[過去ログ] 漢方薬(メンタルヘルス板)中医学 Part8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163: 2024/11/05(火)02:20:15.26 ID:506BxlCq(2/87) AAS
韓国人って本当に悪い人いるのかな
あんまり見たことが無いわ
631
(1): エスパー魔美 ◆Akina/PPII ハンター[Lv.1019][N武][SR防][初段林] 2024/12/29(日)22:26:48.26 ID:PXIea7p9(12/13) AAS
Beethoven:The 9th. symphony ∙ Hidemi Suzuki, Orchestra Libera Classica
外部リンク:invidious.nerdvpn.de
動画リンク[YouTube]
公開日 2024/12/25 • 7,183 回視聴

Ludwig van Beethoven:
9. Sinfonie ∙

(タイムライン) 00:00 ∙
I. Allegro ma non troppo e un poco maestoso 00:43 ∙
II. Molto vivace 15:29 ∙
III. Adagio molto e cantabile 30:42 ∙
省11
649: 2024/12/31(火)13:38:36.26 ID:Qs/5Ucfj(4/7) AAS
>>648
上弦→上限です。
883: 01/18(土)03:30:38.26 ID:+oDjzD1r(2/2) AAS
>>882
訂正。
怒ではないです。自分を当てはめてしまいました。
気分の高まり.高揚感など。
柴胡加竜骨牡蛎湯など。
抑肝散陳皮半夏は子供の疳の虫やじっとしていられない様な人にも効くそうです。
887: 01/19(日)14:41:27.26 ID:MC7JwPrs(1) AAS
半夏厚朴湯とか?
907: エスパー魔美 ◆Akina/PPII ハンター[Lv.1079][N武][SR防][初段林] 01/23(木)02:20:03.26 ID:4kuLgW0P(2/3) AAS
>>905
細胞賦活剤ですか
ルチンの系統のことでしょうか

難しいというか、アポトーシスなど懐かしいものもあって、加齢などこうした部門は凝り出すとキリがないでしょうけど、やはり食事、適度なうんどうと文字を読み書きしたり会話したり、そういう事が重要だと思います

私の祖父母は八十二歳まで現役で医療陶磁器の卸し業をやっていましたけど、ずっと働いてきた昔人間は仕事を辞めると自分の時間の使い方を知らないですから、
最初は楽できるという風でしたが、徐々に退屈やマスメディアの毒でストレッサ−に悩んでおりましたね

医師に関して、今考えたりしてります
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s