[過去ログ]
秋篠宮家のお噂 162 (1001レス)
秋篠宮家のお噂 162 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1245890197/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/28(日) 09:47:06 >>981さん乙です! 誤爆はドーンマインです。 なんとなくだけど、総会の件の真偽は別として、普段デパートに行かない ような人間が、たまたま行ったら棚卸で入店できず、その上その日に雅子様が なるほど展に来場、八つ当たりって感も否めないw 大抵、棚卸って事前に出入り口に告知したり折込チラシなんかにも 予告が書かれるものでしょ。本当にお得意様なら、お店側がちゃんと 知らせるだろうし。 それを知らなかった自分を恥じるのではなく、恥をかかされた!と考えて 自分に都合の悪いことはすべて「他人のせい」なんだろうなって感じた。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1245890197/989
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/28(日) 10:54:40 >>981 乙でございます。 >>989 開店時間閉店時間の変更は、どんな店でも、かなり前から張り紙告知されるものですよ。 もし注文品を受け取りに行ったというのが事実なら、その時点で既に張り紙はあったと 考えるのが妥当です。百貨店というところは、品がなければ取り寄せになると言い、 品が入ってから電話連絡をしてくるところです。その上で、客が来そうな範囲に 開店時間の変更があるなら、その旨も伝えるのが筋。そこらのスーパーじゃ ないので、その辺はしっかりしています。 つまり、取り寄せ品を取りに行って、開店時間の変更を知らなかったというのは 単に客がぼんやりだったという可能性も高い。 さらに、だからといって、宅急便に変更ってのもおかしい。百貨店は、自前の配送 サービスを持っていて、宅急便よりはかなり格安です。しかしそれも、電話一本で やってくれるということはない。その手続きは基本店頭でしか受けない。トラブルの 元なんで。 なので、元ネタの書き込みは、いろんな意味で筋が通っていないと思えます。 何かよくわからない話です。京王と高島屋を間違っている辺りで、すでに当人じゃ ないだろって話。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1245890197/992
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.495s*