[過去ログ] 秋篠宮家のお噂859 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909: 2013/09/18(水)16:42 AAS
>>906
携帯なんだね
910(1): 2013/09/18(水)16:52 AAS
着袴の義の時の、歴代の?方々の写真がずらっと載っているのを、
以前、ここのスレで紹介されていたのを見たけど、
正直秋篠が厳しくしつけられたとは思えなかったなぁ。
子どもなんで愛らしくはあったけど、悪ガキそのものみたいな顔立ちで^^;
皇太子さまは、上品と品性がにじみ出ていて、
これぞ皇子、といういでたちでした。
生まれ持った才能もあるのに、さらに浜尾さんからビシッとしつけられてるんだもんね。
さすがです。
911: 2013/09/18(水)16:53 AAS
>>886
一種の奇形だよね。
微妙にずれてるから、なおさら厄介。
>>887
6、7歳にもなって自分の名前すらかけない低脳児が東大に入った実例はさすがにないと思う。
ヨタ話ならともかく、人様の金をとって市販されてる週刊誌を使ってそんな話をするなんて論外。
悠仁の幼稚園、姉二人の大学、全部裏口だったことを考えると、笑ってもいられないよ。
912: 2013/09/18(水)16:55 AAS
西尾
>小和田氏には慎み深さがない。
もし小和田さんが慎み深くないというなら
「正田さんはもっと慎み深さがない」
正田さんのケース
○空港で美智子外遊の見送り出迎え
○普通に「御所に招かれ静養に合流していた」のに「ほとんど会えない」報道はそのまま
あげくのはてに両親は美智子の国内公務先に待機したストーカーぶり
○「明仁美智子が留守中も」御所にお招き
○日清製粉にずっといたのに「入内とともに会社を辞めた」報道はそのまま
省1
913: 2013/09/18(水)16:56 AAS
一応あんな人もどきっぽい馬鹿そうな子でも、
色々とその道のプロの助言を聞いたり、
いっぱしのものを買い揃えたりして、普通の子よりは
はるかに恵まれた環境にいるはずなのに。
それなのに、あれだけ出来が悪そうなのはもう絶望レベル。
914(1): 2013/09/18(水)17:00 AAS
皇后と比較させて、小和田さんを叩かせる理由ってなんだろう?
小和田さん、よくやってるよね。
むしろ、娘があんな状態になっててもだまって耐えてる良く出来た嫁実家だと思う。
ツツモタセのようなヤリマン娘を中絶ネタに脅して結婚させて、
スケベ男女のバカップルなのに、婿が女作ったら娘を大事にしろと、
御所に怒鳴り込みに行く川嶋家の方を好む理由が分からない。
天皇皇后って変態?w
915(1): 2013/09/18(水)17:02 AAS
>>910
>正直秋篠が厳しくしつけられたとは思えなかったなぁ
ええ、アンチ東宮の嘘ですからね
実際は「兄は厳しくしすぎ、弟は伸び伸びしすぎ」です
アンチ東宮のプロパガンダ「小さいうちは兄は伸び伸びさせ、弟は厳しく「したい」』は
ナマズが生れたときの願望にすぎません
916: 2013/09/18(水)17:05 AAS
厳しくしつけられた子供が、
大人同士のお客様との懇談の場、昭和天皇と香淳皇后の御前で
テーブルの下にもぐりこんで、変顔キメルとかありえない。(写真ある)
厳しくしつけられた子供が、
結婚前にゴムつけないで複数の女を孕まして
そのうちの一人ととうとう尻拭いで結婚するとかありえない。
917: 2013/09/18(水)17:08 AAS
東大の学士入学は超狭き門ってことは、そこそこ偏差値が高い人なら共通認識だし
そこに不正が入り込む余地が全くないことも知ってるんだけどね。
当時偏差値30台だった麻布大から東大農学部の大学院に皇室枠で学歴ロンダする人はいるけど。
918: 2013/09/18(水)17:09 AAS
>>900
キコさんが言った、なんて一言も書いてないよ。
919: 2013/09/18(水)17:09 AAS
ナマズが生れたときの明仁の「これからの抱負」を持ち出して
成長した親の反省「兄は厳しくしすぎた、弟は伸び伸びさせすぎた」を無視するアンチ東宮
嘘をついてるのはアンチ東宮だからね
920: 2013/09/18(水)17:11 AAS
>>915
生れたときの願望>>
いったい誰の願望だったの?
921: 2013/09/18(水)17:11 AAS
>>907
そうそう美智子が会見でそう言ってた
そして紀宮は将来皇室を離れる身だからなるべく一般人のやることを経験させたいって
922: 2013/09/18(水)17:13 AAS
大学院の場合は、研究室単位で動くから、どんな馬鹿でもチョンでも、
指導教授がほしい、といえば、馬の骨でも入学できちゃうんだよね。
そういう制度を悪用した、臭豚とキコ豚。
学部なら国立は普通は一般入試があるから、到底入学できないレベル。
日本の場合は、だから、学部で学生の能力を見る。
就職の時も、院卒があまり珍重されないのもそのせい。
923: 2013/09/18(水)17:14 AAS
>>914
>皇后と比較させて、小和田さんを叩かせる理由ってなんだろう?
その構図で唯一火の子を被らないのが実は秋篠&川島家だからでは
924(1): 2013/09/18(水)17:15 AAS
>>907
天皇オフレコ発言で>
この「天皇」って、誰の事?
925: 2013/09/18(水)17:17 AAS
今上が皇太子時代でしょ
926(1): 2013/09/18(水)17:25 AAS
>>924
天皇(皇太子明仁)よ
ナマズが生れた直後に、皇太子明仁の誕生日会見があった、そのときの明仁の発言よ
編集の都合があるから明仁の実際の誕生日より前に、誕生日会見が設定されるの
会見の中には「書かないように」という指定ありのオフレコ部分もあったの
927: 2013/09/18(水)17:27 AAS
そう言えば昭和天皇のオフレコって聞いたことないなぁ。
「嫌なら来るにあたわず」はオフレコと言うのとは違うと思うし。
928(1): 2013/09/18(水)17:29 AAS
明仁は無責任な発言ばかりするからなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.865s*