[過去ログ] 【特撮?】父「息子の部屋から喋る変身ベルトを見つけ、続きAなのだが」【安価】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: [saga] 2017/03/29(水)00:23 ID:ZAe3MZGK0(1/19) AAS
スタート地点、場所はって書けば良かった……。スタート地点が男?

すみません。場所を再安価、もしくはベランダで。

父「(視界がネジ曲がり、時間が逆走していくのがわかる。今日の出来事、息子を助けるために殴ったこと、世界から色を解放したこと、バジンたんやアルベルト三世に会ったこと、そして俺が男の部屋でベルトを見つけたこと……。

さらに過去へ戻る。こ、これ以上は俺の気が持たない。な、何かに捕まらなけれ……ば…。)」

バジタソ「……。(マカセロー」
省5
50: [saga] 2017/03/29(水)00:38 ID:ZAe3MZGK0(2/19) AAS
自宅の屋根の上・朝

バジタソ「……!……!(ボクガハコンダ!エッヘン!」

父「ドコォ?!

(な、なんて事だ。なんの悪意か、屋根の上だと?おおお落ち着け?まずは持ち物を確認するんだ。)」

◆現在の持ち物
・新旧2つの携帯。
・変身ベルト
・宇宙の神様と通信できるロックシード
省6
51: [saga] 2017/03/29(水)00:44 ID:ZAe3MZGK0(3/19) AAS
>>52
訂正:男→父
53: [saga] 2017/03/29(水)01:32 ID:ZAe3MZGK0(4/19) AAS
>>54
追記:数か月前でも可
55: [saga] 2017/03/29(水)02:33 ID:ZAe3MZGK0(5/19) AAS
"数年"前を超している&物理的に男がベルトを受け取るのが難関なのですが。

やりますよ。ていうか、思いつきました。暫くオリジナル設定のひとっ走りに付き合ってください。

セガタ3「とぉっ!」

首領「なんのっ!」

<カンッ
<カンッ
<クラヒSE
省9
56: [saga] 2017/03/29(水)03:08 ID:ZAe3MZGK0(6/19) AAS
父「(待てよ?車ってこんな旧式だったか?向こうに畑なんかあったか?)」

首領「そんな……バカな。ライダーでないお前ごときに……。」

セガタ3「そうではない。いつか、改造人間でなくてもライダーになれる日が来る。それを俺が早めてやる!ライダーキック!!(キュイン!!」

首領「ぐわぁぁぁぁ!!」

父「(勝っちゃったよ……。)」
省13
57: [saga] 2017/03/29(水)03:26 ID:ZAe3MZGK0(7/19) AAS
こっからは要約

首領が時間跳躍で過去の仮面ライダー1号に挑もうとしてた。

そこにいたのは本郷ではなくせがた三四郎。首領、移動する世界を間違える。ちなみにこの世界でも首領はいるが、お察しの通り大して強くない。

小学生の男が時間跳躍の道連れに。

戦いのさなか、別世界の自分について知るせがた三四郎。小学生の男を守りながら戦い続け、勝つ。

なんかのビルで若かりし司令官が、ライダーベルトに興味を持つ。首領が持っていた技術を力ずくで奪い、"仮面ライダー1号のいる別世界の未来"での歴代ライダーを調べ上げる。
省13
74: [saga] 2017/03/29(水)14:20 ID:ZAe3MZGK0(8/19) AAS
司令官『ライドベンダーを設置したなんて聞いていないんだが…。』←電話越し

父「じゃあ念のため写メを送りますね。一応男からも聞いてください。俺にはちょっとわからないんですが、キングストーンフラッシュを浴びせたら光学迷彩が解けて急に現れたとか……。」

ライドベンダー「……。」

<写メカシャ

モータスバグスター「……。」
省8
79: [saga] 2017/03/29(水)15:40 ID:ZAe3MZGK0(9/19) AAS
モタバグ「風になるぜぇ!」←バイクに乗って直進しようとする。

父「バジンたん。火器の使用を許可する。」

バジタソ「……!……!(ワーイ!タ-ノシー!」
<パラララララララ!!

