[過去ログ] 秋篠宮家のお噂1076 ©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
651
(4): 2015/07/16(木)15:28 AAS
■監修者略歴
吉村卓三(よしむらたくぞう)
動物学博士・日本作家クラブ会長。博物館賞受賞、アジア平和賞受賞ほか。おもな著書は「たまごのふしぎ」、 「えっ!?パンダは肉が大好きだった!!」、「世界655種鳥と卵と巣の大図鑑」他多数。
奥本大三郎(おくもとだいさぶろう)
NPO 日本アンリ・ファーブル会理事長、大阪芸術大学文芸学科教授、埼玉大学名誉教授、ファーブル昆虫館 「虫の詩人の館」館長、元日本昆虫協会会長、フランス文学家(ファーブル昆虫記訳者)
川嶋舟(かわしましゅう)
東京農業大学農学部バイオセラピー学科動物介在療法学研究室准教授。
長島孝行(ながしまたかゆき)
東京農業大学農学部教授昆虫機能開発研究室室長。
渡邊通人(わたなべみちひと)
省3
659
(1): 2015/07/16(木)16:15 AAS
>>651
なにげなく悠仁がらみの昆虫関係が混ざってるような

>奥本大三郎(おくもとだいさぶろう)
>NPO 日本アンリ・ファーブル会理事長、大阪芸術大学文芸学科教授、
>埼玉大学名誉教授、ファーブル昆虫館 「虫の詩人の館」館長、
>元日本昆虫協会会長、フランス文学家(ファーブル昆虫記訳者)

>長島孝行(ながしまたかゆき)
>東京農業大学農学部教授昆虫機能開発研究室室長。

>渡辺康生(わたなべやすお)
>昆虫研究家
671: 2015/07/16(木)17:12 AAS
>>651>>659
ていうか乗馬関係になんで昆虫?
672
(2): 2015/07/16(木)17:23 AAS
>>651 いつもの肝心なタイトルを載せない人なんじゃないからね

国際土壌年2015記念

『 大昆虫 展 』 in 東京スカイツリータウンR 〜昆虫から人間は何を学ぶか〜

開催期間  2015年7月18日(土)〜8月25日(火) ※会期中無休
外部リンク:www.kyodo.co.jp

■昆虫標本展示コーナー 監修吉村卓三/協力PAINE
・特別展示:「世界のクワガタ」標本箱18箱
・常設展示:巨大昆虫・怪奇な昆虫・昆虫の不思議・異常型昆虫約130〜150箱
・手塚治虫の中学時代の昆虫画(コピー):標本箱で展示(協力手塚プロダクション)
・著名人の昆虫標本展示:奥本大三郎氏、鳩山邦夫氏、やくみつる氏、故北杜夫氏(各3〜5箱)
省19
673
(1): 2015/07/16(木)17:29 AAS
>>650>>651はなんのメンバーかわからないんだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s