[過去ログ]
商工ファンドってどうよ? (1001レス)
商工ファンドってどうよ? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/venture/988224615/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@どっと混む [] 2001/04/26(木) 03:50 融資残高、収益の虚偽報告で散々株価を上げてきた http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/venture/988224615/1
2: 名無しさん@どっと混む [] 2001/04/26(木) 06:39 傘下の起業が今年から上場しはじめるようですね。 勿論、最近は商工ファンドが実質的な株主だって事は隠してますがね。(ワラ 101社コンチェルン計画ってのがあったな〜… ケンシン君が個人的に儲けるんじゃない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/venture/988224615/2
3: 名無しさん@どっと混む [] 2001/04/26(木) 07:41 VCが沈黙しつつある今、 3年ぶりにVB向けファイナンスの主役に復帰。 年利40%で融資ばく進! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/venture/988224615/3
4: 名無しさん@どっと混む [] 2001/04/29(日) 08:43 今なら実質金利30%の新サービス! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/venture/988224615/4
5: 名無しさん@どっと混む [] 2001/05/27(日) 09:57 支店の人間が若いのばっかり http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/venture/988224615/5
6: 名無しさん@どっと混む [sage] 2001/05/27(日) 13:39 >>5 一年で社員の1/3以上が辞めるから 若い馬鹿じないと勤まらないから です。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/venture/988224615/6
7: 名無しさん@どっと混む [] 2001/05/28(月) 08:12 >>1 >融資残高、収益の虚偽報告で散々株価を上げてきた これってマジ? いい加減なこと書いてるんだとしたら風説の流布にあたる事になるよ。 あそこ法務強そうだし・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/venture/988224615/7
8: 名無しさん@どっと混む [] 2001/05/28(月) 09:40 資金ならたんとある リスクの取り方と切り方を熟知してる 本業の将来性は少ない 経営者は投資意欲満々 ...本来ならベンチャーのタニマチ資格満点な会社 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/venture/988224615/8
9: 名無しさん@どっと混む [] 2001/05/28(月) 13:08 >8 既にこっそりベンチャーのタニマチやってるみたいよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/venture/988224615/9
10: 名無しさん@どっと混む [] 2001/05/28(月) 17:42 まあ いいことだ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/venture/988224615/10
11: 名無しさん@どっと混む [] 2001/05/29(火) 08:12 >本業の将来性は少ない そうか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/venture/988224615/11
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/05/29(火) 09:26 株買っとけ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/venture/988224615/12
13: 7 [] 2001/05/30(水) 11:03 >>1 >融資残高、収益の虚偽報告で散々株価を上げてきた 結局どうなんだよ!出鱈目な言いがかりってことでOK? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/venture/988224615/13
14: 名無しさん@どっと混む [] 2001/06/02(土) 23:31 1はビビって逃げた。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/venture/988224615/14
15: 名無しさん@どっと混む [sage] 2001/06/04(月) 01:18 >融資残高、収益の虚偽報告で散々株価を上げてきた 社員なら女子事務員でも知ってる事実。 虚偽報告まで言わなくとも、数字の拡大解釈+都合の悪い事隠蔽くらいだね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/venture/988224615/15
16: 名無しさん@どっと混む [] 2001/06/12(火) 08:10 数字の拡大解釈って具体的になに? >>15 都合の悪いこと隠蔽って数字に関わる事? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/venture/988224615/16
17: 名無しさん@どっと混む [] 2001/06/12(火) 11:21 >融資残高、収益の虚偽報告で散々株価を上げてきた 確かに風説の流布って訴えられても嫌だから、 あくまで一般論で話すけど、 営業の場合、毎月とかのノルマがあるじゃん、 で、上の人間が厳しい人だと、ノルマ行かないとどやされるから 一時的に虚偽の報告をする人もいるんじゃないかな。 (決して消光ファンドがそうだとは言ってないよ。 あくまで一般的に「営業」はという話) そんでその月はノルマ達成と言うことにしておいて、 翌月あがるであろう営業成績の一部を組み込んでしまう 事をやってる会社もあると聞いたよ。 ということは翌月上げた成績の一部は既に計上されちゃってるから 翌月また数字が苦しくなるよね、でもノルマ達成しなきゃいけないから 又、虚偽の報告をやってしまう。その積み重ねで、決算月になって どうにもならなくなっちゃう、なんて会社があったらやだよね。 まあ、消光がそうだと言ってるわけじゃなくて、あくまで一般論。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/venture/988224615/17
18: 名無しさん@どっと混む [] 2001/06/12(火) 11:31 >9 それってこれのこと? http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=venture&key=987876277&st=167&to=167&nofirst=true http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=venture&key=987876277&st=223&to=223&nofirst=true http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/venture/988224615/18
19: 名無しさん@どっと混む [] 2001/06/12(火) 13:21 商工ファンドにはミニ重田がいるぞ! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/venture/988224615/19
20: 名無しさん@どっと混む [] 2001/06/12(火) 13:34 彰晃ファンド http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/venture/988224615/20
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 981 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.214s*