[過去ログ] 【ぶっちぎりのビリ 悠仁親王】秋篠宮家のお噂824 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
355: 2013/06/03(月)12:21:11.79 AAS
>>354
今まではそれで同情引いたり抱き込むことができてたんでしょうね
入学の経緯やヒサシフトなど遣りたい放題しといて
しおらしく振舞ったところで誰が騙されるのかって話ですよね
372: 2013/06/03(月)13:32:55.79 AAS
やまもりももう就職活動でマコどころじゃないかもね。
あれだけ国民の反発食らった女性宮家創設問題、
今後何度蒸し返しても無理だろうし、そんなものに期待するより
就職して可愛い彼女見つけたほうがいいよ。
378(1): 2013/06/03(月)14:11:45.79 AAS
375
SP連れて税金でチャーシュー大盛ラーメン食って
未成年で缶チューハイ飲んでチャラ男と布団でピース
頭足りないDQN向けの改革だな
477: 2013/06/03(月)19:18:13.79 AAS
>周りは斟酌した。
>天皇陛下は言いたいのだろう。
なにこいつ、神田秀一みたいな不遜なやつだな
586(2): 2013/06/03(月)21:19:09.79 AAS
>>581
シルクって古くなるとシワが付きやすかったような
新しいドレスを美智子が強権発動して作ってやれば良かっただけじゃないかな
685: 2013/06/03(月)22:56:21.79 AAS
普段家族がゆうゆなんて呼んでいるから、入学式でも自分の名前とわからなくて
返事ができなかったんだろうね
普通の小学一年生なら、愛称と自分の名前の区別はしっかりついてわかるけど
ゆうちゃんにはわからないのに…
745(1): 2013/06/03(月)23:33:36.79 AAS
とりあえず、悠仁君が天皇になるその時まで、愛子さまより格下は格下
天皇皇后は自分たちがお願いして作成してもらった男の子だから、愛子さまよりも扱いを上にもってきてるけど
この不平等感も天皇皇后を好きでない理由の一つ
767(1): 2013/06/03(月)23:43:24.79 AAS
江戸時代は、宮家の女王・王も○宮のご称号があったのよ
徳川慶喜の母は有栖川宮家の登美宮吉子女王みたいにね
公家の姫君も本名の他に称号があったのと同じ
慶喜の正室は今出川省子称号「延君」、一条家の養女になった後一条省子称号「美賀君」
公家に「○君」が無くなったのと同様、天皇家の子女以外から「○宮」の称号は無くなった
昭和天皇がお后を「良宮」と呼び、ご兄弟の妃殿下方が「喜久君さま」、「勢津君さま」、「百合君さま」と呼び合っていらっしゃったのはその名残ね
現在は、美智君とか雅君とかキ君とか呼ばないのだし、ご称号も宮号もお持ちで無い方は宮さまと呼ばないのが正しいわね
802: 2013/06/04(火)00:01:24.79 AAS
夜更けるとアンチ皇后がお出まし。
823(4): 2013/06/04(火)00:19:10.79 AAS
天皇も皇后も秋篠宮も紀子さんも、ついでに清子さんも、人並み外れてプライドが高そうだよね。
秋篠宮と清子さんは天皇の孫として育ったからしょうがない所はあるけど、今上は帝王学でそういう風に
教育されてないはずなんだけど、物凄くプライド高そう。見るからに高そう。
そして皇后と紀子さんは民間人なのに、山のようにプライドが高そう。そう見える。
皇后は結構裕福なお家の出だからこれもまぁわかるんだけど、謎なのは紀子さん。
あの異常にプライドの高そうな父方祖母と見栄っ張りの母親の影響だろうか。
911(1): 2013/06/04(火)10:53:20.79 AAS
多額の税金を使って表敬訪問をしなきゃいけないほど、
重要な国なのかねえ、中東欧3か国
918: 2013/06/04(火)11:09:36.79 AAS
>916
自分を慕ってくれるからでしょ。
雅子さんは今上天皇の中身を見抜いてしまうからね。
天皇の位に生まれたから周りはちやほやしてくれるんであって
素の人間としてみたらどおってことのないただのスケベな平凡なおじさん。
984(1): 2013/06/04(火)15:11:42.79 AAS
前に、法審議の最中、懐妊とのメモが配られて一気に御破算になったことがあったけど、
あの時の爽快さと来たら!
今でもあの放送を思い出して快哉を叫びたくなる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.079s