【CrowdWorks】クラウドワークス Part3【ライティング以外】 (957レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20: 2018/07/18(水)08:28:27.86 ID:h/c0nl6b0(1) AAS
身も蓋もなく言うと、ここでロゴを発注するのは規模の小さい
個人のレベルで普段デザインに殆ど関心のない人しかいない
デザインのことなど分からないから、
どこかで見たことのあるようなそれっぽいロゴとか
受注実績が多い人とか、そういう安心感を得られる要素で選ばれるのは仕方がない
デザインが好きでやったぶんだけ報われたいならどこかのデザイン事務所で働け
クラウドワークスのためにタダ働きしてるだけだゾ
89
(1): 2018/08/01(水)23:59:07.86 ID:0pWQG4Q50(2/2) AAS
想定中も知らんのか。
これだからにわかは…
110: 2018/08/06(月)08:34:28.86 ID:TrzZxzaU0(1) AAS
最近採用率悪い
提案ランキングも以前と比べると随分下がっているし
利用者が明らかに増えてるのかね
263
(1): 2018/09/07(金)19:07:57.86 ID:cZT0Qc2H0(1) AAS
>>261
コンペなら原則修正は採用前だから採用決定後は任意
      
439
(1): 2018/10/26(金)11:25:12.86 ID:TWjBF1nX0(1/3) AAS
直にするに決まってるじゃん
メアド教えて直で何回かやったことあるけど何もないぞ
514
(1): >>506-507,509 2018/11/07(水)12:49:09.86 ID:PYBsXNm80(4/10) AAS
>>512
これよこれ
不自然というか違和感100%なのが最初から最後まで全開のマイルストーン推し

マイルストーンで納品ごとに分割ってことは
着手金30万円全額支払いをやめて蔵有利に譲歩してもらうってこと

でももし蔵の勘違いが本当なら、勝手に非常識な勘違いした蔵が悪いだけ
普通は重大な勘違いを犯した蔵が非を認めて、元通りの着手金ルールで、改めて着手金全額払う場面
非が明らかでそれを認めたんなら増額があってもおかしくないぐらい

若サイドには非がないんだから譲歩する理由が全然ない
信用問題が解決するような事情も未出で、こんな勘違い主張やらかす蔵はむしろ信用低下
省5
726: 2018/12/30(日)17:50:06.86 ID:iYtjCk/50(1) AAS
>>725
そのイメージとやらをちゃんと伝えないと意味ないんだぞ。対面でもないんだから、言葉を尽くしてちゃんと伝えろと何度もここで言われてるだろ。
お前の思うようなプロはCWにはいないから、デザイン事務所に連絡しなよ。
739: 2018/12/31(月)12:33:40.86 ID:vZJ2BLD90(1) AAS
詐欺師の騙し合い
846: 2019/03/07(木)09:11:11.86 ID:Wl5/JqJf0(1) AAS
F○tや いつものメンバー採用のもか
星付けても選んでるふりで結局いつものメンバーばかりだし
882: 2019/04/19(金)10:12:04.86 ID:d/L/TRJQ0(1) AAS
>>878
みてもよく分からないんだがどうした?
944: 2022/08/08(月)18:41:22.86 ID:D6Agghoo0(1) AAS
くそ中国人ばっかり
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s