[過去ログ] 【顔面劣化】西島秀俊と西島婆の噂【棒演技】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200: 2013/06/26(水)10:08 AAS
>>194
>脚本が…大河はなんだかんだで長く見るから脚本がわるければファンでも見なくなるよ。

確かに
「会津って可哀想でしょ?ね?本当に可哀想でしょ?お願いだから一緒に泣いてくれる?」みたいな
必要以上に被害者を気取った内容が鼻について
山口県民・鹿児島県民以外からも「シラケる」と言われてる
プロデューサーの責任だけど
もっと中立的な視点で描けなかったんだろうか
変な脚色は極力省いて、史実を淡々と描写するだけで良かったのに
201: 2013/06/26(水)10:17 AAS
ネタバレスレと本放送を照らし合わせてみると
えーこのシーンはカットしない方が良かったのに…ってシーンが多々あるから
(代わりに大人の事情?で優先度の低そうなシーンが強引に入れられてたり)
編集の責任も大きい。
202
(1): 2013/06/26(水)10:23 AAS
>脚本が…大河はなんだかんだで長く見るから脚本がわるければファンでも見なくなるよ。

脚本家が叩かれてるけど
俳優と演出家が現場で脚本をどんどん変えちゃうみたいで
アドリブを入れる俳優もいるみたいだし
そこまで脚本家に責任あるかな、って思う
演出家の独断で勝手に脚本を変えられる事については三谷幸喜も暴露してた
203: 2013/06/26(水)11:14 AAS
所詮脇キャストに断られまくった大河ってことね

主演がまともな人ならそんなことなかっただろうに

内藤P、同じホリプロでも妻夫木の時は豪華キャストで平均20超えたのにね
204: 2013/06/26(水)11:22 AAS
>>202 脚本家というか、話のネタが悪すぎる上に、脚本も面白くないというか。
最初から分が悪いんだから、脚本でも演出でもなんとかしてくれないと一年もたないんじゃないかと。
そして、役者ね。
妻夫木だって、歴史上それほど目立つ人物ではなかったけど、話と役者で一年楽しめた。
今回はアラフォーで固めたつもりだったけど、適材適所ではなかったような。
205: 2013/06/26(水)11:25 AAS
天地人なんて寧ろ駄作扱いされてるのに20超えてるしそこがキャストの差
206: 2013/06/26(水)12:42 AAS
捏造大根タレントの顎では仕方ない
207: 2013/06/26(水)12:52 AAS
西島も捏造大根だったことがバレたしね
208
(1): 2013/06/26(水)15:37 AAS
去年のダブルフェイスで好きになって、過去作観る度に好きになってたけど
京都へ行ってからなーんにもしないでしかめっ面と怒ってばっかり
牢屋はもう見てないから知らないけど
短かい間だったけど、西島ヲタしてるとメンヘラヲタとアンチの自演は酷いし
他俳優スレなんて見てもいないのに叩かれてストレスで仕方なかった
ヲタ辞めたら、何も気にしなくていいからスッキリしたー!
もう身に覚えのない事で叩かれるのはこりごりだわ
209: 2013/06/26(水)16:07 AAS
>>208
>西島ヲタしてるとメンヘラヲタとアンチの自演は酷いし
>他俳優スレなんて見てもいないのに叩かれてストレスで仕方なかった
>もう身に覚えのない事で叩かれるのはこりごりだわ
210: 2013/06/26(水)16:38 AAS
結構長く西島ヲタしてたからわかるw
アンチってヲタよりよく知ってて、嫌いなのにドラマまで見てるんだよね。
可愛さ余って憎さ百倍なんだよ。
あの半島女優ドラマでヲタ辞めたけど、物凄くつまんない内容なのにアンチは見てたのが凄いわw
インタでも付け足したり省いたり、捏造して落としてくるからね。
ステマに負けるかと思ってたけど、ヲタしてるストレスに負けて辞めた。
2ちゃんやってない人しか、西島ヲタは続かないよ。
211: 2013/06/26(水)16:49 AAS
半島女優ってキムチが主食ののっぺり顎瀬ハルカのこと?
212
(1): 2013/06/26(水)17:01 AAS
AA省
213: 2013/06/26(水)17:07 AAS
八重の桜は視聴率高そう!と脳天気にはしゃいでたのって西島ヲタだけだよ
西島と長谷川の名前が発表された時点で
「うわっ地味・・・これは終わったな・・・」って反応が大多数だったし

清盛の煽りを受けて大河離れが進んでるかもしれない、という危惧に加えて
登場人物が揃いに揃って無名で地味なこと
他の出演者ヲタは昨年からバッシングを覚悟してた
キャリアが長い俳優のヲタの割に先が読めないんだね
214: 2013/06/26(水)17:14 AAS
覚馬に関しては
京都へ行くまではまぁカッコ良かったよね
聡明で頼もしい兄貴、って感じで
京都へ行ってから坂を転がり落ちるかのようにどんどんカッコ悪くなっていった
1人で薩摩軍だらけの町中に飛び出して行って無様に薩摩軍にボコられて
トドメに平泉成のモノマネ
もう無理
これはさすがに脚本に問題があると言わざるを得ない
史実ではもっと賢い人物だったんだからさ
あれじゃあ只のキレやすい脳筋オッサンじゃん
215
(1): 2013/06/26(水)17:15 AAS
ヲタとファンの違いがわからんが、まあ、西島さん好きだけど、ドラマは
好きじゃないっすね。オールナイトもどん引きで、CMもコーヒーは良かったなあ位で。
映画西島ヲタとナンデモ西島ヲタはわけて欲しいとおもったりする。
仕事選んでください。
216: [ago] 2013/06/26(水)17:18 AAS
AA省
217
(1): 2013/06/26(水)17:20 AAS
でもなー
西島だってまさか脚本家が趣味むき出しの松平容保萌で本書いてるなんて思わなかっただろ
218
(1): 2013/06/26(水)17:25 AAS
>>215
>オールナイトもどん引き

西島、何か失言でもしたの?
219
(1): 2013/06/26(水)17:25 AAS
ヲタはヲタスレ行けよここでまで言い訳欝陶しい
1-
あと 782 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*