都市伝説と戦う為に、都市伝説と契約した能力者達…… Part13 (755レス)
都市伝説と戦う為に、都市伝説と契約した能力者達…… Part13 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1495934148/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
546: お昼ごはん前にレスを返す花子さんとかの人 ◆7JHcQOyXBMim [sage] 2022/01/31(月) 11:58:59.84 ID:hcB114oa0 改めて次世代ーズの人乙でした 東ちゃん、咲李の直前に引き込まれて死んでるので他の誰かを引きずり込んでないのでキレイナからだよ大丈夫(??) そして > いや、今はいい。信じよう、広瀬(晃)ちゃんの良識と良心を (幼馴染達の方を見る)(沈痛な面持ちで首を左右に振られた) …………ふぁいと! ひとまず天地の仕事は確実に増えたな…… ……「狐」本戦でこれ天地ストレス解消とばかりに派手にやるんじゃ そしてさらに気づいた あ、これ、「先生」退席させててよかった(若干「先生」の地雷と言うかトラウマ案件が聞こえた為) >>531>>545 > 九十九屋さんのヤバいフラグ臭が怖い このところ頭痛で寝不足気味なのに頭痛悪化してるので、決戦当日寝不足&頭痛でバトルになりますね コンディション最悪では???(なおそれくらいのハンデがあってちょうどいい可能性からは視線を逸らす) >負担が増えそうですが、是非ともお願いします……! 持ってないって伝えるだけならたいして負担にならないんでだいじょーぶ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1495934148/546
547: カレー煮込む前に投下する花子さんとかの人 ◆7JHcQOyXBMim [sage] 2022/01/31(月) 17:44:13.05 ID:hcB114oa0 ■いままでのあらすじ 「みんなで遊ぼう」「みんなで遊ぼう人狼遊戯」 ↓ >>510-513 「人狼遊戯のその後に」 ↓ >>533-542 「次世代ーズ 「いよっち先輩からの質問」」 ↓ 今から投下するの ハ_ハ ('(゚∀゚∩ いくよ! ヽ 〈 ヽヽ_) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1495934148/547
548: 簡単なご返答 ◆7JHcQOyXBMim [sage] 2022/01/31(月) 17:46:04.89 ID:hcB114oa0 (あれ?) 手洗いから戻る際中、早渡はわりと大きめのサイズの蜘蛛の姿を見たような気がした。 そう、結構大きい。サイズ的に、軍曹ことアシダカグモだろうか。 あれは物体Gすら捕らえるという最強クラスの狩人。益虫として放置されていたのだろうか。 どちらにせよ、物陰に戻っていったから関係ないか。 「――――――り神の御仁は、今は警戒を強めていて、そうやすやすとは――――」 「だからって――――そもそも、お前、どこでアレと接触――」 部屋に戻る途中、診察室の方から「先生」と、鬼灯……周りが言っている様子から想像するに、「地唄師匠の鬼灯先生」その人の会話の断片が聞こえてきて。 微妙に、不穏な単語が混じっていたような気がしつつ、早渡は皆のいる部屋へと戻った。 まだ、きちんと答えを聞いていない部分が、あるのだから。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1495934148/548
549: 簡単なご返答 ◆7JHcQOyXBMim [sage] 2022/01/31(月) 17:48:23.15 ID:hcB114oa0 「…………「先生」が退室しといて正解だったか」 ぽそり、と灰人が口に出したのを、慶次は聞き逃さなかった。 その意味を、ふと考える。 (……そういや、あの白衣がそもそも発狂するに至った原因は確か……) 「………………邪魔だな、「ピエロ」」 (ん?) ……今、聞こえた呟きは、誰のものだった? 酷く冷え込んだ、同時に心底苛立っているような、そんな声だったような…… 軽く皆を見回したが、俯いたままの憐以外は大体皆、何やら思案していた。呟いたのなら、他にも誰か聞きとめていたはずだが気にしている様子のものはいない。 