声優の成り手が少なかったから
吹き替え畑の若手をアニメに引っ張って来ていたとか聞く
175: 2018/01/15(月)21:50 ID:P242ywT2(1) AAS
小山力也は憲法9条云々で一気に株下げたな
あれのせいで完全に干された
176: 2018/01/16(火)00:27 ID:YdZgqPyn(1) AAS
アニメには殆ど出ないけど
吹き替えの功績だけでも大御所と目される声優はいる
その一方でアニメ中心の場合は
それしか出来ないという評価なのか軽く見られがちなのでは? 少なくとも業界では
ファン相手の人気得るにはアニメでの活躍が大きいだろうけど
その人気がイコール実力であるかどうかはね
逆に実力があるなら、巡り合わせ次第で人気も獲得出来る
田中敦子なんかは33歳で草薙素子やって声優としての名を上げた
この比較は80年代と90年代の違いを考える上で実に分かりやすいケースなんだけど
先輩格の方が守備範囲が広いんだよね この差はやはり養成所の存在?
省2
177(1): 2018/01/16(火)09:36 ID:9VhkzZED(1) AAS
石川は吹き替えに出て来るようになった
外部リンク:www.voice-style.jp
ヴァレリアン(デイン・デハーン):日野聡
ローレリーヌ(カーラ・デルヴィーニュ):沢城みゆき
フィリット司令官(クライヴ・オーウェン):大塚明夫
バブル(リアーナ):ゆりやんレトリィバァ
ジョリー(イーサン・ホーク):咲野俊介
オクト=バー将軍(サム・スプルエル):関俊彦
ネザ軍曹(クリス・ウー):石川界人
アイゴン・サイラス(ジョン・グッドマン):楠見尚己
省2
178(1): 2018/01/16(火)14:17 ID:su/QB1it(1) AAS
上で吹き替え声優のツイッターが痛いってあるけど
具体的にだれが痛い?
179: 2018/01/16(火)14:53 ID:w9gUWdCG(1) AAS
>>178
何と言っても壤晴彦だなTwitterリンク:HaruhikoJo いい年こいて誰に向かって説教こいてんだって人
ディズニーのアニメとか、今も公開中のスターウォーズとか
有名な作品に数多く出てる名優なのにね
言ってしまえばあまり有名じゃない自覚が有るから何を言っても注目されないだろと油断してるんだろうか?
こいつも吹き替えやってる声優っぽいが現代の声優や吹き替えをくさしてるクソ老害
Twitterリンク:Yankun1984
こういう手合いの何が腹立つって、今の吹き替えや声優に不満が有るなら
「俺は役者だ、俺に演技させ俺に作らせてくれ!」って業界で名乗り出ればいいのに
外から文句ばかり言ってる卑怯な所なんだよな 男じゃないね
180: 2018/01/16(火)23:05 ID:KCt0kTq0(1) AAS
女声優間でのいじめってすげえやばいんでしょ
アニメ声優がきたらすげえねちねちいびりそう
181: 2018/01/16(火)23:12 ID:SZHVnD5o(1) AAS
アニメの方は空気悪くするような声優はも排除とか使わないみたいだけど
吹き替えの方はまだそこそこあるみたいだね
182(1): 2018/01/16(火)23:19 ID:57Xs8d/o(1) AAS
あの偏屈な杉田が(杉田俊也ではない)
吹き替えの現場では共演者みんな優しかったと言っていたな
183: 2018/01/17(水)00:33 ID:oo2122d5(1) AAS
アニメ声優もたまに洋ゲーの吹き替えとか出るけど、普通に吹き替え声優よりもうまかったりする場合あるからな
ラストオブアスの潘めぐみとか
三石や林原は浮くな
184: 2018/01/17(水)22:39 ID:Xa4K8ue5(1) AAS
>>182
アニメ声優って幼稚な服装といじりをする人が多いイメージ
185: 2018/01/18(木)05:59 ID:D7DObPdV(1) AAS
中堅くらいの声優は服に金かけられないのか
或いはパトロンの女が与えた服を着てる人が結構いるんじゃないかって
推測してるのを見かけたな
186: 2018/01/23(火)20:49 ID:SsOYuWP+(1) AAS
> 大塚明夫「安心しろ、お前の娘は無事だ」
大塚芳忠「安心しろ、お前の娘は無事だ」
前者は100%大丈夫フラグで後者は完全な脅迫
187: 2018/01/25(木)09:45 ID:kXnq0slx(1) AAS
芳忠と違って明夫は吹き替えでもゴロツキみたいな役ばかりだろ
恋愛映画とかファミリー向けには呼ばれてなかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 815 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.481s*