[過去ログ] 【この檻を抜けろ】能力者スレ【明日を掴むために】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276
(1): ◆Dfjr0fQBtQ [saga] 2019/03/07(木)22:28 ID:KLhM3ETCo(1/4) AAS
>>274

【ふと、"オーウェル社"の様子と、今まで自分の勤めてきた企業との様子を比べてみる】
【どちらが優れているかは分からない、けれども、社員の雰囲気は随分と居心地良さげであった】
【 ──── 前言撤回、少なくとも最初のとこよりは、幾分かマシな様相だから】

【軽い言葉の応酬、情報に対する返答はあまり大きな成果ではない、至極真っ当】

ああ良い表現ですね、統合、と ──── 確かに私の表現より正しく物事を捉えています
流石オーウェル社のトップ、と言ったところでしょうか、こんな陳腐な賛辞など聞き飽きたかと思いますが
統合、統合、と、記事でもちゃっかり使わせてもらって良いでしょうか、こういうトコ、抜け目なくいきたいですから

ふむ、となるとオーウェル社は器よりも本質を見ている、と ──── 成程、情報分野も媒体ですからね
省11
279: ◆Dfjr0fQBtQ [saga] 2019/03/07(木)23:15 ID:KLhM3ETCo(2/4) AAS
>>277

【滴り落ちる雨粒の様に、社長の言葉はすんなりと彼へと入ってくる、僅かなジェラシーすら感じるほどに】
【記者である自分よりも、よっぽど言葉を知っている、そのまま引用して記事にしてしまいたいぐらいだが】
【そこに残ったのは微かな矜持か、一度か二度頷く様に返事をして】

その意見には私も同意です、封建社会が過去のものとなって久しいですが、国家に対する帰属意識は最早皆無でしょう
ですが奇妙な事に、反動形成的に過度な愛国主義者が増加しているのもまた事実です、国家という庇護を離れ私達は社会に相対する
それは時に残酷です、彼らはまた国家という幻想に抱擁される道を選んでいる、とは ──── 些か浪花節かもしれませんがね

国家は強固である反面、強固である前提条件が、────────

【黒鉄は言葉を飲んだ、無機質な文字列、自分を労るフォントの縁、黒塗りの輪郭が曖昧に暈けて】
【言葉は続いていく、淀みなく、いっそ濁流の様だとさえ思えた、両手で押さえても溢れ出る程に】
省11
280
(1): ◆Dfjr0fQBtQ [saga] 2019/03/07(木)23:22 ID:KLhM3ETCo(3/4) AAS
>>278

【彼が貴女を見かけたのは偶然だった、ふらりと歩いていた公園、独り言つ少女の言葉】
【気にも留めていなかった、と言えば嘘になる、少女の可憐な姿を目で追うくらいには、彼も男の子であったから】
【そして耳を疑った、彼女は "笑顔" を "つまらない" だなんて表現するのだから】

【そうして不満げに周囲を見渡す姿、よく見てみれば軍服を身に纏って、──── また別の美しい少女の姿を想起しながら】

あっ……と、いきなりごめんね、驚かせちゃったかな? こんな風に声かけられて
さっきから周囲をきょろきょろしてるみたいだけど、ひょっとして迷子だったり?
この辺りは入り組んでるしね、ちょっといったら路地裏とかもあったりするから

──── 良かったら道案内しようか? 俺、この辺りはそれなりに詳しいんだ
省5
282
(1): ベルガー◆Dfjr0fQBtQ [saga] 2019/03/07(木)23:44 ID:KLhM3ETCo(4/4) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.476s*