憐が呟いたとしたら違和感を感じるし、気のせいだっただろうか。 …………そう考えていたら、早渡が戻ってくる。 す、と、皆の意識と視線がそちらを向いたが、憐はうつむいたままだった。 「さて、っと。俺達が、「狐」の配下も全員殺そうとしているか、だけど」 相変わらず、直斗はにこにこと笑っているままだ。 いくら物騒な話題になろうとも、変わらない。心の内を見せないための笑顔を続けている。 「……「狐」についてる人達、基本的には誘惑にかかった被害者、だから……殺さずにすむのが、一番なんだけど……」 先ほどとあまり変わらぬ、弱々しいような。気弱さや心細さを感じさせる声で、憐がそう答えた。 憐の、普段の行動やら言動やら見ていれば、「できる限り殺したくはない」と、そういう事なのだろう。 もっとも、同時に、そうやりたくともできない事もわかっている。そんな様子の声だ。 「全て、生かしたままは難しいでしょう……特に、契約者の方ではなく、都市伝説そのものとなりますと……」 「「狐」に誘惑されてる状態じゃなくとも、人を害する意思があるなら、って事ね」 龍哉と優が続けてそう答えてきた。 そう、問題はそこだ。 ただ「狐」に誘惑されて操られての行動であれば、それはただの被害者でしかない。 だが、元から、人に害をなすような者の場合。誘惑が溶けたらそれはそれで普通に人へと害を与え続けるだけ、になりかねない。 そういう存在となると、どうしても処分する必要性があるという事だ。 一応、契約者ではなく都市伝説そのものの方だけをさして答えていたが。契約者であろうとも、元から悪人である場合はただ取り押さえるだけは難しい可能性がある。 ……それこそ、土川 羽鶴のような例もある。一応あれは生かされたが。あれより酷い相手だと難しくなるだろう。 「……「狐」の配下と会話、だけど…………できるかどうか、は、わからない」 「会話したいなら、「組織」に身柄確保される前にさっさと接触しないと。多分、聞く暇すらないわよ。どうしても会話したいなら、融通利かせてもらえるようにはしてみるけど」 晃の言葉に続けていた神子が、お父さんの胃が死なない程度に、とぼそっと続けていた。 ……確か、神子の父親は…………あぁ、うん。胃の無事を願っておこう。 「…………なるたけ、九割殺しで抑える」 「それ本当に抑えてる?大丈夫?うっかりもう一割いかない?」 「そこまで貧弱なら、元から話ほとんど聞き出せねぇだろ」 「……遥には後でよく言い聞かせとく」 遥の返答には流石に早渡からのツッコミと灰人からのフォロー……フォロー……?が入った。 確かに、遥の戦闘力を考えると、相手次第では本気で九割殺しが十割になりかねない。 …………それくらいの存在なのだ。「ベオウルフのドラゴン」、と言うより竜種の類の契約者と言うやつは。 遥の場合、祖父が「黄金伝説のドラゴン」との契約を維持している者であるため、そっちを見本にしている可能性があるからあまり自分の実力を気にしていなさそうだが。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1495934148/549
550: 簡単なご返答 ◆7JHcQOyXBMim [sage] 2022/01/31(月) 17:49:50.13 ID:hcB114oa0 「九宮空七、だったな。「組織」の方……と言うか、CNoとANoでは、少なくとも彼女が「狐」に加担してるって情報はないんだよな?」 遥と灰人が睨み合いかけたところで、直斗が話題を逸らすようにこちらとかなえに問うてきた。 問われると思っていなかったのか、かなえはやや慌てた様子だったが。 「あぁ。こっちが見た範囲ではなかった……なかったよな?」 「う、うん。なかった、と思う……」 『主の傍で見ていたが。そのような名前や、先ほどの画像の面影がある女子はいなかったはずだ』 ぬぅ、とかなえの傍に「岩融」が姿を現した。 今までずっと姿を消していたそれが姿を現したのを見て、東が「わ」と驚いたような声をあげたのが聞こえた。 「俺達が閲覧できない範囲の資料にあった場合は別だけどな。それこそ、SNoとか」 「あそこの資料は閲覧制限厳しいものね…………あ、「組織」のDNoの資料でも覚えないわよ、その子については」 神子も、そうきっぱり言い切った。 彼女の父親はDNoではそこそこ、上の位についている。担当契約者がアレ(憐の父親だが)なのと当人が仕事人間なところがあるせいで未だに割を食っている面はあるが情報は確かだ。 ……そして。 