[過去ログ] 4Neの日記 十六冊目 (663レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: (関東) 2012/06/19(火)11:49 ID:eLYk5bPAO携(1/5) AAS
今日は夜から台風。。。

ゴーヤしまった方がいいかなとか心配。。。。。

Amebaのコミュからコピペ。。。

夏場はエアコン代がすごい掛かるけど、沐浴の後も湯冷めの心配もないし、服も薄着で洗濯物も乾きやすいし、暑さだけ気をつけてたら楽でしたよ
ただ暑すぎて外に出る事が出来なくて・・。
8月生まれの長男がいますが、車以外での外出は秋まで控えてました
汗疹がやっぱり首とか出来やすいけど、エアコンで室温調節して、沐浴以外にも首や背中だけ軽く拭いたり、背中にカーゼ挟んだりしてました
冬場の出産よりも、育てやすいかなと思います

上の子を7月に出産しました。
省10
147: (関東) 2012/06/19(火)12:01 ID:eLYk5bPAO携(2/5) AAS
やっぱ夏はあせもとか大変なんだな。。

午前と午後の最低2回はジュニアのお風呂タイムかしら。。。

クーラーかけっぱにするって電気代恐ろしい。。。

っていうか電気代値上げってふざけてるよね

今更過去のあのときの政府がどうのこうのじゃなくて
とりあえず石棺でも建てて台風対策とかすれば良いのになぁ
省12
148: (関東) 2012/06/19(火)17:04 ID:eLYk5bPAO携(3/5) AAS
金曜日はラムたんに無理言って夜移動して
実家にラムたんのお酒とかリトルマーメイドのくるみチーズパンとかディズニーなお土産を渡しました☆

土曜日は朝から産婦人科に行きました。。

受付で紹介状渡して初診の紙記入して提出して
それなりに混んでたのでしばらく待ってて
呼ばれたから血圧調べて尿検査して

ちょっとしたら呼ばれて
診察室に行きました

女医の方で何やら私がかかっていた産婦人科の院長の奥さんが同期らしいです
省27
149: (関東) 2012/06/19(火)17:53 ID:eLYk5bPAO携(4/5) AAS
日曜日は母の父が来たから母がラムたんを紹介してくれて
そのあと母の下の妹の息子家族が来て
内祝いな品を置いていきました

男の子が産まれて
名前が倫成(みちなり)だって
渋い☆

きちんと内祝いを用意するとかちゃんとしてるよなぁ
私は何も考えてないや。。

お昼に昨日受け取ったうなぎを家族で分けて頂いて
省23
150: (関東) 2012/06/19(火)18:03 ID:eLYk5bPAO携(5/5) AAS
起きた瞬間に洗濯機回すべきだったかしら
乾ききらなかったし。。

なんか冬服の片付けをしなきゃとか
ミッキータンスをどうにかジュニア用に空にしたいと思いつつ
今日も大したことをしないまま終わってしまう。。

明日こそ頑張ろうかな。。。

低気圧っていうか台風が近づいてくる時特有のだるさが。。。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.496s*