[過去ログ] 秋篠宮家のお噂464 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
485: 2011/05/18(水)08:59 AAS
>>474
B一家の話題をして欲しい?
486: 2011/05/18(水)08:59 AAS
また来てるんだ、高清水。
しかもくだらない内容ばっかり。
静養行かれたら行かれたで叩くくせに。

というか、皇室のご静養が叩きネタになるという感覚が不思議。

叩かれるとすれば、紀子のように御用邸を使う権利もない一宮妃が、
天皇陛下のみと一緒にお泊りするとか、そういう場合に限るでしょ。
487: 2011/05/18(水)08:59 AAS
アンチの期待が大きすぎて、重圧を感じて潰されてしまったヒソ
入学前からヒッキーになりました、とさ
488: 2011/05/18(水)09:02 AAS
 悠 仁 が、受験資格すらない学区外の幼稚園に、
入園考査終了から一か月も経ってから割り込みお一人様入園し、
全園児の中でたった一人だけ、車送迎で通園していることはいいのかよ。
489
(1): 2011/05/18(水)09:03 AAS
>>473
飛行機で八戸へ行って
黒塗りセダンで津波の被災地を視察
被災地を見た後グランドホテルで昼食
食べっぷりを賞賛され、お土産まで所望された秋篠宮ご夫妻は立派だよ。
490
(3): 2011/05/18(水)09:04 AAS
雅子夫人は物事を考えることができない
外部リンク[html]:asahina-kyouko.air-nifty.com

(引用開始)

皇太子妃雅子さまは、建設業の坂本一光さん(37)から津波直前、
お年寄り数人を車に乗せたが、多くの人が流されたと聞き、「助け
られなかった人のことは、心に傷が残るようで大変ですね」と心配
された。

(引用終わり)

調布市の時も「河童でばかわらい」、友達と連絡が取れないに
「離ればなれ」と?な対応。今度は数少ない紹介話で「心に傷
省1
491: 2011/05/18(水)09:05 AAS
100数十人の避難者のみなさん一人一人と懇談し、
予定時間の倍、3時間かけて慰問された皇太子ご夫妻。

既に帰宅した被災者30人を、わざわざ狭い部屋に召集し、
並べて待たせて上っ面の言葉かけで終わりの秋篠宮夫婦。
492: 2011/05/18(水)09:05 AAS
>>489

東宮が東北にお見舞いに行かないから、秋篠宮ご夫妻も東宮の公務まで請け負って大変だよ。
493
(1): 2011/05/18(水)09:05 AAS
国外へ行ったら「動物園に行きたい」とか、目的地以外の場所に「寄り道したい」とか

ホント子供を放置してまで精力的に活動してて、秋篠宮夫妻は立派だよな
494: 2011/05/18(水)09:07 AAS
>>484>>490
こんな人のブログを有難がる人の人間性を疑います
495: 2011/05/18(水)09:08 AAS
2年続けて人前でおケツで常陸宮様をブロックしたキコさまは立派だと思う
496: 2011/05/18(水)09:08 AAS
>>490

坂本一光さんは雅子さんの心をえぐるような言葉のせいで、心に傷が残ったでしょうね。
497: 2011/05/18(水)09:08 AAS
シュウさんの水商売とパチスロ業者製造のイオン発生器の話題が出そうになると
アラシがくるね。

あと関谷ふたばの話と。

相馬中村神社を通して来ているボランティアって、ヤクザみたいにガラが
悪いんだってね。
498: 2011/05/18(水)09:08 AAS
このブログを書いている人だれ?
499: 2011/05/18(水)09:08 AAS
>>493
家にいて、グレた娘やヘチマ君を見るのが嫌なんじゃないのかな>秋篠宮夫婦
500: 2011/05/18(水)09:10 AAS
雅子さまの素晴らしい慰問に対して、
文句のつけようがなくて、アンチも大変そうね。

紀子ちゃんなんて、ショックで口がきけなくなってしまったけれど、
耳が聞こえる健常者にいきなり手話で話しかけるという大失態だから…
フォローのしようがないよね。
おまえ手話披露したかっただけちゃうんかとw
なんせ海外行っても手話パフォーマンスだけは欠かさない自己顕示欲で
鼻息フンガーの紀子ちゃんだから。
501: 2011/05/18(水)09:12 AAS
>雅子夫人は物事を考えることができない

紀子が言われたことをスライドしてるわけw?
502
(1): 2011/05/18(水)09:12 AAS
無私の田中好子さんと私ばかりの東宮一家
外部リンク[html]:asahina-kyouko.air-nifty.com

日本の皇太子負債は、「私」ばかり「優先」していて、天皇は無私の存在だが、
皇太子は例外と思っているのでしょうか。雅子夫人と同レベルの芸能人は、
高島知佐子や神田うの程度しか思い浮かびません。

両陛下は実際に被災地を訪れて、「無私」の立場から、国民を勇気付けておら
れます。それなのに、負債のこの体たらく。雅子夫人も子供が連絡がとれないに
「離ればなれなのね」とか、漁師が自嘲的に「陸に上がった河童」発言に笑っ
たり、そろそろ雅子の大馬鹿ぶりに国民も気付くべきでしょう。
503
(1): 2011/05/18(水)09:13 AAS
ギコさまのありがたいお言葉

港に上がってしまった船を見て
「自然の力はすごいですねー」

互いに助け合った漁師さんたちに対して
「日頃のお付合いがあるから助けてもらえたのね」

不安で眠れないと訴える避難民に対して
「太陽に当たれば眠れるようになれますよ」
504: 2011/05/18(水)09:13 AAS
>>490
それをいちいち責めるなら、ショックで一時的に声が出なくなった被災者に手話を使ってみたり、「声がでなくても、色々な方法でお話出来ますよ」などとぶちのめすような言動を取られた宮妃も同じように責めなくちゃw
ダブスタはもう腹いっぱいだよ。
お仲間うちで心行くまで語っててくださいね。
1-
あと 497 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s