「「獄門寺組」にて集まっている情報にて、その方の情報はありません」 「「首塚」も同じく。おふくろが見せてくれた資料にもなかった」 「……「教会」の情報でも、なかった、と思う」 「「レジスタンス」に集まってきている情報の中に、その名前はないな」 「「マッドガッサー一味」として。その名前、「狐」の手駒の中に確認していないわ」 「……ん…………データ見直したけど、ない」 龍哉が、遥が、憐が、灰人が、優と晃が続ける。 いくつもでる集団の名前に、東が目をぱちぱちとさせていた。 「みんな、違うところからの、情報……?」 「そりゃ、ある意味みんな所属違うからな」 「俺は、厳密には俺が所属してるんじゃなくてお袋がだけどな」 口に出された疑問に、直斗と灰人が答えている。 そう、この連中はみな、所属している集団が違うのだ。 まぁ、「獄門寺組」や「マッドガッサー一味」は「首塚」との結びつきが強いし、遥や憐のように片親が「組織」絡みと言うパターンもあるが…… 「気になるようだったら、「先生」と鬼灯さんにも聞いとくといいよ。「先生」なら、「薔薇十字団」からの情報知ってるはずだから」 結構上の方の情報も、と付け足す直斗。 ……あぁ、本当。 ここにいるだけで、だいぶ、多方面の情報が集まる。 (愛百合からの情報がだいぶ偏ってたってのがわかったのも。まぁ、勉強の一つか) 多方面からの情報が集まるなら、それを吸収るするまで。 ……そして。それを、仕事に活かしていくだけの事だ。 to be … ? http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1495934148/550
551: ◆John//PW6. [sage] 2022/02/01(火) 03:01:03.77 ID:lWijq6OWo >>547-550 投下お疲れ様でした こうして情報が出たことは非常にありがたい あと花房君がスムーズに司会進行してくれたのにも感謝です かなえ嬢、思わぬタイミングで話振られてビックリしてるのいいですね 全員の所属グループでは、今のところ九宮が特に「狐」に加わった情報は得られてない そういう整理した早渡は(じゃあもう「狐」の配下に直接確認するしかねえか……)と考えるか 念のため「先生」と鬼灯さんに尋ねるとしたら戻って来たタイミングかな? 了解です、これを受けて今度は短い話になる、と思いますが出します しかしこちら都合で恐らく明日、明後日は来ることができない可能性が大 orz メモをいつもの場所に残します http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1495934148/551
552: ◆John//PW6. [sage] 2022/02/01(火) 11:01:45.11 ID:lWijq6OWo >>549 一晩経ったら気になりだした 「先生」の地雷って娘さん関連だろうか しかし「先生」の発狂は20年前、いや娘さんの年齢にもよるか http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1495934148/552
553: カレーの残りを食パンに塗ってチーズのっけてトーストした花子さんとかの人 ◆7JHcQOyXBMim [sage] 2022/02/01(火) 16:28:41.17 ID:CYmlSjjO0 >>551-552 >あと花房君がスムーズに司会進行してくれたのにも感謝です 契約者じゃないしどこの集団にも所属してない分、手に入る情報はどうしても後れを取りやすいんで その分、司会進行みたいなの請け負いやすくて慣れてるんでしょうね >念のため「先生」と鬼灯さんに尋ねるとしたら戻って来たタイミングかな? かなー? 二人共、適当なタイミングで部屋に戻して大丈夫です >「先生」の地雷って娘さん関連だろうか いんや、洗脳で恋心植え付け云々の方 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1495934148/553
554: 花子さんとかの人 ◆7JHcQOyXBMim [sage] 2022/02/01(火) 20:50:06.17 ID:CYmlSjjO0 ■いまからとうかするもののおおざっぱな時間軸 「死毒より未来生きる者へ」(wiki参照)の後から「動き出した歯車は止められない」(wiki参照)の間辺り ハ_ハ ('(゚∀゚∩ そこまでほんぺんにかんけいないから ヽ 〈 どれくらいかそうとうおおざっぱだよ! ヽヽ_) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1495934148/554
