JVC PICSIO GC-FM1【キャンディーバー型HDカム】 (902レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
334: 2009/10/14(水)14:43 ID:OiSZt5mj(1/3) AAS
>>324
こっちの書き方が足りなかったな。他のMPEG-4カメラと比べて、果たしてどれだけの画質の差があるのかと。
暗所のノイズに関しても、画角に関しても、日常のスナップ撮影では十分だろ、これで、ということ。
バッテリーに関しては、旅先で長時間いろんなところを撮りたい人や、講演会とか展示会とかインタビューなんかで長時間撮りたい人には厳しいだろうけど、そういう人は他のバッテリー交換可能な機種を選べばいいし。
この値段でこの画質だったら、個人的には満足している。モニター購入だからお値段的にも大満足。
もっと安くこの類のカメラを国内で買うなら、今だったら前の方にも書かれているSVP T300だな。
糞画質と言ってる奴は国内の同価格帯(サンコーとVado HDくらい?)のものと比べて言ってるの?
それとも海外の製品(Flip HDとかZi6/8/Zx1とかHMX-U10とかRCAとかWebbieとか)と比べてるの?
8Mピクセルの静止画と1080p/720pの動画が手軽に撮れて、連続で29分撮れて、バッテリーも50分程度立て続けに使えて、メモリーカード式で、十分だろ。
てか、日本で流行らないだろ、この類の商品。流行らせない限りはユーザーが何を言ってもメーカーの腰は重いと思うぞ。
省4
335: 2009/10/14(水)14:59 ID:OiSZt5mj(2/3) AAS
こういう奴が取り上げると、また話は変わってくるのかな。影響力あるのかな。一般にはないか。
外部リンク:webdog.be
外部リンク:ketudancom.blog47.fc2.com
2人ともiPhoneユーザーだから無理か…
いっそ、最近のアイドルイケメンあたりに使わせたら…
メーカーもそこまで国内で売ろうと思ってないか。デフォルトで英語画面が出て来た時に、なんとなくそう思ったよ。
343(1): 2009/10/14(水)22:48 ID:OiSZt5mj(3/3) AAS
たぶん今のところキャンディバー型で最強なのは(言い方変えればマニア受けしそうなのは)Vado HDとFlip Ultra/Mino HDだろう。
だが、PICSIOは日本で2万円以下で買えるのと、録音音量がそこそこ大きい(品質はともかく)のと、ちょっと個性的な静止画が簡単に撮れるのが気に入った。
充電しながら録画というのは、アレか。外付けのUSB接続バッテリーみたいなのを想定してるのか。それできたら、確かに旅先でも使えるな。撮影してない時に充電とかできないのかな。それでもいいけど。
別のカメラでもやってたけど、ラジコンヘリに装着して空からの撮影とかできそうだな、この軽さだと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s