【隔離病棟】ヒロインがヤンデレのギャルゲみんなで作ろうぜ!【11号室】 (647レス)
1-

17: エコーACT3 2011/02/16(水)05:27 ID:Ivnt4l5F0(1) AAS
ハァハァガリガリガリガリ
18: 2011/02/16(水)07:23 ID:ehcLP29xo(1/4) AAS
えーと、確かに俺もすでにこれだけあるからこの作業をやってねっていうのは人も来ないと思うわけです
スタッフの人にこの企画についてどうしたのか確認したかった理由は
実際の新メンバーで作った所で、じゃあこのゲームの元々の権利はどこにあるのかはっきりさせたかったからなんだけどね
応援してくれるのはありがたいし、素材を提供してくれるのもありがたいんだけど
それがすべて作業の助けになるとは一概に言えないわけで
せっかく参加してみても「もともとこのゲームは俺達がやってたものだし、たまたま忙しかったから」とか言われたら困るわけですよ
元々のスタッフは完全に製作能力を失ってると見なして作業はさせてもらっていいですかね?
少なくとも完成させられずにここまで放置してきたわけだから
決して元のスタッフに喧嘩を売ってるわけじゃなくて、このままじゃ完成は無理だからちょっと厳しめに決めていきたいってだけなんです
19: 2011/02/16(水)09:17 ID:hHP7XdHAO携(1/2) AAS
mixiにこの企画のコミュがある、総指揮の人がそこから辿れるから心配ならその人にコンタクトとってみたらどうかな?
20: 2011/02/16(水)09:21 ID:ehcLP29xo(2/4) AAS
すいませんmixiやってないんですね
あと、わざわざお伺いを立てるようなことをしなくちゃない感じなのかな?
総指揮の人はもうほとんどこのスレ見てないの?
21
(1): 2011/02/16(水)09:54 ID:U2QE7BmEo(1) AAS
権利者が行方不明になったからって勝手に使うのはダメだろう
他のスレでもスレや素材を引き継ぐ際は、元のまとめやスタッフに使用許可を得て活動してる
直に連絡もせずに「スレでの呼びかけに応じなかったからもうお前らの権利はないとして活動する」
とかいくらなんでも横暴すぎる

御伺いをたてるのが嫌なら、素材もキャラ設定も全部廃棄して完全新規のスレを立てろ
22: 2011/02/16(水)09:59 ID:ehcLP29xo(3/4) AAS
まぁそう言うなら別にいいけどさ
じゃあまたこの企画はお蔵入りになっちゃうよ

少なくとも元からいたスタッフは完成させられなかったって事を自覚して欲しい
厳しく言えば無責任
こっちはテコ入れして立て直して「あげる」立場なんだから
偉そうにしないでほしいな
俺の言ってる事が横暴だと言うならそう思ってればいいよ
23: 2011/02/16(水)10:16 ID:albPJF9b0(1/4) AAS
「してあげる」立場でいたいならここじゃなくて新しい企画でも立てればいいんじゃね?
いずれ問題起こすのは目に見えてるっていうか既に起こしかけか
24: 2011/02/16(水)10:22 ID:Y6eS15U60(1) AAS
mixiなんて適当に新規登録すればいいじゃない
万が一後で面倒事になるのが嫌ならとりあえず連絡取ってみればいいと思う

まあ俺はスレ発祥の企画の素材なんてそのゲームの為に提出されたもんなんだから、
居なくなる前にこれは使うなよって明言されてなきゃ
引き継ぎ後に使われても文句言うなよーとは思うけどね。法的な話は知らんが

