[過去ログ] 漢方薬(メンタルヘルス板用)Part7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134(2): 2024/08/25(日)00:46 ID:1U1d/dUQ(1/4) AAS
それは思うに、相手やその家族と医者を通して話し合ったり、直に話し合うのは避けた方が良いと思いますけどね
どうしても我慢ならないのなら苦情という形で処理してもらった方が無難じゃないかな
理解不能な人はどうしてもいるもので、そういう人は自分に害を与えてこない限りは距離をとって相手にしないのが一番安全だと思いますけどね
138: 2024/08/25(日)01:17 ID:iYvBfp/S(1/3) AAS
>>134
同居してる家族だよ?私の兄弟。
いろいろ事情があって、通院してる。
症状は一応、落ち着いてるけれど。もともと、自分勝手だなーとは思っていたけど、家庭内の事だからなんだけど。
高齢の親もいるし、このままいったら、私は3人面倒みなきゃならないの⁈的な感じがあって。
心配してるのは、こっちだけで、あちらはマイペースで、やってるから、家族でも気になるけど気にしすぎたらこっちがもたないし。
というか、風呂上がりの倦怠感が半端ない。ヤダ
140: 2024/08/25(日)01:36 ID:iYvBfp/S(3/3) AAS
>>134
医師と2人の面談は無理と分かったけれど、病院にいる相談員?さんなら話を聞いてもらえると聞いたので.電話したら電話だけでも話聞いてくれたのです。で、家族の状況を言ったら、主治医に伝えときますって、言ってたので間接的には伝わった事になるのかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s