[過去ログ] パニック障害(恐慌性障害)@マターリ180 (サイン爺出禁) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2024/08/31(土)14:50:44.64 ID:qcS4AUMM0(1) AAS
音も怖いけど私は乗り物に乗るとお腹が痛くなって降りたくなってしまう酷い時はバス停で待つ間に腹痛で乗り過ごす事ももう何年も遠出してない
39(1): 2024/09/02(月)11:37:01.64 ID:53/hIo4c0(7/8) AAS
>>34
>賃貸でナマポだけど、それすら基本保証人必要
>賃貸すら借りれないぞ
家賃保証会社も知らない情弱だからそうなる
生保の家賃は行政から直接振り込まれるので取りっぱぐれがないということでむしろ生保歓迎の大家もいるんだな
まあメンヘルだと敬遠されがちだろうから、そこはダマで契約すればいい
127: 2024/09/09(月)12:45:40.64 ID:8PAO4OUT0(1) AAS
良くなってもないのに断薬考えたらあかんで
まず今をやり過ごすことを考えよう、これも認知行動療法だ
240: 2024/09/16(月)00:23:23.64 ID:oMMWgddG0(1/2) AAS
>>236
迷走神経反射が併せて来る時がきついんだよな
立っていられないしばらく横になれる場所ないと辛い
245(1): 2024/09/16(月)08:17:48.64 ID:l48qZ0XB0(1/2) AAS
脳貧血の立ちくらみも低血糖も血管迷走神経反射も起こしたことあるけど自分の中ではパニック発作と明確に区別できる
発作の時の突き上げるような、自分の意識が全てそれに支配されるような強烈な不安が他のにはない
症状が出てからその症状に対して不安感が出てくることはあるけど
584: 2024/10/19(土)23:10:43.64 ID:o5rG/Vhx0(1) AAS
まだ予期不安があって発作が起きそうな状況を避けながら生活してるの。
そもそもこの病気に完治なんて概念は無いでしょ
782: 2024/11/29(金)22:24:00.64 ID:wvfEXSmQ0(1) AAS
外で起きるよりいいわ
一番落ち着けて安全な場所って自分の家だろ
843: 2024/12/09(月)16:07:09.64 ID:RFpiWOHW0(1) AAS
カレー食べるとセロトニンが放出されるらしい
まあイメージは分かるよね
からーいカレー食べた後、フゥ〜
みたいな
カレーでPD治らんかなw
863(1): 2024/12/12(木)09:43:01.64 ID:ArhYb5nL0(1) AAS
>>860
確かにすぐそばに頓服置いてたら楽かも。
一人暮らしでなんか不安で。
励ましてくれてありがとう!
872: 2024/12/14(土)14:20:21.64 ID:cSVFsfux0(1) AAS
>>850
それあるね、パニック発作を初めて経験したのは彼氏が亡くなった時だった
909(1): 2024/12/17(火)23:43:49.64 ID:tWjslUxR0(1) AAS
>>907
自分はレキソタン5mgを頓服で飲んでる
飲んで1時間位で効き始めて半減期は約20時間
>>908
自分はグループホーム(アパートタイプ)だけど発作来ると部屋から出れなくなる
なかなか治らないよね
死の恐怖に震える
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s