[過去ログ] 艦これSS投稿スレ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
576: 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします 2014/02/09(日)00:56 ID:m9hAvWq0o(5/9) AAS
そして、
「……提督。その、ありがとうございます」
そう。
赤城の失踪で一番堪えていたのは姉妹の加賀だ。
赤城が消えてからの彼女の有様については……私の拙い語彙と想像力では上手く表現することはできない。
元々加賀は感情を表にあまり出さない艦娘だった。それも赤城や隊の皆に囲まれて少しずつ感情豊かになって行ったのだ。
そんな彼女の中で赤城はどれだけ大きな存在だっただろうか?それを失った悲しみはそれこそ私には想像もつかない域だ。
あの時───撤退時に殿を引き受けた赤城が帰還していない事を聞かされ、加賀はその場に崩れ落ちてしまった。
それ以来、加賀は演習にすら出していない。精神と神経に限界が来ているのだろう、
誰かが肩を貸さないと一人では歩けないほどに衰弱しているのだ。今も提督の肩を借り、壁に寄りかかってなんとか倒れこまずに済んでいる。
省21
577: 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします 2014/02/09(日)00:56 ID:m9hAvWq0o(6/9) AAS
≪当施設に深海棲艦が侵入した模様!繰り返す!当施設に深海棲艦が侵入した模様!
認められたのは単機だが、相当の戦闘力を持っていると推測される!指令官及び全艦娘は綿密な作戦の元、これを撃破せよ!≫
その警報に真っ先に反応したのはやはり提督だった。
「戦艦、空母1に巡洋艦2、駆逐艦3で編隊を組み、6隊は主要施設の警護、6隊は敵の撃破に当たれ!
残りは私と共に加賀の撤退を援護しろ!」
提督の指示の元に彼女たちは散会し、警護に、敵の撃破に、撤退の護衛に従事する。
そして、加賀を入渠させに提督は急ぐ。
しかし、提督と加賀の護衛をしている艦隊達は見てしまった。
幸福を噛み締めていた時になった侵入者の警報。
私は確かに自分の強さには自信があるが、今は単機だ。
省24
578: 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします 2014/02/09(日)00:57 ID:m9hAvWq0o(7/9) AAS
AA省
579: 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします 2014/02/09(日)01:01 ID:m9hAvWq0o(8/9) AAS
投下終了。
やっぱり投稿スレに投下するには長すぎたな、そこは反省点
一応後書きみたいなのもあるにはあるが黒歴史以外の何者でもない
これだけレス使って盛大にコケたらどうしたよう
その時は助けて!助けてくれ!父上!ヨグ=ソトー・・・
ともあれありがとうございました
580: 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします 2014/02/09(日)01:05 ID:jShBzKIWo(1) AAS
かいてもいいのよ? 乙
581: 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします 2014/02/09(日)01:20 ID:n50erayvo(1) AAS
乙
ピックマンとか無名都市とか、深海棲艦絡めると結構できそうだな
582(1): 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします 2014/02/09(日)01:25 ID:YOZiLapvO携(1) AAS
赤城と加賀は姉妹艦じゃないよね?
583: 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします 2014/02/09(日)01:34 ID:m9hAvWq0o(9/9) AAS
>>582
mjk 図鑑ナンバーだけで判断するもんじゃねーな
他のクトゥルフ作品で真っ先に思いついたのはクトゥルフの呼び声だけど、「ヲ級の呼び声」
とかになるとギャグ作品から抜け出せなさそうだしギャグで通す自信もない
例の後書き、自分で書いておいてなんだけどほとぼりが冷めてから読み返すと酷いもんだなこれww
部分抜粋『最後に、この文書の解読、翻訳作業を手伝ってくれた我が友人の医師デクスター博士、ナイ神父、古書店店主ナイア、ヤサカ、ルラ、料理人ナイバラ、教師ウルシハラ……数え上げればきりが無いほどの人々に助けられ、こうしてこの文書を皆さんにお届けできた。』
文章を書き終えたら一回見直すって大事だね
584: 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします 2014/02/09(日)06:10 ID:PC/orPCJo(1) AAS
乙です
585: 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします [sage saga] 2014/02/09(日)10:59 ID:Wsxfi2ofo(1) AAS
赤城と加賀はキャラ付け的な意味合いでは、姉妹同然に育った幼馴染くらいか?
586: 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします 2014/02/09(日)11:18 ID:Tr0paVZjo(1) AAS
乙
行間あけずに書きまくるのってのもクトゥルフネタなのか?
読みにくいのであんまり推奨しないけどネタならしかたないのかなー
587: 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします 2014/02/09(日)12:07 ID:SRRB2aeIo(1) AAS
何故か勘違いされがちだけど赤城にも加賀にもそれぞれ別の姉妹が居たんだよね
赤城の姉が生きてたら加賀は資材にされてたからかなり複雑だけど
588: 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします 2014/02/09(日)20:40 ID:I8MnvTYRo(1) AAS
加賀型戦艦って長門の妹分だったんだよな
589: 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします 2014/02/12(水)23:10 ID:n8B0y5KWo(1) AAS
俺提督としてもよくわからないなにかが書けた 色々ごめんなさい
〜深海棲艦潜水カ級との交戦時〜
金剛「全砲門、Fire!」ドォン!
轟!
金剛「やりましたカ…!?」
省24
590: 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします [sage saga] 2014/02/12(水)23:14 ID:4R6qDtDmo(1) AAS
GEに艦これミッションDLミッションが追加されるという妄想なら考えた事あったわww
もちろん、討伐対象は金剛もといコンゴウ
多分衣装か射撃平気で35.6cm砲→41cm砲→46cm砲で改造されてくブラストか・・・
591: 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします 2014/02/13(木)01:08 ID:87D98wgMo(1) AAS
それめっちゃほしいわ
コラボしないかねぇ
592: 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします 2014/02/14(金)15:57 ID:U+gYkREi0(1/6) AAS
――鎮守府・司令部
暁「……」
暁(上手に出来たかな……?)
暁(でも――)
省31
593: 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします 2014/02/14(金)15:57 ID:U+gYkREi0(2/6) AAS
暁「こ、これは……」
暁「その……」モジモジ
提督「いいって、暁」
暁「……?」
提督「暁、いつもノックだけは絶対に欠かさないだろ?」
省27
594: 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします 2014/02/14(金)15:58 ID:U+gYkREi0(3/6) AAS
響「うん、たしかに」モグモグ
響「金剛さんの紅茶があれば、もっと味が引き立つかもね」
提督「そうだな、後で呼んでみるか……暁」
暁「わっ!?」ビクッ
暁「な、なな、なに?」
省21
595: 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします 2014/02/14(金)15:59 ID:U+gYkREi0(4/6) AAS
響「……ね、司令官?」
提督「ん? どうした?」
響「私を、『改造』し終わったら」
響「……次は、暁姉さんを秘書艦においてあげて」
提督「――おお」ポンッ
省16
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 407 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.363s*