[過去ログ] パニック障害(恐慌性障害)@マターリ180 (サイン爺出禁) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: 2024/09/11(水)20:14:03.51 ID:eM3A7yXs0(1) AAS
抗うつ薬が効く人、飲んでより悪くなる人、あまり変わらない人
同じくらいの割合でいるという記事は見たことある
飲み始めの吐き気とか目眩でやめる人もいるんだとは思う
215: 2024/09/14(土)22:22:36.51 ID:W8OKUMPa0(1) AAS
体調悪い時レジみたいな身動きが取れない状況とか待たされたりするのが苦手
504(1): 2024/10/08(火)06:26:59.51 ID:OWCDn97I0(1/3) AAS
>>501
朝礼で倒れるタイプは医学的には「起立性低血圧による失神」だよ
心因性とは異なるし、パニック持ちの低血圧の人ならありえる話
728: 2024/11/14(木)11:01:15.51 ID:9oXmoaqL0(1) AAS
免許の期限切れても6ヶ月以内なら講習受ければ発行してもらえるけど6ヶ月過ぎてれば仮免発行になるそう
鬱の場合診断書に安定している書いてくれれば良いみたいよ
この病気になって寛解した時に免許取れたけどたまにしか運転したことなかったペーパードライバーだったが運転中に発作がぶり返したのでもう10年以上運転もしてない
806: 2024/12/04(水)19:51:04.51 ID:lQIc08YY0(1) AAS
睡眠不足、カフェイン
パニックの難敵
860(1): 2024/12/11(水)19:52:27.51 ID:MxBF+pv60(1) AAS
>>859
いきなり熱い湯船に浸かったり熱いシャワー浴びたりしなきゃ大丈夫だよ。
足の先からゆっくりお湯をかけて、徐々に上へかけていけば体が慣れてくれるからね。
それでも心配ならお風呂の外に頓服と水置いておこう!
大丈夫、大丈夫だよ。
871: 2024/12/14(土)09:20:12.51 ID:crC5dUi80(1) AAS
>>870
ひどい時、本当に地元からの友達一人は発作起きても放って置く感じで、なんも気にせず付き合ってくれたから感謝してる。
発作を見られるというか、気を使わせてないか、面倒だなと思われるのが怖かった。
一人チャレンジはぶっ倒れても知らない人だから、確かに気も楽だね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s