[過去ログ] 【迷走】NAVITIMEってどうよ?【隠蔽体質】★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
52: 2019/06/12(水)21:45:59.36 ID:ihQcvjx50(1/3) AAS
金融庁「2000万円」報告書
外部リンク[pdf]:www.fsa.go.jp

麻生氏が受け取らずとも、報告書には「年金給付は調整(減額)される」とか「景気は停滞している」
とか「給料が上がらない」とか「退職金は減っていく」とか本当のことが沢山書いてある。
消される前にダウンロードして読みましょう。
140: 2019/10/04(金)19:34:05.36 ID:01rYSCHR0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
211
(2): 2020/03/03(火)21:40:55.36 ID:zfVpFTEX0(1) AAS
地図系のベンチャーってどこもサークルノリじゃん?
411: 2020/11/28(土)18:05:33.36 ID:NJbO9Hxl0(1) AAS
SEOで有名な瀧日伴則@アイオイクスってどうよ - 5ちゃんねる掲示板
2chスレ:hp
543: 2021/06/16(水)20:50:45.36 ID:3T2TwWCd0(1) AAS
>>540
新卒で入ったとして定年まで約40年いられるような会社じゃないよ。

得られるモノが全く無い訳じゃないけど近年はそれも無くなりつつあるし、得られるモノを吸収しきったらタイミング見計らって転職がベター。
634: 2021/12/14(火)23:38:02.36 ID:NNlABtHS0(1) AAS
>>633
ふと思ったのが、ユーザーのニーズを無視してまで開発サイドの拘りを優先しているからには、社員は自社サービス使っているのかは気になった。
ユーザーのニーズを無視してまで制作・リリースしといて社員がGoogleやYahoo使ってたら滑稽極まりないね。
773: 2022/09/18(日)23:19:51.36 ID:zsv9FD1/0(1) AAS
>>772
最近の話題と噛み合わない事ばかり書く人がちょいちょい現れていたから、辞めた(追い出された)奴が逆恨みで書きに来てるとしか思えない。
792: 2022/11/21(月)22:25:17.36 ID:U40ENn990(1) AAS
イーロン・マスク氏のTwitter従業員リストラ事件がザワついているものの、あの人のような経営手腕はNAVITIMEで既に先駆けて行われているねw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s