[過去ログ] もしも自分で殺さないといけないとしたら牛や豚を食べますか? [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
649
(1): (アウアウエーT Sae3-grM/) 2019/04/14(日)13:57 ID:laIx554Ja(1) AAS
>>647

偽善者ぶったり肉食を批判しなければOKだよ。
人間の罪深さは肉食・雑食派もベジタリアンも同じレベル。
650: (スププ Sd33-DLY0) 2019/04/14(日)16:08 ID:twAvH8A9d(1) AAS
罪深いって書いている時点で可笑しいと気付けよ
651
(1): (スププ Sd33-HjOa) 2019/04/15(月)11:34 ID:nXlSOeVxd(1/3) AAS
>>648

> ベジ(特にビーガン)も極論言う奴多いけどな
> 野菜も育たない極寒のアラスカの人にアザラシ食うなとかね

エスキモーに肉を食べるなと言ってるのはベジタリアンなんでしょうか?
環境保護団体、動物愛護団体がアザラシ猟を反対したりもしていますが、ベジタリアンではない方も沢山いらっしゃると思います
エスキモーの現在の食生活、ライフスタイルもどんどん変化しているのでしょうからわざわざアザラシを食べることも減ってきているでしょうし、食うなと言わずともどんどん衰退するでしょうね

> ポール・マッカートニーみたいに週に1回肉抜きにしようとかなら受け入れやすいのに肉は絶対食うなとか極論押し付けてくるから極論で叩かれる

それを「受け入れやすい」と感じるか感じないかは人それぞれなので、中には「押し付けた!」と騒ぐ方もいらっしゃるでしょう
つまりその様な方にとってはそれも「極論」になるでしょうから受け取る側の問題にもなってきますが、
私が「ベジタリアン以外の方の極論」と申したものは「できる限り」というものに対しての反論でしょうか
省2
652: (スププ Sd33-HjOa) 2019/04/15(月)11:44 ID:nXlSOeVxd(2/3) AAS
>>649

> 偽善者ぶったり肉食を批判しなければOKだよ。

私の場合は肉食を批判することはありませんが、「善人ぶってる」と感じるのはその方の問題なのでなんとも言えません

> 人間の罪深さは肉食・雑食派もベジタリアンも同じレベル。

「動物に対する罪」とはやはり「殺生」となるでしょうか?
ベジタリアンではない方がベジタリアンに対して「善人ぶってる」と感じる
また、ベジタリアンが「自分は善行をしている(善である)」と感じるのは「殺生を抑えれているかいないか」の線引きの問題になるでしょうかね
省1
653: (スププ Sd33-HjOa) 2019/04/15(月)11:45 ID:nXlSOeVxd(3/3) AAS
「動物に対する罪」というより「生物に対する罪」ですね
654
(1): (ワッチョイW 697b-0Hjf) 2019/04/15(月)23:27 ID:TLJDxVfq0(1) AAS
>>651
ビーガンのインスタたまに覗くけどアザラシの事とか書いとるよ
俺はビーガン達の言い分も多少は理解できるけど肉屋襲撃するようなマジキチレベルや玄米食っときゃ大丈夫みたいな無知ベジはかなりアレルギーやな
本当に食べられる動物減らしたいなら、肉食ディスって完全な菜食を要求するより肉の過剰摂取をやめようって呼びかけるほうが効率的な気がするけどね
生活習慣病のリスクも減るしこっちにもメリットあるし
美味しそうなベジ料理公開してるようなベジは結構好感持ってるで
655
(1): (ワッチョイ adf3-61/s) 2019/04/18(木)00:00 ID:1PvJkPXP0(1) AAS
食べられる動物を減らそうってことは、必然的に畜産農家が販売してる肉の
不買運動になるってことじゃないか?

環境、動物保護の観点では正しい理屈かもしれんが、畜産で生計を立てている人達の
生活が困窮する可能性は無いのか?畜産が縮小したとして、その補填は畜産農家がそれぞれ
でなんとかしなければならないのかな?それが果たして正しいのか?

大のために小を切り捨てる。極論を言えば何かを制限するべきだという
主張はこれに繋がると思う。

もちろん、それが必要不可欠なこともあるだろう。
だけど、それを決定し、そうしろという命令をするのは、政府、国の役割。
国に畜産を縮小しろと言われれば、納得はできないし、生活も困窮する可能性もあるけど、
省15
656: (スフッ Sdb2-nJOb) 2019/04/19(金)12:35 ID:8Y7eP0+cd(1) AAS
>>655
私は他人が肉を食べることに関しては何も問題ないと考えてますが、
「畜産農家の生活困窮問題」でしたらもう既に現実問題として存在しています
肉の消費量は年々増加する一方なのにこの様な問題が起きているのはベジタリアンの問題ではなく、「肉を食べている方々の問題」だと思います

対策としましては、
?牛肉の消費は減少傾向にあるようですので、鶏肉、豚肉ばかりではなく、価格が高くても牛肉を沢山食べる
?輸入肉が増加していますので、ファストフード店の肉や輸入肉を使った食品は食べずに、国産肉を沢山食べる
等の対策をした方が良いかと思います

他にも飼料の高騰、糞尿処理費用等の問題もありますが、肉の値段を上げ、その肉を沢山食べれば解決可能だと思います

ですが、そもそも畜産関係には多額の税金が投入されていますので納税者であるベジタリアンは畜産に関してあれこれ言わせて頂いても問題ないとは思います
省1
657
(1): (スッップ Sdb2-+e+e) 2019/04/19(金)19:05 ID:6tf8BsPed(1) AAS
それって農業共済と同じで積み立て保険だろ
農畜産物は生産費に関係なく直接売買じゃない卸市場を通して販売なので急激な原価変動に対応するため積み立てしている
共済と同じで破綻しないように政府が保険制度を保証
農水省の補助金って殆んどが農業土木予算、集落排水や農道整備
直接農家に交付されるものは少ない殆んどない

まあオマエより農家や畜産の方が税金を払っているのは確実だ
658: (ワッチョイ adf3-61/s) 2019/04/19(金)21:50 ID:TwHHUvrl0(1) AAS
スレタイの質問は意味が無いんじゃ?

