起業するか迷ってる (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
148: 名無し 2019/10/06(日)16:53:52.66 ID:sX2RpaCK0(109/206) AAS
test17
310: 名無し 2019/10/08(火)00:20:42.66 ID:GmNs6a2D0(5/139) AAS
test05
347: 名無し 2019/10/08(火)01:26:09.66 ID:GmNs6a2D0(42/139) AAS
test00
606: 名無し 2019/12/31(火)18:27:34.66 ID:vQr6fa760(19/31) AAS
test10
4138456
674: 名無し 2020/02/02(日)14:09:52.66 ID:p8RjQkMj0(1/105) AAS
test00
5729038
751: 名無し 2020/02/02(日)15:35:51.66 ID:p8RjQkMj0(28/105) AAS
test00
6948324
911
(1): 2021/08/27(金)18:03:33.66 ID:uAsjwkG/0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
いつかゲーム会社の起業したい
926: 2022/06/17(金)21:11:58.66 ID:AO5i/nO60(1) AAS
うちは法人と個人事業と二つあって
個人でコロナ無利息融資2500万借りてそのままある
近く銀行がうるさいので法人の方でも初めて融資うける
数百万だけど
かなら甘い感じ屋根
970: 08/24(日)20:00:52.66 ID:CTuUChtX0(24/54) AAS
国民の負担は増えるのに……
「都議会では住んでいる場所に応じて1万~1万2000円が本会議や委員会の日数分支払われます。年間でだいたい35万~50万円。交通費など往復1000円以内で収まる議員がほとんどですし、本会議は13時から始まるので、島しょ部以外の議員は宿泊の必要もありません。領収書もいらないので、誰からもチェックを受けないおカネです。維新の党では議員自らが身を切る改革を訴えているので、法務省に供託しています」

都議は月額102万円の報酬と全国トップの政務活動費月額60万円も受け取っている。都議会では維新、共産などで費用弁償を実費支給とする条例改正案を提出した。だが、自民、民主、公明などの反対を受けて継続審議になっている。

消費増税や社会保障費の値上げなど国民の負担は増える一方の中で、この高待遇。政治家はオイシイ仕事以外の何物でもない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s