[過去ログ] 秋篠宮家のお噂930 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235
(1): 2014/06/11(水)22:42 AAS
>>99
なんなのこれ
「除喪」さえすれば喪中であっても関係なく好きなことやりたい放題です!!
って完全におかしすぎる。これじゃ喪中の意味がないじゃん。
天皿さんが三笠宮・高円宮家系統の方々を軽んじているのが明らか。
自分たちより格上の人がいないからってこんなことが許されていいの?
236: 2014/06/11(水)22:44 AAS
>>230
速報を見たら万歳三唱してしまう自信がある
237: 2014/06/11(水)22:45 AAS
ヒラリー・クリントンが回顧録出版して、その中で、皿の事を最大限にageてるよね?
それで、皿、うっきうっきとなったのかしら。
有頂天だったりしてね。
238
(1): 2014/06/11(水)22:45 AAS
>>234
【社会】天皇皇后両陛下、伊勢神宮参拝へ
2chスレ:newsplus
239: 2014/06/11(水)22:48 AAS
>グラスを片手に歓談した

これは明らかに天皇皇后に対する嫌みを含んでると思う
240: 2014/06/11(水)22:53 AAS
>>235
重要で外せない公務というわけではないんだから
葉山でひっそり静養に専念すればいいのにね。
241: 2014/06/11(水)22:53 AAS
1か月2か月喪が続くのならともかく
たった5日なんだからおとなしく喪に服してればいいのに
242: 2014/06/11(水)23:02 AAS
天皇皇后が○○したときも
一時的に喪を解除して好きなように過ごしましょう皆さん

しかし、式典参加の公務などは「予定を変更できなかったのかな、
それなら仕方ないか」と思える余地がまだ少しはあったけど
こう何回も何回も自分たちの都合でコロコロ服喪→除喪→服喪→除喪を
繰り返しているのを見ると、さすがにおかしいと感じるよ。
しかも今度は公務じゃなくて「静養」「歓談」のための除喪でしょ??
243: 2014/06/11(水)23:07 AAS
天皿の行動を見て
「へー仏教と神道って身内の死の服喪に関して
随分大きな違いがあるんだなー神道ってこんなものなのかあ」
とヘンな勘違いをする人たちが出てきちゃうよ…
服喪に関しては仏教と神道でそんなに大きな違いはないだろうに。
244: 2014/06/11(水)23:08 AAS
除喪でも除草でも女装でも何でも勝手にやってろ天皿
245: 2014/06/11(水)23:09 AAS
>>238
ありがと!
246: 2014/06/11(水)23:12 AAS
点皿さんたちの祭祀や慈愛や祈りが全部嘘臭く感じる(もともとそうだけどさ)
やっちゃったねえ

そりゃいい縁談は三笠宮系にいくはずだわ
247: 2014/06/11(水)23:16 AAS
JOMO点、今日は随分ふてぶてしい面してたけど
国民相手にケツまくってどうすんだろ
アボんした時、国民からJOMOされまくりだろうな
248: 2014/06/11(水)23:16 AAS
>>229
秋篠宮んときは「真意は?」なんてイヤミな記事書かなかったくせにな
秋篠宮家の伊勢参拝の方がよほど「どういう意図?真意は何?」と思いたくなるんだが。
249: 2014/06/11(水)23:18 AAS
ここまで点皿が常識無しの怖いもの知らずだとは…
神も喪も恐れない、愚帝の歴史に名を確実に刻んだね。「除喪」で
250: 2014/06/11(水)23:18 AAS
>>99
呆れた
251: 2014/06/11(水)23:19 AAS
今回の天皇皇后によるJOMOだが、
これって、どう見ても三笠宮家に対するアテツケだし
三笠宮家は身内とは思ってない宣言だよねー

要するに出雲大社と高円宮家の婚姻が気に食わないってことじゃないのかね
252
(2): 2014/06/11(水)23:20 AAS
秋篠宮家の伊勢参拝は、立太子の礼の後にやるものと同じらしいぞww
真意はそう言う事だ
253: 2014/06/11(水)23:22 AAS
茶豚が亡くなったら追悼番組でバカ丸出しの秘蔵映像が大量に出るだろうから記念に録画するよ
254
(1): 2014/06/11(水)23:23 AAS
おそらく国民の冷ややかな反応に慌てて
「静養先では桂宮様に関する思い出をたどる○○をして…」
みたいな超無理やり美談を仕込んできそうだ

しかし、一般庶民でも喪に服したら
よほどのことがない限り、「除喪」なんて手続きはとらないし
そこまでして仕事したり遊んだりパーティー出たりしたいなんて思わないよ
今の天皇皇后は、標準的日本人の感覚からえらくかけ離れた人たちになってしまったね
もしかして喪を軽んじる川島家の感覚に染まってしまったんですか?
1-
あと 747 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*