[過去ログ] 就労移行支援事業所 Part117 【ワッチョイなし】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 警備員[Lv.54] 2024/11/17(日)13:02:26.35 ID:cmG3FEZ6(1) AAS
障害者雇用はある意味健常者の雇用より選別が厳しいと思う
214
(1): 2024/11/22(金)09:59:06.35 ID:nAMZ9qP/(1/3) AAS
面接で10社ですね
書類はその7倍かな
314: 2024/11/25(月)16:30:50.35 ID:ccDC4TgM(1/2) AAS
普通やろ
10人いたら1人や2人じゃないかな就職できるのは
359: 2024/11/27(水)07:54:16.35 ID:ZVyh+UDA(1/2) AAS
実際に障害年金の厚生二級(配偶者加算と子ども加算がつく)の平均的主婦は平均月15万で全額非課税!保険は扶養内!!だから
へたな障害者雇用やへたな高卒女性中小企業事務職正社員より恵まれてて人生が上がりなんだよ

あとパートや非正規でいずれ事務職派遣になれるのが目標の人もいる
パートで事務職経験が二年あれば事務職派遣に登録できて大手企業本社に派遣で潜り込めるんだよ
若いうちならそこの正社員が狙える
364: 2024/11/27(水)18:09:18.35 ID:ca3BkPFa(1) AAS
マリンの特例なんてエリートしか行けないだろ
無理無理
387: 2024/11/28(木)04:28:05.35 ID:6P/esSeU(1) AAS
>>378
アナタは清掃・介護を軽蔑しているけどいったい何のシゴトなら長続きして出来そうだと思ってるの?
何歳か知らないけどそのシゴトが勤まることをアピールするための材料は必要だよ

>>380
親元実家暮らしなんだから障害者枠短時間パート・アルバイトでも生活に困ることないと思う
416
(1): 2024/11/29(金)03:49:09.35 ID:5i9izBhV(3/5) AAS
大手は新卒採用は合宿所で研修してるんだよ
寮を経て家賃補助4-5万が相場で7-10万ぐらいの通勤しやすい部屋を借りるのがデフォ
非正規はそれないじゃん
554
(1): 2024/12/02(月)19:52:11.35 ID:+T4Ncvd8(7/10) AAS
>>552
精神障害者は続かないだろ、障害者雇用のパートですら続かないのに
592: 2024/12/04(水)18:15:59.35 ID:kEU7mgi1(1) AAS
マクドナルドはそういうのないのかな
836
(1): 2024/12/11(水)18:56:34.35 ID:bMlfFb28(1) AAS
>>833
逆にメールだけの会社あるの?
うちがそこそこの年齢だから履歴書だけはボールペンで仕上げるようハロワ・就労就労移行からいわれてる
なので持参か郵送できない会社には応募できない
846
(1): 2024/12/12(木)07:39:39.35 ID:BZwV5lMS(1/3) AAS
京大経済学部卒の子が就職決まらず卒業してった
闇深すぎるわうちの移行
885: 2024/12/13(金)12:41:44.35 ID:toyD5uYh(1) AAS
>>879
年増で大卒じゃなかっならそういったエージェントみたいなところは遠回しにあしらわれるでしょ?
975: 2024/12/15(日)12:18:47.35 ID:lQ6HTp1E(2/4) AAS
>>969
同じ障害者だからといって病院や福祉施設で同居させられ、発達から直接的な被害を受けやすい
発達の現実を知ってるからこそ嫌うという構図
997: 2024/12/15(日)14:43:23.35 ID:OiSpjc8d(1/3) AAS
次スレ
就労移行支援事業所 Part118 【ワッチョイなし】
2chスレ:utu
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s