555: 「日常」の過ごし方と守り方 ◆7JHcQOyXBMim [sage] 2022/02/01(火) 20:51:25.69 ID:CYmlSjjO0 非日常を知っているが故、日常を過ごすにしても多少の警戒はどうしてもある。 それでも、全く警戒しないよりはましであろうと日常を過ごす。 それでなんとかなっているのならば、まずはそれでいいのだろう。 (中央高校よりは、都市伝説の出没頻度低いしな……) それでも昔よりは出没頻度は減っている、とは聞くのだが。 周囲から聞いた話では、まだそこそこ出没するというのだからあちらは忙しそうだ。 父親の勤務先だからと言う理由であちらへの進学は止めた訳だが、そういう意味でも正解だったのかもしれない。 「――――み。荒神ー?聞いてるか?」 「ん?……あぁ、悪い。聞いてなかった」 「お前なぁ。「ヴァンパイアCATS」ではどの子が一番可愛いかって話してたろ」 「前から言っているが、俺はアイドル関連は興味がない」 「「FOXGIRLS」のリーダーは知ってるじゃん」 「あれはアイドルとしてじゃなくてアクション女優として認識してるだけだ」 クラスメイトとの日常の会話は悪いものではないしなるべく行った方がいいというのはわかっているのだが。 それでも、興味のない話題はどうしても流れやすい。アイドルにも人の美醜にもそこまで興味がない自分に、今回の話題は難易度が高い。 こんな自分と、それでも会話してくれるクラスメイトにはいい加減感謝すべきか。 「あ、いたいた、荒神くーん、はい、預かりもの」 と、クラスの女子が一人駆けてきて、何やら封筒の形に折りたたまれた紙を渡してきた。 ハートのシールで封がされている。おそらく、便箋か何かをレターセットの封筒のように可愛らしく折りたたんだものか。 「何それ、ラブレター?」 「そうじゃない?どこの学年でどこのクラスの子かわからないけど、荒神君に渡してほしいって預かってきたの」 「…………深川。せめて、そういうもん預かるなら名前くらいは確認しとけ」 中学の頃からの知り合いのその女子は、「ごめーん」等と軽い調子で謝罪してくるが。 せめて、預かりものは預けてきた相手の名前くらい把握していてほしい。 覗き込んでくる周囲を軽く払いながら、折りたたまれたそれを広げて確認する。 大事な話があるから、放課後に校舎裏に来てほしいという短い一文が丸っこい文字で書かれていた。 「やはりラブレターか……」 「くそ、いつも灰人ばかり……!おこぼれは来ないのか!」 「今年入ってから何回目だ?」 「八回目だな……そして、こいつはそれを全て断っている」 「その気もないのに告白承諾したら、それこそ相手に失礼だろうが」 もっともな事を告げたつもりなのだが、なぜか嫉妬の類が混じっていると思わしき視線が突き刺さる。 付き合う気もないのに承諾する方が、相手に失礼だろう。 手紙を、元の折り目を無視して適当に折りたたんでポケットに放り込む。 「ほら、次の数学、小テストあんだろ。そろそろ準備しとけ」 「あっ」 「っく、その事実から目をそらしていたというのに……おに!きちく!!」 「現実から目をそらす暇あったら勉強しろ。岸立を見習え」 こちらの会話に耳は傾けていたようだが、会話には加わらず予習していたクラスメイトをちらりと見る。 視線に気づいたあちらは、軽く笑ってきた。 学年一位を去年からずっとキープしている彼は、がり勉と言う訳ではないが日々の努力は怠っていない。 半分唸りながら席に戻っていく連中を見送りながら、適当にポケットに突っ込んだ手紙を思う。 今日は、診療所に行くのは遅れそうだ。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1495934148/555
