[過去ログ] メンヘラで生活保護103【ワッチョイ・IPなし】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237(2): 2024/10/11(金)06:05 ID:4v9gy5xM0(1/6) AAS
精神障害者手帳2級、生活保護を受けてしばらく経つ
統失、双極性障害、睡眠障害、幻聴幻視あり
アパートを借りて普通に日常生活はおくれている
主治医に1級にならないかと相談したのだが,1級は常時保護室にいるような人のことで
あなたは対象外と言われた
生活保護の障害者加算が1級と2級では大分違うので、出来れば1級をもらいたいのだが、
どんなもんだろう
240(3): [237] 2024/10/11(金)07:36 ID:4v9gy5xM0(2/6) AAS
>>238
実は要介護3の認定を受けていて毎日、ヘルパーが入って料理、洗濯などをやってくれる
紙おむつもしているし、看護師の訪問介護も受けている
これならなんとかなりそうか
246(1): 2024/10/11(金)09:48 ID:4v9gy5xM0(3/6) AAS
>>243
精神病院の入院は何度もしている
最初は保護室からのスタートだった
これでも無理か
247(1): 2024/10/11(金)10:34 ID:4v9gy5xM0(4/6) AAS
>>244
1級と2級の障害者加算の額には差があるので貧乏な暮らしの足しになればと
思っているだけだ
今はデイサービスに行ったり、看護師やヘルパーの介助で何とか日常生活を送っているが、
貧乏なのに変わりは無い
それで聞いてみた
267(1): 2024/10/11(金)17:23 ID:4v9gy5xM0(5/6) AAS
>>263
可能性があるとのご意見、ありがとうございます
現在は退院して数年が経ち、精神以外の体の不調もあって専門外の医者の訪問診療を
受けているので新しく精神科に行って精神保健指定医の判断、診断書が必要と思う
貴重なご意見、ありがとうございました
293: 2024/10/11(金)20:49 ID:4v9gy5xM0(6/6) AAS
>>288
必要だよ
デイサービス以外、全く外出せず引きこもりの生活だ
少しでも余裕があればと思う
貧乏というのはつらい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s