あと蛇足。確かに企画完成前に失踪しちゃうようなスタッフが無責任なのは俺も同意だけど、
それを引き継ぐのはあくまで引き継ぐ人の勝手というか、自由意思だよね。
思っててもあんまり表に出さない方がいいと思うよ、これからスタッフ募集もやることになるだろうし
25: 2011/02/16(水)11:18 ID:TNceK/KDO携(1/2) AAS
誰かに頼まれたわけでもないのに
立て直して「あげる」とか、偉そうにするな、だのスゲー傲慢だな
お前何様なんだよと言いたいわ
26: 2011/02/16(水)11:24 ID:ehcLP29xo(4/4) AAS
なるほど
じゃあ永遠に未完成のままでいいんじゃない
この話もお流れだな
新しく企画立てろって言ってる奴は見当違いもいいとこだぞ
27: 2011/02/16(水)11:27 ID:ZnrqRH2qo(2/3) AAS
ヤンデレなんて既に2年くらい前のモノだし
逃亡したやつらをどうにか捕まえてお伺いたてなきゃ始めれない企画なんて誰が名乗りをあげるってのwwwwwwww
28
(1): 2011/02/16(水)11:49 ID:uY3CRmRn0(1/9) AAS
自分の脱退後に素材の利用を許可するかしないかはマトモな製作者なら一番最初に話合ってる。
それが嫌な人は必ず最初に言っておくのがマナーになってる…。

企画が残ってて、音信不通になった人でも自分が作った素材を使って欲しくなかったら、
自分から連絡する物だし。…というか、>>21は推測だけで喋ってないか?

企画に参加する時には普通に知っておかないといけない事レベルだぞ…。
29
(3): 2011/02/16(水)12:18 ID:N7y9Qk110(1) AAS
普通の同人サークルでも引継ぎ問題はよくある話
製作中にいきなり逃げるカスメンバーはゴロゴロいる
その場合、素材が総有か共有か
誰に権利があるかなどをあらかじめ決めておかなかった場合
断りなしに使ったりはするべきじゃないね
mixi?で連絡取れるなら、そいつが完全失踪する前にさっさと取ったほうがいいよ
30: 2011/02/16(水)12:23 ID:HyHFPBZIO携(1) AAS
>>28に同意。
逃げたやつが悪いんだから、使っていいよ

>>29
なに知ったかぶりしてんの?
同人界では>>28の言ってる事が常識なんだが。。。
もしかして同人初心者? あんまり無理すんなよ
31: 2011/02/16(水)12:30 ID:EbjPWGeHP(1/15) AAS
>>29は背伸びしたい年頃なんだろ
あんまりいじめないでやってくれ
32: 2011/02/16(水)12:35 ID:TNceK/KDO携(2/2) AAS
携帯とP2使って自演擁護とか必死だなwwww
33
(1): 2011/02/16(水)12:41 ID:fw6quvN50(1/2) AAS
必死なのはお前だな、自演認定厨ww
34: 2011/02/16(水)12:47 ID:5LSyOE+IO携(1) AAS
>>33
あんまいじめてやるなってww
自演認定するのがカッコいいと思ってる年頃なんだろ

まぁ変な荒らしは湧いてるけど、現メンバーさん制作頑張れ!
ずっとこのスレ見てたから楽しみにしてる
逃亡したスタッフの素材も使っていいと思うぜ
というかググったらそれが同人活動では一般的みたいだし
35: 2011/02/16(水)12:50 ID:EbjPWGeHP(2/15) AAS
うむ、長く続いてる規格だし、みんな完成楽しみにしてると思う
頑張れ応援してる
36
(1): 2011/02/16(水)13:05 ID:ehcLP29x0(1/18) AAS
んーと、こういう空気作られるとやりにくいんだよなぁ・・・
あんまり喧嘩腰になるのはやめようよ。俺も人のこと言えないけどさぁ

あのね、この企画のwikiには「スレッド中心型」ってわざわざ書いてあるんですよ
それにも関わらずmixiのコミュ?中心でしかもそこすら無反応状態らしいってどういうことよ、って話
普通スレに書き込んで反応を待つもんだと思いますよ。まぁ今日は平日だから1週間くらい待つつもりですけど
前スレの元スタッフさんによれば一度スタッフ総とっかえでやり直したらしいじゃない
で、この結果なんだからやり方を考え直さなきゃだめでしょ
みんないなくなった、という状況でわざわざ投げ出した大将のmixiに行って顔を伺え?
冗談じゃない。よくわからないがスタッフだったならちゃんと元スタッフとして書き込んで欲しい
新しく立て直そうとしてる所の足を引っ張る人間は大体その企画に関わってやつが多いと俺は思ってるから
省4
1-
あと 611 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s