[過去ログ] 【CrowdWorks】クラウドワークス Part3【ライティング以外】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
487: 2018/11/06(火)07:01 ID:Q/Nu8Wdd0(1/4) AAS
検収拒否れば〜は話がややこしくなるのでCWのシステムに則った支払い方式にするのが一番トラブルが少ない
まあマイルストーン分割で丸く収まるならそれに越した事は無い
実情は着手金は誤用で途中分30万円の仮払いで全納品を要求している、というちぐはぐな状態だし
489: 2018/11/06(火)08:17 ID:Q/Nu8Wdd0(2/4) AAS
検収拒否はマイルストーン2回以上ならある程度は回避出来ると思ってる
1回目で拒否した場合、若はそこで開発やめるし、蔵には中途半端な成果物しか得られない
まあまだ「途中で若が忙しいと契約中断したソースありますので〜」って文体で流用する懸念は残るが
マイルストーンが細かいほどその懸念は薄まる
納品と検収が一括の場合は貴方の言う通り
かく言う俺も気に食わんから払わん、ってクソ蔵に出会ったことある
492(1): 2018/11/06(火)09:21 ID:Q/Nu8Wdd0(3/4) AAS
なんかもう・・・日本語の勉強から始めろ
仮払いの完了したって事は蔵である納品物が仕様を満たし検収したと認めたって事だ
なんでこっから逃げるって発想になるんだ
仮払いが着手金だっていう独自解釈もやめろ、誤用としても酷い
494(2): 2018/11/06(火)10:46 ID:Q/Nu8Wdd0(4/4) AAS
PDF読み直した
着手金と仮払いの誤用と「一通りのコンテンツ」に双方の解釈が曖昧なまま契約し
いざ実現の段になってその曖昧さが露呈した故の問題ね
若が30万の着手金があり、LP、LINE、ステップの納品をすれば完了と思っていたものが、
蓋を開けてみれば着手金は無く、商材を売り出すためのほぼすべてのコンテンツ納品(デザイン以外?)を要求された、と
上記はメッセージですり合わせてるようだけど
今までの作業量に納得の出来る額の報酬確定がないと今後の信用的にもう進まないだろ
システム上は仮払いからの検収しか出来ないので
「着手金」って体をなすならダミーの納品をしてそれを無条件検収すればいい
逃げるって懸念があるのならマイルストーンを今までの分、これからの分(各機能ごとが望ましい)に分け
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s