[過去ログ] 人生が詰みそうなのになんもしてないPart6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 2018/08/11(土)13:31 ID:fOIlPD4Jo(1/3) AAS
>>52
ポジティブに考えるなら、選択肢を絞って探すというのは良いですね(^ω^ )
なんでもありとなると逆に決められないというのはよくありますからね。

早くメールが返ってきて仕事が決まることを祈ってますお(^ω^ )
54: 2018/08/11(土)13:45 ID:fOIlPD4Jo(2/3) AAS
Fate/Extra Last encoreをたぶん見終わりました( ^ω^)

以前に1話〜10話の放送があって、こないだ11話〜13話の一挙放送があったやつです。

これはまあよくわかんなくておもしろくはなかったですね。

まず作画がイマイチと思いました。キャラデザが酷いし、作画ミスも多かったですね。
連続してるシーンのはずなのに1秒前と背景が違う! ってことはよくありました。

演出もなんか拙いんですよね。
説明せずにゲーム用語等を使いまくるのはいわゆる「なろう小説」っぽいと思いました。
省2
55: 2018/08/11(土)14:00 ID:fOIlPD4Jo(3/3) AAS
おもしろいアニメはすぐ登場人物たちと友達になれる、
っていうのは俺が今までよく使ってた表現ですけど、
このアニメでは俺は一人も友達ができませんでした(^ω^; )

こいつらはどういう奴なのか、何考えて喋ってるのかってのが全然わかんないんですよね。
主人公はよくわかんない奴なのでまあよくわかんないままなのもしょうがないかなという感じですが、
よく喋るセイバーとも友達になれなかったのは残念でしたね。

総合的に見ると、作画や演出のクオリティは「同人作品っぽい」というのがしっくりくる評価かなと思います。

同人の二次創作ならば、前提知識がないと理解できないという演出は許されると思いますが、
一次創作ではそれはただの表現力不足なんですよね(^ω^; )

とりあえず今までのFateのアニメの中で一番クオリティが低かったということは共通の見解と言えるでしょう!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.577s*