自分で殺すのは嫌だけど、肉は食いたいから畜産や解体する業者ができた
と思うんだけど……

自分で野菜を生産するのは嫌だけど、野菜は食いたいから野菜農家
もできたんじゃないの?

逆に聞くけど、もし自分で野菜を育てて収穫しなければいけないとしたら
野菜を食べますか?

品質の良い野菜を作るのも大変だよ?天候や異常気象で作物全滅とか不作
になる可能性もある。肉はその場で、動物殺して、血抜きと解体のノウハウがあれば
すぐに焼いて食えるけど、野菜はノウハウがあっても植えてすぐは収穫できないから
省2
659: (ワッチョイWW 9eb2-nJOb) 2019/04/19(金)22:13 ID:nSPpV9iZ0(1) AAS
>>657
もういいよお前
何にも知らないんだな
というより常識を知らなすぎる
社会を知らな過ぎる
税金がジャブジャブ補填されているのはバカでも理解可能だ
勉強してこい

それに
> まあオマエより農家や畜産の方が税金を払っているのは確実だ

これに至ってはまた馬鹿の一つ覚えの論理飛躍だが、呆れ果てるおつむだ
省2
660: (アウアウウー Sacd-2+nQ) 2019/04/19(金)22:13 ID:nnjjYUQ1a(1) AAS
自分で殺さないといけないとしたら食べれないな、技量的な問題で
だから食材を食べやすい状態にして流通させてくれる人達へも感謝を込めて御馳走様でしたと発したり念じたりするわけだ
661: (スッップ Sdb2-+e+e) 2019/04/20(土)07:27 ID:uKT4EOORd(1) AAS
無知の逆ギレ笑える
662: (スフッ Sdb2-nJOb) 2019/04/20(土)12:52 ID:s8hsiWncd(1/4) AAS
無知オウム信者くんにも困ったもんだ
ちょっと調べりゃ理解できることでも調べずに知ったかぶりばかりだから恥さらしてばかり
毎年毎年畜産関連の予算が上がってるのも知らない無知バカなんだからね
単純に考えても日本の食品受給率の観点からでも畜産業の保証は絶対的に必要だし、TPP関連も含めりゃこれからどんどん予算は増加するのも目に見えている
これくらいの社会常識も知らずに「交付されるものは少ない」とかピント外れなこと言っちゃうんだからね
私が言っているのは「畜産関係には多額の税金が投入されている問題」ね
もう一度言おうか?
「畜産関係」な

なんでその中の「直接交付」だけを切り取って「少ない」とかにすり替えてんだか
ほんと恥さらしの阿呆だね
663
(1): (スップ Sd12-+e+e) 2019/04/20(土)13:56 ID:0FMDIy/Yd(1/2) AAS
曖昧に濁してくるw
税金をあまり払っていないやつが税金の使い道に文句を言う
為政者になったつもりのバカタリアン
664
(1): (スップ Sd12-+e+e) 2019/04/20(土)13:58 ID:0FMDIy/Yd(2/2) AAS
畜産に税金が問題w

そんな問題ありましたっけ
665: (スフッ Sdb2-nJOb) 2019/04/20(土)14:48 ID:s8hsiWncd(2/4) AAS
>>663

> 曖昧に濁してくるw

何一つ曖昧に濁してないが?
「毎年毎年畜産関係の予算が上がっている」ということは「毎年毎年畜産関係に税金が使用されている」というハッキリとした現実のお話なんですけど?
そんなことも理解できない阿呆なんだなお前

> 税金をあまり払っていないやつが税金の使い道に文句を言う

また気持ち悪い妄想癖が出てるな
税金をあまり払っていないとかどうやって調べたんだ?
お前の頭の中はいつも妄想のお花畑だな
省5
666: (スフッ Sdb2-nJOb) 2019/04/20(土)15:10 ID:s8hsiWncd(3/4) AAS
>>664

> 畜産に税金が問題w
>
> そんな問題ありましたっけ

あらあらまた都合よく切り取ったな
まあいいでしょう
常識的なお話をしてやろうか?
理解できないだろうけどなw

そもそも「多額の税金が投入されている」ということは「それ自体が問題」なんだよ阿呆
一番良い状態というのは税金投入しなくても畜産が安定して利益を得られるということ
省9
667: (スフッ Sdb2-nJOb) 2019/04/20(土)15:13 ID:s8hsiWncd(4/4) AAS
今から無知オウム信者くんの逆ギレが始まります
張り切ってどうぞ
↓↓↓↓↓↓
668
(1): (アウアウカー Sab1-TTfo) 2019/04/20(土)19:18 ID:RSCVEtAla(1) AAS
>>654
意見に共感しました。
攻撃的で批判的なキチビーガンはだめですよね。
インスタの方で今はもう、非公開で隠していますが下記の方は、個人インスタを拡散して襲撃、過激な発言をしております。
これをみて、果たして周囲が肉をやめるか疑問です。
拡散しておいて、証拠を隠滅する卑怯な人です。自分は隠れて身を守る、相手は過激に攻撃する。こんな人がいるから、嫌なイメージしかつかないよ。

荒らした本人 現在非公開で身を守る
外部リンク:www.instagram.com

荒らされた被害者
Instagram写真:BwMMGbwhsmk
省1
1-
あと 334 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*