[過去ログ] 秋篠宮家のお噂182 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194
(6): 2009/08/13(木)14:29 AAS
そもそもが即位礼は、天皇が高御座に上がるという儀式なので、平成で皇后が
即位の礼に出たのが初めてだそうです。
で、皇后の上がる御帳台というのを作るために苦労したとか読んだ覚えがあるんですが。
歴代天皇は昭和天皇まで京都御所で即位の礼を行われたし、高御座もあるので、平成で
新調することになったんだけど、製作には困らなかったけど、皇后の御帳台はないので、
実際はどんなものなのかもわからず、高御座より一回り小さいものを作ったと
何かで読んだことがあるんだけど、詳しいことご存じの方いらっしゃいますか?

皇后は本来祭祀に関係ないって知って、それなら即位礼だってわざわざしゃしゃり出なくて
いいのに、って思ったんです。
1-
あと 807 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s