[過去ログ]
秋篠宮家のお噂555 (1001レス)
秋篠宮家のお噂555 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1320477161/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 16:45:48.01 >>795 もう、用はないよ。さよなら。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1320477161/799
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 16:47:16.24 ここのスレの住人は半島人の集まりだから、着物の着こなし方とか理解できないんだね。 チマチョゴリなら詳しいんだろうけど。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1320477161/800
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 16:47:39.35 796 補正の知識がないのバレバレ。 チョゴリの国の人だから仕方ないか。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1320477161/801
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 16:48:07.12 マコさまは皇籍からはずれる方、 人生お気楽に楽しめばよいでしょう。 雅子さまはよかれ悪しかれ皇后になられるお方。 背負っているものが違い過ぎ。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1320477161/802
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 16:48:22.06 まこかこさんの振袖は中国製の絹って感じだ。 名門のお嬢様は祖母の若いころの着物を大事に着るのが素敵なのにね。 それこそが着物の良さなのに。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1320477161/803
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 16:48:59.51 写真の撮り方だけど、真正面を向いて撮るんじゃなく、ちょっとだけ身体を斜めにすると ほっそりと綺麗に撮れるんだって。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1320477161/804
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 16:49:10.77 >>795 だからべつに「着こなす」必要のない日なんだからさー。 あー、風呂敷姉妹もべつに着物着て出てくる必要はない日でしたね。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1320477161/805
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 16:49:11.55 補正の知識どころか、着付けの知識もない小和田優美子さんと小和田雅子さん。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1320477161/806
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 16:50:03.03 >>805 だからと言って、あの着付けは着物の文化を冒涜してます。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1320477161/807
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 16:50:12.54 >眞子様が豊かなお胸のために胴回りを補正していらっしゃるのに対して、 結局これが言いたかったんじゃないの?www あの図体なら補正する必要なんてないでしょうにw http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1320477161/808
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 16:50:16.79 紀子が自分の成人式に親戚から着物借りてることは事実。 納采の儀で紀子もカズヨも一緒に和装すべてを皇室から用意させたのも事実。 眞子佳子がゆうゆうの七五三に季節外れの着物を着てきたのも事実。 栄子祖母さんからカズヨから紀子から娘へなんて代々いいものを引き継ぐなんて習慣なし。 茶器も帯も着物ももってなかったから無理なのよねw代々の伝統は美人局だもんw http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1320477161/809
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 16:51:05.58 一般常識の何一つ無い川島さん http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1320477161/810
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 16:51:08.57 誰か川島のばあちゃんの写真もってきてやってw http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1320477161/811
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 16:51:43.21 眞子ちゃんの昔の写真をみると目を整形してないか? 子供のころは蒙古ひだが強そうなつり目だよ。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1320477161/812
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 16:51:48.40 >>809がいろいろ書き並べても、雅子さんの新弟子検査みたいな着こなしでぶっ飛びますわ。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1320477161/813
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 16:52:13.10 雅子さまは素人、普通のお母さんが着つけた着方 「長襦袢を着ない」どうしてその発想ができるのか分からないw 着付けが襟元がきついので襦袢の襟が見えないだけ また、プロが着せたら裄は決して短くはない。 最近の結婚式で、着物をあまり着付け慣れしていない美容師さんも酷い着付けよ。 プロでも酷い! http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1320477161/814
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 16:52:19.50 鬼の首でも取ったと思ったのでしょうが、 おあいにく様でした。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1320477161/815
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 16:53:20.12 目は整形したかもしれないな。 あのままじゃ化け物だもの。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1320477161/816
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 16:53:22.21 >>807 チャンコロが知りもしない着物についてあれこれ口出すほうが冒涜だよ。 黙ってろ。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1320477161/817
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 16:54:05.27 そうよね、日常に着物を着ているはずのイトコ婆さん、栄子婆さんも酷い着付け方だよね。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1320477161/818
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 183 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.158s*