556: 「日常」の過ごし方と守り方 ◆7JHcQOyXBMim [sage] 2022/02/01(火) 20:52:42.80 ID:CYmlSjjO0 放課後、人気のない校舎裏に向かう。 誰かにつけられている、という事はない。 手紙に書かれていた通りと言うべきか、一人の女子生徒の姿がそこにあった。 あまり、血色のいい顔ではない。 「あ……来てくれたんですね」 「呼び出されたからな。で、何の用だ」 さっさとすませたい。 用件を切り出すように言えば、その女子生徒は物憂げに俯いた。 「その……私、あなたに、一目惚れを」 「俺は興味ない」 即答する。 色恋の沙汰には、今のところ興味はない。 一目惚れというものが、よほどの事でもない限りただの思い違いだという事も知っている。 「用件がそれだけなら、帰るぞ」 「あ、ま、待って……」 背を向けて歩き出そうとすれば、腕を掴まれた。 女子生徒とは思えぬ強い力で、束縛される。 「酷い人」 薄く笑う声。 首元に、牙が、伸びて。 「あら?」 間の抜けた声がした。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1495934148/556
557: 「日常」の過ごし方と守り方 ◆7JHcQOyXBMim [sage] 2022/02/01(火) 20:54:08.00 ID:CYmlSjjO0 こちらが束縛を抜け、振り返りざまに首を斬りつけたのがよほど不思議だったらしい。 ほんの一瞬だったし、相手はどうにもこちらの首筋しか見ていなかった。どうやって束縛を抜けたのか気づいてすらいまい。 「切り裂きジャック」の、犯人は医者であったという説。それによって手元に生み出されるメスは、いつでも鋭さを保っている。 「ギ……!?きさ、ま、気づいて」 「お前の顔の生徒はこの学校にはいない。転入生が来るという話もない」 学校の生徒と教員の顔は全て記憶している。 目の前の相手が、学校の生徒ではない事くらいはわかる……たとえ、この学校の制服を着ていようとも、だ。 「三年の特進科で、行方不明になった生徒が出ていたな。成績が伸び悩んでの失踪、と噂されてはいたが。お前が殺したか」 「ギ、ギギギ……」 ずる……と、体から首が、抜けた。 その生首から食道が繋がっていて、内臓がぶらりとぶら下がる。 「ペナンガラン」。マレー半島とかあちらの伝承の存在だったはず。 女の生首から内臓垂らして飛び回る吸血鬼。 「殺して、体を奪ったか。首はどこへやった」 「ギ………っ、キキキキッ。さてね。そこらの犬コロに、くれてやったさ」 牙が伸びる。 こちらを、獲物と見定めている。 「アタシは、お前みたいな、契約者の血が好きなんだよねぇ……!吸わせろぉ!!」 正体を見破られた時点で、こちらを生かすつもりもないのだろう。 内臓が、うねる。 こちらを束縛せんとうねり伸びてきたそれへとメスを突き立て、そのまま切り裂きながら一気に本体たる生首へと近づく。 「ギギャ……ッ」 「「狐」の勢力でもなさそうだ。もう聞き出す事もない」 ぐるりと、唇を、鼻を、眉間を。 一閃し、さらに、見開かれた目に突き立てる。 「この時期に、余計な手間を焼かせるな。鬱陶しい」 悲鳴をあげる事もなく、ぼとり、「ペナンガラン」は地に落ちて、そのままさらさらとその生首が、内臓が、塵のように崩れていく。 あとに残されたのは、使われていた犠牲者の体。 ため息をついて、携帯端末を取りだす。 「……あぁ、お袋?……「ペナンガラン」を討伐した。それが使ってた体が残ってる…………わかった。悪いけど、任せた」 「レジスタンス」経由で、始末は任せる異にして。 いつも通り、メスを消すと、さっさと診療所へと向かう事にした。 非日常はいつでもすぐそばにある。 それに対処できるように日常を過ごす。 ……それが、自分の変わらぬ日常なのだろう。 to be … ? http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1495934148/557
558: おねむの精に憑かれし花子さんとかの人 ◆7JHcQOyXBMim [sage] 2022/02/01(火) 20:55:50.51 ID:CYmlSjjO0 そういえば一人だけ通う高校違うせいで学校での様子が出てなかった灰人の学校での様子でした 彼は彼なりに、日常を楽しんで守っているようです http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1495934148/558
