[過去ログ] 真・恋姫無双【凡将伝Re】3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
897
(1): 一ノ瀬◆lAEnHrAlo. [saga] 2019/10/10(木)21:59 ID:GZgL3WT60(1/5) AAS
さて、現在漢朝に君臨する皇帝は空位である。
霊帝――劉宏さま――がお隠れになり、そのお葬式のために袁家も首脳陣が割と総出で来たわけで。
そこいら編の描写はカットである。辛気臭いし。面白みもないしね。俺の記憶もあやふやだし。
で、それが終わっても俺たちが帰還しないのは無論、新皇帝陛下の即位の儀があるからだ。
ということで一つ。
ただ、時間もあるのでこう、そこらへん含めて忌憚のない馬鹿トークもしたい今日この頃であります。二郎です。

「だから、弁皇子はいかにも惰弱。故にここにきて異論噴出。心あるものは協皇子の即位を望んでいるそうよ。
 で、協皇子こそが玉座に相応しいという声を受けて袁家が動き出しているそうなんだけどね」
「は?」

寝耳に水というか、実にアホらしい。
省43
898
(1): 一ノ瀬◆lAEnHrAlo. [saga] 2019/10/10(木)21:59 ID:GZgL3WT60(2/5) AAS
「で、二郎もその一環でしょ?宮廷工作って奴かしら。
 いいわよ。色々借りもあるしね。お母様に紹介状書けばいい?口添えくらいならできるわよ」

ん?

「いあ、別にそんなのいらんけど」

ここで劉焉さんとか絡んできたらただでさえアレな朝廷がもっとカオスになるから正直益州で隠遁しといてほしい。
大体、あの人ってば地方で半独立勢力をでっちあげる方向だから、俺の打った手ってば相当恨まれてると思うのな。風に言われて気付いたんだけど。
盤石にした益州を劉表に一時とはいえ譲らないといかんとか、正直暗殺されてもおかしくないレベル。

「へ?
ち、違うの?てっきりそうだと思ってたのだけれども。
 じゃあ、何しに来たのよ」
省19
899
(1): 一ノ瀬◆lAEnHrAlo. [saga] 2019/10/10(木)22:00 ID:GZgL3WT60(3/5) AAS
さて、劉璋ちゃんを弄繰り回して(主に風が、と主張しておく)袁家の逗留する邸宅――麗羽様が一時洛陽に留学した時に使っていたらしい――に帰った俺に来客が告げられる。

「馬騰さん、いや、先日はお疲れ様でした。こちらからご挨拶に行かないといかんところ、ご足労いただきまして」

「なに、気にすることはないさ、二郎君。君が忙しいのは百も承知のこと。
 それに此度は二郎君に頼みがあって来たのだ」

あら、馬騰さんが頼みとかなんざんしょ。

「うむ、実は此度の黄巾の乱における論功行賞なのだがな」
省30
900: 一ノ瀬◆lAEnHrAlo. [saga] 2019/10/10(木)22:01 ID:GZgL3WT60(4/5) AAS
「何をおっしゃいますか。まだまだ若輩の身。ご指導いただきたいくらいなんですが」

「はは、何を言うかね。君は、君こそは将の将たる器さ。君にならば使い潰されてもいいと思っているとも」

「いや、俺がどうこうは置いといて、そんな機会がないようにするのが俺たちのお仕事と思うのですが……」

「はは、これは一本取られたな。
まあ、一朝ことあらば私以下馬家全軍は君の指揮に従おうよ。
 いや、二郎君の言う通りそんな機会はない方がいいのだろうけどね。
 ただ、一介の武辺者としては君の指揮下で存分に槍を振るってみたいとも思うのだ。
 いや、度し難いものだな。笑ってくれて構わんよ」

笑えないです馬騰さん。色んな意味で笑えませんよ。
省19
901: 一ノ瀬◆lAEnHrAlo. [saga] 2019/10/10(木)22:01 ID:GZgL3WT60(5/5) AAS
本日ここまですー感想とかくだしあー

題名募集しまくりんぐですよ本当に!

なければ「凡人と劉璋ちゃん」

ほらこれひどい
ぼすぼすけて

もやし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.855s*