雑談 (1002レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
554: 2010/08/18(水)07:51 ID:l2YulSwo(1) AAS
急患です
ホラーゲームを作ってるんだが、ホラーが全然わからないんだが・・・
当然、ホラー映画みても全然こわくない。もうトシかな・・・

ホラー好きな人は叩かれてると思うかも知れないけどさ、
ホラーって、思わせぶりな音楽がなって、カメラがなぜかやや後ろにフォーカスあわせて、
ドンドンドンドン・・・ ってリズミカルなBGMで煽って、
人物がふりかえって何かを見てギャー! で終りっしょ?

あんまり、笑えないよね・・・一体なんなの
555: 2010/08/18(水)08:03 ID:6a6pdwAO(1) AAS
セオリーに走らないホラー作れば良いだけじゃねーか
チャンスだろ、そういう視点で見れるってことは。

サイレンってゲーム知ってる?あれはセオリー外しで良いホラー

ただ素人数人で作れるもんじゃ無いけど
556: 2010/08/18(水)08:48 ID:sO26iYDO(1/2) AAS
サイレンってさ、やったことないんだけど、敵に巨大な女性の頭(異形とかじゃなく普通のセミロング?の頭で首無し)に人間の細い手と足がついてて四足歩行なやつがいるんでしょ?

あれネットで見てはいこれ無理ゲーって思った
あんなんどんな状況で来られても立ち向かえねえよって思った

ホラー怖いけど見るとか面白いから見るとかあるけどあれは無理だと。しかも喋るらしいし

ホラーには音楽やカメラワーク、雰囲気などの演出で魅せるテクニック型と
とにかく圧倒的な何かで怖がらせるパワー型が少なくとも存在すると思う

後者のほうがセンスと閃きがいると感じる。自分じゃあんなの作れん
省3
557
(1): 2010/08/18(水)15:23 ID:XPInqMSO(1) AAS
スウィートホーム
コープスパーティー
1999ChristmasEve

なんか面白いと思う
558
(1): 2010/08/18(水)15:38 ID:OO0CgHYo(2/3) AAS
足に頭付けて首から上に腐った林檎乗っけてたら誰だって怖いわ
559
(1): 2010/08/18(水)15:39 ID:OO0CgHYo(3/3) AAS
板違いの誤爆とかもうね
失礼しましたー
560: 2010/08/18(水)23:10 ID:sO26iYDO(2/2) AAS
>>557
スウィートホームとは懐かしいなwwエンディングがあっさりしすぎだろって思った

簡単に出来るフリーのホラーゲームでは青鬼は結構良かった。ずっと敵同じかよって意味でも

フリーのホラーノベルゲームでは魔夏もいい
561: 2010/08/18(水)23:37 ID:b1.3HoYo(1) AAS
小さいころにスウィートホームの映画みたことあるけど今だにトラウマ
562: 2010/08/19(木)11:26 ID:/9KuTkAo(1) AAS
>>558-559
誤爆かよ。
なんかのホラーゲーにそういうシーンがあるのかと。
563: 2010/08/20(金)04:03 ID:59A/4uAo(1) AAS
メジャーも終わったか・・・・
564
(1): 2010/08/21(土)10:01 ID:QcSV3ZE0(1) AAS
俺ホラーゲーはマジで駄目だ
プレイできる奴尊敬するわ
565: 2010/08/21(土)10:12 ID:F7mvFl.o(1) AAS
とりあえず>>564が観客だとイメージしてやってみるわ。
566: 2010/08/21(土)20:06 ID:SQoz9RY0(1) AAS
暑いですなあ
567: 2010/08/21(土)20:46 ID:59KnnRgo(1) AAS
全くだ
568: 2010/08/21(土)20:49 ID:JJH2b/oo(1) AAS
こうも暑いと疲れ魔翌羅になってしょうがない
569: 2010/08/21(土)21:34 ID:oDPiQQAo(1) AAS
甲子園おわっちゃったんだなぁ
570: 2010/08/23(月)18:36 ID:SBM9orMo(1) AAS
だな
571: 2010/08/24(火)11:56 ID:o9g.lfMo(1) AAS
規制もはやく終わって欲しいんだが
572
(1): 2010/08/25(水)02:25 ID:39dTpPgo(1) AAS
ホラーねぇ、難しいよな。

とまぁちょっと考えて思い付いた。
統失のメンヘラの中にはさ「私の思考は盗聴されてる」って言うヤツが居るじゃん?
連中の言い分は「思考盗聴器」みたいのが裏社会では実用化されてるらしいのよww

まぁ確かに存在するんだわ思考盗聴器は。
ただ現在盗聴出来るのは○△□等の単純な図形を頭に電極を張り付けて読み取れるレベルだけどな。
最新の機器であってもアルファベットを何とか読み取れる程度で実用化は未だ未だ先。
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

そもそも人間の複雑な思考を100%盗聴するには既存のスーパーコンピューターでも難しいのは明らか。
たかだかDVDの映像音声をリッピングエンコードするのに数十分掛かってるのに持ち運べるサイズの
省5
573: 2010/08/25(水)10:04 ID:3G0D2dEo(1) AAS
やはり人間が一番怖いんだよな。
1-
あと 429 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*