559: ◆John//PW6. [sage] 2022/02/03(木) 23:16:31.66 ID:sJvHdS0To >>555-557 投下お疲れ様です 東区の高校も割と実害あるやつが徘徊してるな!? そして遂に出ましたか、FOXGIRLS……これはお狐仮面が学校町にも登場するフラグかな? (明らかな話題の飛躍) > 学校の生徒と教員の顔は全て記憶している。 凄い、これは凄いぞ、自己紹介の手間が省けるな! 高校の生徒を名乗る侵入者がいても一発で分かるというね >>553 > いんや、洗脳で恋心植え付け云々の方 闇が深すぎる…… http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1495934148/559
560: 次世代ーズ 節分 ◆John//PW6. [sage] 2022/02/03(木) 23:18:36.34 ID:sJvHdS0To 節分 @節分の日の業務終了後 コトリー「せっつぶーん! ですのー!」 JD先輩「節分といったら豆撒きだよなー」 おばちゃん店員「ちなみにもう『ラルム』の豆撒きは済ませたわ」 おばあちゃん店員「後片付けもバッチリ❤」 せと 「ちなみに今年も店長は私たちに節分専用の衣装を着せようとしましたが全力で阻止しました!!」 店長 「 😂 」 コトリー「さすがにあんな丈が短いトラ柄の衣装は肌が見えすぎですの!」 プンスカ!! 店長 「それがいいんじゃないかー 😂 」 せと 「店長さんがちょっとかわいそうだったので、角のヘッドバンドだけ付けました……」 A恵方巻 JD先輩「そして節分といったら恵方巻だろー!?」 コトリー「今年もてんちょーとヒロ先輩が頑張ってくれましたの!」 店長 「ふふふ……! まかないにしては気合入れすぎちゃったかな?」 ヒロ (頑張ったって言っても、店長さんが用意したのを巻いただけなんだけど……) JD先輩「そんで、今年の恵方は北北西なんだけど」 ヒロ 「えっと、コンパスアプリを……」 おばあちゃん店員「今年の恵方はぁぁぁ! ずばりぃぃぃぃ!」 キュイイイイイイイッッ おばあちゃん店員「あっちじゃああああ!!」 ペカァァァァァァ おばあちゃん店員「業務用第一冷蔵庫と作業棚の間!!」 ビシィッ JD先輩「あっ事前に調べててくれたんすね、アザーッス!」 おばあちゃん店員(うふふ❤ これくらいは「五時ババア感覚」でお茶の子よぉ❤) 説明しよう! 五時ババア感覚とは! 「ラルム」の店員であるおばあちゃん店員は何を隠そう、都市伝説「五時ババア」なのだが! 彼女は生来の能力として、時計の力を借りずとも現在な時刻、及び「5:55まであと何時間なのか」を割り出すことができる! これは地球の自転や各恒星、惑星との角度等を五時ババア的磁気コンパスやババア的霊感によって取得し、無意識下の演算で割り出しているためだ! そしてこのスキルを利用することにより現在位置から見た正確な方位をも把握することができるのだ! これらの技能は「五時ババア」としての長年の研鑽によって獲得されたものだ! 怖い! 恐ろしいぞ! 五時ババア!! せと 「それじゃ、頂きます」 JD先輩「ちゃんと願い事を考えながらだぜー」 コトリー「……」 モッチモッチ せと 「んっ……んん……」 ンモンモ JD先輩「う……ふうっ……んっ……」 モッモッ ヒロ 「……」 ヒロ (なんで三人とも目からハイライト消えてるの? なにそのエッチな吐息……エッチなんですけど……) コトリー「んんーふ、んふふー……(みなさんも良い節分をー)」 モッチモッチ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1495934148/560
561: 次世代ーズ 節分 ◆John//PW6. [sage] 2022/02/03(木) 23:19:48.83 ID:sJvHdS0To ■登場人物 コトリー: コトリーちゃん。『ラルム』の店員さん。登場はめっちゃ久しぶり せと: 遠倉千十。『ラルム』の店員さんでコトリーちゃんと同い年。「次世代ーズ」ではようやく本格的に前に出てきた JD先輩: 『ラルム』の店員さん。コトリー、せととバイト同期 おばちゃん店員: 『ラルム』の支柱。パート暦ウン十年のベテラン。一般人 おばあちゃん店員: 『ラルム』の心臓部。男一人の店長を色々サポートする。正体が「五時ババア」だが、それを知ってるのは(店員さんでは)千十くらい? 店長: 『ラルム』の店長。悪い人ではないけど高校生バイト組のコトリー&せとにコスプレさせようとするが常に断られる。味方はJD先輩くらい ヒロ: 今回初登場の『ラルム』の店員さん。