[過去ログ] 秋篠宮家のお噂984 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
803: 2014/11/05(水)14:52 AAS
>>799
誰かとお間違いですよ。
美智子がいじめてないとは書いて無いでしょ。
あなたの希望に沿ったレスでは無くて失礼しました。
804: 2014/11/05(水)14:53 AAS
雅子様をハブろうとすればするほど、雅子様が輝いてしまうという皮肉。
805: 2014/11/05(水)14:55 AAS
>>799
誰もそんな話してないのにね
806(1): 2014/11/05(水)15:01 AAS
本当に着物好きかな?ただのマイブームじゃないかと思う。
それに着物って体型隠せるし。
よく見ると柄とか帯のあわせ方が???の時がある。
着物を長年着慣れてきた人とは思えない。
807: 2014/11/05(水)15:04 AAS
コーゾクになって初めて高価なものを着ることができた紀子だから
何を着ても安っぽいし似合わない。
雅子妃とほかの妃殿下たちは幼い頃から上質なものを着慣れているから
どんなスタイルでもよくお似合いになる。
>>790
どんな場に出ても和やかにお話しできるのはお育ちと知性ね。
808: 2014/11/05(水)15:17 AAS
799=805
ご苦労さん
809: 2014/11/05(水)15:19 AAS
>>806
美智子は照宮様三年祭にも黒喪服を着るバカ
810: 2014/11/05(水)15:23 AAS
雅子妃は着物作らせてもらってないと思う
持ってないの知っててあいつらはやっていると推測
811: 2014/11/05(水)15:31 AAS
東日本大震災追悼式にも喪服着てくるような人だもんね。
葬式じゃないのに。
腹立った。
812(3): 2014/11/05(水)15:35 AAS
イギリスのチャールズ王太子夫妻がメキシコを訪問中みたいだが秋篠宮夫妻との格差に笑えてくる。
813: 2014/11/05(水)15:37 AAS
>>812
そんなの当り前
814(1): 2014/11/05(水)15:39 AAS
>東日本大震災追悼式にも喪服
あれはあり得ないわ
あの時だっけ?喪服の言い訳が、万一茶が壇上でよろけても咄嗟に支える為に、
洋装より和装の方が動きやすいから、とほざいたのは
815: 2014/11/05(水)15:40 AAS
>>812
ケジメをつけない点皿が異常なだけ
816(1): 2014/11/05(水)15:43 AAS
皇后と紀子さんどうせ高い着物きるならもっと色のついた物をきてほしい。
二人ともいつも白っぽいものばかりで、見ている方が気がめいる。
817: 2014/11/05(水)15:44 AAS
ということは、昭和38年時点で当時の皇太子の足元はおぼつかなかったわけだ
818: 2014/11/05(水)15:44 AAS
>>816
娘がペラッペラの安そうな色付きで出てくるんじゃないの
819: 2014/11/05(水)15:58 AAS
>>814
陛下への気配りよりも被災者への気配りが大事でしょうが。
820(1): 2014/11/05(水)15:59 AAS
被災者はワタクシの姿を見るだけで元気が出るからいいのよー
821(1): 2014/11/05(水)15:59 AAS
>>812
つべ見たらメキシコ市民の歓迎ぶりが凄い。
不確定だが、秋負債の時はずさんに結びつけられていた日本国旗だが
イギリス相手には白いリボンで装飾してあるみたいな気がする。
822: 2014/11/05(水)16:00 AAS
ワテクシの和服姿って老いてますます素敵でしょ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 179 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.544s*