[過去ログ] 漢方薬(メンタルヘルス板)中医学 Part8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
659: 2024/12/31(火)14:52 ID:XqlVy2v7(11/14) AAS
女の人の身体の仕組みが解らないので今度、更年期の研修を来年の二月受講してきますけど、先ず先にこの方の処方をどうにか勘考して決めたいですわね
三種類でも多いというのは自分も同じ意見で、二種類の銘柄に留めるべきだと思います。
更年期に効果のある発汗で、自律神経やホルモンのバランスの乱れによる一過性のものならば漢方薬で何とか症状を抑えることは可能に思えますわね
どうしましょうね
人参栄養湯は良い考えだと思いますけどね
どうでしょう
自分は、十全大補湯、補中益気湯、人参栄養湯あたりのニンジン主体の漢方薬は殆ど同じで唯、服用する方の体質如何にかかってると思うのです
これに何か自律神経やホルモンのバランスを整える作用がある成分がある生薬が主剤の漢方薬があれば良いですけどね
どれが良いのだろう
汗自体は抗コリン薬で簡単に止める事が出来ますけど、副作用の口渇、便秘などが厄介ですからね
ゆっくり慎重に決めるのが良いと思いますけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s