[過去ログ] 【ASD】発達障害に向いている仕事は?★56【ADHD】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40(4): 2024/10/10(木)11:43 ID:jexTZpL+(1) AAS
夜勤の交通誘導のアルバイトどうなんだろう
夜だから人と関わる機会も少なくて
でも、人命にかかわる仕事でもあるからやっぱりやめた方がいいのかなあ(自分が死ぬ分には構わない、他の人を死なせたくない)
43: 2024/10/10(木)13:01 ID:KM/YmRjy(1) AAS
>>40
夜間清掃おすすめ
44: 2024/10/10(木)13:05 ID:SUtVsLh4(1/2) AAS
>>40
ちょっと本題からはズレるんだけども
これは誘導の仕事に限らずで
元々どうやっても頑固に夜型になってしまう体質なのであれば、無理せずに夜型中心で生きていった方が良い(夜の方が明らかに調子良いという人限定)
しかし普通の体質の人が夜勤を安易にやっちゃうと、病気などのリスクが一気に跳ね上がって寿命を縮めかねないから
やはりそこはなるべく昼勤でな
あと夜勤やるなら日照の問題でビタミンD3+Kなどをきちんと摂った方がよかんべな
47: 2024/10/10(木)17:31 ID:G9hxqfzc(2/3) AAS
>>40
そう考えて交通誘導やってた(昼間)
意外と人間関係は発生する
現場監督や作業員さんに気に入られたら次の現場にも呼んでもらえるとかあるしその逆もあるから
あとは夏死ぬほど暑くて冬死ぬほど寒い
ずーっと屋外、雨ならずっと濡れてるってなかなかヘビーだよ
本当はやらなくてもいいんだけど結局流れで片付けで重いものも持たざるを得ない
60: 2024/10/11(金)12:09 ID:fIQY3ZJa(1) AAS
>>40 です。返信いただいた方ありがとうございます。障害年金だけでは暮らせないため就労を考えていましたが、いろいろ参考になりました。適職探しの旅はまだまだ終わらない!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*