美大生で、「ラルム」の広告デザインは彼女の手によるもの ■ラルム 芽香市(通称:学校町)東区に隣接する市(といっても限りなく東区に近い)に位置したカフェ 店長さん的には学生や若年層にも入りやすいお店にしたかったようだが、メニューがお高めなので今のところ客層は高翌齢者やおでかけ中のご婦人が多い 都市伝説や契約者による抗争と無縁な平和空間……なのだが、お忍びで神様と呼ばれる存在がひそかにお客さんとしてやって来ることがある 9月時点から開始した「次世代ーズ」より少し前に、店舗と店員が呪詛汚染被害に遭う事件が発生しており、このときは土地の守り神が激昂した 前回の続き、今夜中には出せそうですが 日付またぐ前に間に合うか……!? http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1495934148/561
562: 次世代ーズ 節分 ◆John//PW6. [sage saga] 2022/02/03(木) 23:32:45.47 ID:sJvHdS0To >>561 × 高翌齢者 ○ 高齢者 漢字置き換えトラップを回避したと思ったら、ツール上の目視確認を怠っていました、おのれ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1495934148/562
563: 煎り豆美味しいした花子さんとかの人 ◆7JHcQOyXBMim [sage] 2022/02/03(木) 23:38:55.60 ID:i4Th7lYU0 余談ながら、「ペナンガラン」は「イブラリン」と言う名前で日本では紹介されたこともあるそうです 胃ぶらりんと覚えると早いかもしれません(???) 次世代ーズの人乙でしたの 恵方巻と言えばエッチな食べ方だよね(??) >>559 >東区の高校も割と実害あるやつが徘徊してるな!? 中央高校ほど都市伝説の出没頻度高くないにしても、たまにこういうの出たりはしそう >高校の生徒を名乗る侵入者がいても一発で分かるというね 当人曰く「事務員や用務員とかは覚えきれてないからまだ穴がある」との事 そこまで覚えるのは流石に大変じゃねぇかな…… http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1495934148/563
564: 次世代ーズ ◆John//PW6. [sage] 2022/02/04(金) 00:51:12.16 ID:i7S41P6Po >>548-550 「簡単なご返答」 へのクロス ●内容 ・「狐」本戦参加組からの返答を受けて、早渡の会話 ・「先生」、鬼灯と早渡の会話 ・そういや早渡が持ち込んだ大き目のフルーツロールケーキはどうなった!? http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1495934148/564
565: 次世代ーズ 「早渡、返答を受けて」 1/5 ◆John//PW6. [sage] 2022/02/04(金) 00:52:08.12 ID:i7S41P6Po 診療所のトイレを借りて、顔を洗った 少しだけすっきりした、気がする 思えば色々話してしまった いやでももう後には引けない いずれやるべきことだったから 鏡越しに自分の顔を睨む 思った以上に顔に出てるな、俺 トイレから出た後、大きめの蜘蛛の姿が見えた、気がする それも割と大きめのやつだ 診療所にも出るんだな いや見間違いかも、なんかそれっぽい影だっただけかもしれない (脩寿、知ってる? 蜘蛛はね――) 何故このタイミングで思い出すのか 昔々、空七に言われた台詞だ (――知恵の神様なんだよ。だから、虐めちゃダメだよ) 思わず溜息が漏れる 空七。お前、一体どこで何やってんだよ 事と次第によっては――いや、今は考えるな 俺はほぼ無意識に 蜘蛛の幻影が見えた場所に、軽く頭を下げていた 部屋へ戻る途中、「先生」とあと一人の方――「通り悪魔」の御仁と「先生」に呼ばれていたので、ほぼ間違いないかもしれない――の声を聞いた まだ話し中のようだ、部屋へ戻ろう http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1495934148/565
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 190 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s