[過去ログ] 秋篠宮家のお噂1130©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
910: 2015/12/13(日)01:02 AAS
青緑じゃないとおかしいって書くと食いつくな?と思って
目の色変えて連投してるのよね笑
911
(3): 2015/12/13(日)01:02 AAS
しかし、あの矢印は雑に切っただけの気もするけどね
912: 2015/12/13(日)01:03 AAS
佳子も偽名でフィギュア大会に出場させていたし
部落出の悲しき性ゆえかは知らんが
紀子は子供の氏名詐称や贋作づくりに罪悪感がないのには呆れ果てる
913
(1): 2015/12/13(日)01:04 AAS
青緑セロファンの話しをすれば
悠仁が現代の信号機を見て回って作ったはずの信号機が
昭和40年代の形のレア信号機でおかしいって話題そらせる!

さっきは昭和40年代の信号機を忠実に再現したはずなのに
LEDつかってる悠仁を擁護しておかしいとか因縁つけて連投したけど
すっとぼけて修正すりゃ、正当化できんだろ!

というアンチ東宮のいつもの方式
914: 2015/12/13(日)01:05 AAS
悠仁は信号なんか見てないでしょ
一人だけ校則違反の車通学でボヤ〜ッとした顔して
降りたらすぐにドアの開け閉めしてんだし
915: 2015/12/13(日)01:06 AAS
どうしても京三製作所昭和40年代何台も作られていない
変わった矢印の信号機が気になる
京三さんも驚いてるし(訝しいと思ってる)

なんで今頃こんな旧式で矢印が特徴的なものが宮内庁文化祭でで来るんだ
916: [net] 2015/12/13(日)01:07 AAS
ヒソの信号機ヤラセ工作がらみのニュースで、「表町御殿」という
かつての秩父宮邸の呼び名が出てきたというのは本当に不愉快。
秩父宮様はもちろんの事、長くお一人で宮家を守ってこられた
勢津子様にあまりに失礼だと思う。
917: 2015/12/13(日)01:08 AAS
何で青のセロフ版を使ったことに触れられるのをこれほど嫌がるのか、そのほうが謎だわ
アホが「本物に近いものを目指し」とか余計なこと言うのが悪い
信号機の色なんか、一番簡単に本物に近づけられる
しかも小3だぞ>普通に小学生は青緑色なんかにわざわざ書かずに青で描く
918
(3): 2015/12/13(日)01:08 AAS
>>911
どこが同じに見えます?

悠仁の
画像リンク[jpeg]:s3-ap-northeast-1.amazonaws.com

----------
現在普及している信号機。
画像リンク[jpeg]:s3-ap-northeast-1.amazonaws.com
画像リンク[jpg]:s3-ap-northeast-1.amazonaws.com
919: 2015/12/13(日)01:09 AAS
>>895
じゃ、悠仁を産んだ時からマトモじゃないんだよゴ紀子。
920: 2015/12/13(日)01:09 AAS
>>913
なんで?昭和40年代を再現したっていうから余計おかしいんじゃん
921: 2015/12/13(日)01:10 AAS
「出自」を偽ったり隠したり
「氏名」も偽名で娘をスポーツ大会に選手登録させ
「作者名」も完全に偽って、文化祭にプロ作品を子供の工作と称して捏造出品
「子の障碍」も隠し、東大志望などと平気で抜かす
すべて思い通りにいかなくなると「舌打ち」で応酬

自分やルーツ、家族を偽ることや下品な舌打ちで
辛うじて今の特権的身分が維持されていることが
よくわかる報道内容が続いているとしかいえない
922: 2015/12/13(日)01:11 AAS
 
850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/13(日) 00:14:11.93
>>798
昭和40年代を忠実に再現って言っていて旧式の信号機作っているのに、LED電球の色の話出してきて悠仁を擁護してるのか?

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/13(日) 00:20:32.76
>昭和40年代を忠実に再現

は?悠仁は現在の信号機を見て回ったって記事読んでないの?
こいつ真性のバカだわ

まとめサイトの妄想キチガイか?
 
923: 2015/12/13(日)01:11 AAS
>>918
どこに同じに見えるって書いてあるの?
924: 2015/12/13(日)01:11 AAS
>>911
そうは思わない
京三製作所の信号機の矢印とデザインが瓜二つ
雑に切っていたらデザインはもっと違う形になるさ
925: 2015/12/13(日)01:12 AAS
802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/12(土) 23:50:38.97
>>798
昭和40年台の信号機ならLEDっておかしいんだけど

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/12(土) 23:56:23.73
>昭和40年台の信号機ならLEDっておかしいんだけど

は?こういうキチガイはアンチ東宮しかいないよねw
なんでも秋篠宮家の罵倒をすれば
頭の悪いこと書いても批判されないと思ってるキチガイ
926
(2): 2015/12/13(日)01:12 AAS
>>918
創価の三色に拘ったのかしらねpp青緑じゃだめなのよねw
927: 2015/12/13(日)01:14 AAS
>>900
アンチの口癖、
男児を生めば正義
だからね。
あいつらの頭の中では、男児を生んだら何やってもいいことになってる。
928: 2015/12/13(日)01:14 AAS
>青緑セロファンの話しをすれば
>悠仁が現代の信号機を見て回って作ったはずの信号機が
>昭和40年代の形のレア信号機でおかしいって話題そらせる!

この発想がわからんけど
こういう発想で何やらずっと喚いてるってことだけは理解した
929: 2015/12/13(日)01:15 AAS
>>869
アスペさん、デザイン的に青を使うんですよ
実際の色と違っても信号に青の色使った工作ぐらいでは
ガタガタ言わないそれは瑣末な事

問題はなんで悠仁が現代の信号機を見て回ったはずなのに
見てもいない昭和40年代のレア信号機なんかを
忠実に作ったかってことよ
1-
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*