モタバグ「うわぁぁぁぁぁ!!」

\チュドーン/
省11
81: [saga] 2017/03/29(水)16:11 ID:ZAe3MZGK0(10/19) AAS
父のカッコいい戦闘シーンはカット。多分、パズルのまま追いかけ殴り続けた。

変身解除。

父「司令官。一応倒しました。」

司令官「あれ?ゲームクリアしてないの?」

父「ゲームクリア?」
省11
87: [saga] 2017/03/29(水)17:40 ID:ZAe3MZGK0(11/19) AAS
専門家a「ゲンムコーポレーションから逃げ出した未知のバグスターではないのか?」

専門家b「実はダミードーパント?」

司令官『らしいね。でも、僕が思うにゲンムコーポレーションから逃げ出した線が強いと思うよ。

面倒だろうけど、コッチまで運んできてくれたら詳しく解析できると思う。』

父「わかりました。」
省7
90: [saga] 2017/03/29(水)18:48 ID:ZAe3MZGK0(12/19) AAS
<ピカッ

雷<ドンッ!←バトライド創のアレ

モタバグ(UP)「見事にゴールを決めてそこのバイクを殺し、オレは完全な個体となる!!」

父「な、なんだ!?復活した!!」

バジタソ「……!!」
省7
94: [saga] 2017/03/29(水)21:01 ID:ZAe3MZGK0(13/19) AAS
父(( || ))「いいぜ、やってやるよ。」

【レース開始・先手5ポイント勝利】↓1〜↓8?

◆コンマ判定
1〜15:モータス(UP)のスリップ。父に1ポイント加点。
16〜30:モータス(UP)の爆弾。モータスに2ポイント加点。
31〜60:Blaster modeで狙撃。父に2ポイント加点。
61〜80:赤信号。初回のみモータスに-1ポイント減点。2回目以降は低い方の点数が両者の点数になる。
81〜96:初回のみアクセルフォームで父に3ポイント加点。2回目以降はモータスの体当たりでモータスに1ポイント加点。
97〜100:奇数で救済あり。偶数で変身が解け、再変身。父に-1ポイント減点。
99: [saga] 2017/03/29(水)21:28 ID:ZAe3MZGK0(14/19) AAS
勝者、父。

モタバグ「ま、負けた!この俺が!?」

父(( || ))「当然だろ。爆弾を投げようとするどころか、赤信号を無視しやがって。

お前の敗けだ。さっさと消えるか、大人しく逮捕されろ。」

モタバグ「い、イヤだ!俺はまだ風になりきれてねぇ!そうだ、次!次だ!次こそこのマシンを乗りこなして風になってやる!
省7
102: [saga] 2017/03/29(水)22:13 ID:ZAe3MZGK0(15/19) AAS
孫?『やっほーおじいちゃん!元気してる?』

父「(あっ、未来の孫だ…。アルベルト三世消えたのとか、男が改心したのを知っているよな。)

あ、あぁ。元気だよ。ところで、こっちの様子は大体把握しているんだよな?

そっちも前と違って元気そうじゃないか?」

孫?『>>104
106: 2017/03/29(水)22:23 ID:ZAe3MZGK0(16/19) AAS
孫?『そっちにボクのパートナーいない?ちょっと一悶着あってどっかいっちゃってさー♪』

父「( 未来世界が平和(?)になった途端、孫?がチャラくなった!?ジイジ悲しい!)

お前のパートナー?走り屋(←モータスバグスター)の事か?」

孫?『>>108
109: [saga] 2017/03/29(水)22:42 ID:ZAe3MZGK0(17/19) AAS
孫?『イマジンさ☆』

父「イマ……ジン?いや、見てないな。特徴はあるか?

(web検索なぅ)」

Q.イマジンの外見的特徴または契約内容は?
>>111
112: [saga] 2017/03/29(水)23:02 ID:ZAe3MZGK0(18/19) AAS
孫?『侍みたいな鮫で契約はボクの護衛さ。』

父「それがこっちに?

(イマジンってこれ、願いを曲解してほぼ破壊活動で解決しようとする悪徳業者じゃないか?

どー考えても嫌な予感しないんだけど?大体、仮にこの時代に来てどう孫の護衛をすると?

まさか、契約破棄?)
省3
118: [saga] 2017/03/29(水)23:34 ID:ZAe3MZGK0(19/19) AAS
孫?『この日におじいちゃんの身が危ないって言って飛び出していったんだけど、そんなの仮面ライダーの間は毎日のことだしきっと家出したかっただけさ☆』

父「そうか……。あ、なんか来た。虫みたいな、セミのサナギみたいな……。」

【直下でコンマ判定】
1〜30:サナギ体の通常攻撃。バジンたんに防がれる。
31〜60:成虫形態になってクロックアップ。ライダーの勘で致命傷は防ぐが、新しい携帯を破壊されてしまう。
61〜90:成虫形態になってクロックアップ。ただし今度は父もベルトの力で生身クロックアップ。即変身。
91〜100:鮫のイマジンが成虫形態のクロックアップに殴られ、飛んだ先が父。父が憑依される。

ゾロ目、判定後に父が気絶。生死はバジンたんと孫?(+イマジン)の活躍に委ねられる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s