[過去ログ] 漢方薬(メンタルヘルス板用)Part7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
231(1): 2024/09/07(土)20:19 ID:FLuYklbI(7/7) AAS
>>227
結構.やんちゃだったんですね!
キックボクサーと喧嘩って血の気多すぎ。
年の割には達観してる感じでしたけど.納得納得。
たまーに、激しそうな一面を垣間見る感じがしてたけれど、その頃の片鱗が出てた?のかな??…勝手な推測、失礼しました。
あ、マテ茶もカフェイン入ってるし、確か.飲むサラダと、言われていたかもしれない。
アロマだとレモンとローズマリーのブレンドが脳の覚醒によいというのは有名?な話ですが、老人ホームで実証済みと聞けば、信じたくなります。
漢方で単品で生薬、覚醒系はなんでしょうね。
236(1): 2024/09/09(月)01:57 ID:7deZ7iXS(1/11) AAS
>>231
え、それは御自身の心理的な心境のことですかね
あなたは発達障害ではないですよ
そもそもそんなものは存在しないと自分は考えています
器質的なものが原因の精神疾患というものはありますけど、
そうした器質的なものが要因で社会に適応出来ない人は精神科に通院している人の中の1%くらいでしょうし、そうした人はもう若い頃から隔離病棟での生活をしています
心理的な抑圧が強いための精神分析学で言うところのヒステリーや神経症的な症状を日本は発達障害と定義して、
問題は外界(社会)にあるのに、個々人の方に問題があると、問題の原因をすり替えしているだけのことです
乖離というよりも防衛機制の理論で考えると解りやすいですよ
自分の心を知るのは辛いですけどね
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s