[過去ログ] ファンレターについて語ろう 2通目 (980レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480: 2005/12/23(金)04:04 ID:mm/KXQXAO携(1) AAS
年賀状書きたいのに文面に迷って2ちゃん中

喪中じゃないといいのだが…
481
(1): 2005/12/23(金)17:22 ID:M/R7eWt+0(1/2) AAS
年賀状だけどみんなは印刷?
宛名も印刷じゃだめかな…?
482
(1): 2005/12/23(金)17:52 ID:zvniu6tPO携(1) AAS
>481
印刷ではなく手書きにしたよ。絵柄は郵便局で売って
いるものでなくてキャラクターものにした。
483: 2005/12/23(金)20:55 ID:M/R7eWt+0(2/2) AAS
>>482
やはり手書きかー
デザインにも困るんだよな;
484
(1): 2005/12/24(土)00:34 ID:j1KGSO310(1) AAS
番組宛に送る場合、
スタジオ名+気付 番組名 声優名+様
でおk? 
485: 2005/12/24(土)18:26 ID:MFvT8dAtO携(1) AAS
>>484
おけ。
私も寒中見舞いの用意しよう…。
486: 2005/12/24(土)19:44 ID:0CNtzsmw0(1) AAS
今年賀投函した
さて無事に元旦にとどいても
受け取るの事務所あいてからなんだよな
487
(1): 2005/12/25(日)22:26 ID:MdHEQFnbO携(1) AAS
番組宛の場合、声優さんは手紙を見ることは出来ても、持ち出したり返事を書いちゃいけないらしいよ。
個人情報保護法の関係で。
全部の番組がそうかは判らないけど、文化放送はそうらしい。
488: 2005/12/25(日)22:55 ID:fSSNYKc90(1) AAS
>>487
そーいわれれば・・・その法律ある限りダメだな。>持ち出し
HPとかに個人情報の取り扱いに関してちゃんと書いてあるし
例:プレゼント発送にしか使わないとか
それ以外で使って被害にあった人から申し出があれば、
どこから漏れたか報告の義務があるはずだし
489
(1): 2005/12/26(月)14:25 ID:QKn4ixAk0(1) AAS
まだ年賀状できてないや
24日までなんだよな元旦につくのは
490: 2005/12/26(月)18:07 ID:EzfPLbEp0(1) AAS
個人情報保護法だなんてなんで作ったんだよ!!とマジギレする俺

>>472
X’masじゃなくてXmasな
491: 2005/12/26(月)19:07 ID:acmy0SfY0(1/2) AAS
χmasプレゼント贈ったけど反応がない…
事務所に行ってないんだろうか。
492: 2005/12/26(月)19:37 ID:dJgd/14IO携(1) AAS
贈り物をしても、無反応上等!ぐらいに
どっしりと構えている方がいいのではないか。
493: 2005/12/26(月)19:47 ID:YQT+HW7n0(1) AAS
反応が欲しいわけ?
494: 2005/12/26(月)19:49 ID:acmy0SfY0(2/2) AAS
去年のχmasも今年の誕生日も反応してくれたから不安なんだよね。
最初から無反応だったならどっしり構えてられるんだけど。
クリスマスが休日だったからってのもあるのかもしれないけど…
495: 2005/12/26(月)19:54 ID:hed/q6gn0(1) AAS
>>489
ある程度の近さとかなら、
ちょっと過ぎても結構大丈夫っぽい
496
(1): 2005/12/26(月)20:16 ID:zAccS2kP0(1) AAS
プレゼントの反応か…目の前でプレゼント使ってくれてる姿見れた自分は幸せだな。
497: 2005/12/27(火)00:43 ID:2fjNyntPO携(1) AAS
私の携帯クリスマスで変換するとX'masって出るんだが…。
間違いなの?
498: 2005/12/27(火)01:41 ID:sGE6Ffk6O携(1) AAS
>>496
いいな。自分はプレゼント送ったけど受け取ってもらえたかもわからない…
499: 2005/12/27(火)04:09 ID:PG5WOt2A0(1) AAS
というか年賀状を事務所に送る人の場合は、3日くらいまでに着けば十分だと思われる。
どうせ受け取るのは早くても5日くらいじゃないのかな?
直接送れる人の場合は元旦がベストだが・・・
1-
あと 481 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s