[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その119 (827レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: (スプッッ Sd22-lcdY) 2023/08/04(金)12:16:10.10 ID:Bp1BVcXId(1/2) AAS
>>18
確かに離脱、減薬の話はありませんね。
マンガでも医療の精神薬依存に
ついては触れてはいけない
暗黙のルールがあるのかもしれませんね
364: (アウアウウー Sad5-Ju2h) 2023/10/30(月)08:07:41.10 ID:C4IOeqdMa(1) AAS
>>361
抗うつ薬は身体依存はあるよ
要は離脱症状はあるよ
443: (アークセー Sx51-nTny) 2023/11/18(土)09:20:37.10 ID:kfug091Lx(1) AAS
>>424
病院で検査しても手の甲の激痩せの原因がわからなくて、もうこのままだと絶望してました。少しでも希望が持ててうれしいです。レスありがとうございます。
751: (ワッチョイ ffad-il52) 2024/02/23(金)12:13:51.10 ID:CFONCrbk0(1) AAS
ここ見てると飲酒の習慣がなくて本当に良かったと思うよ
771: (ワッチョイ 4a7e-YWXV) 2024/03/02(土)11:14:51.10 ID:A6RinmNt0(1) AAS
>>768
欧米はベンゾジアゼピン系薬剤の処方は1ヶ月までだけど代わりにオピオイド系薬剤を処方してるんだってね
811: (ワッチョイ ef2f-uaGm) 2024/03/07(木)21:24:58.10 ID:A6IWA1Ud0(1) AAS
ワイパから最弱リーゼに変えたけど
体感的にはリーゼの方がキツく感じるな
短時間型のせいかな
826: (ワッチョイ ee10-bk9L) 2024/03/10(日)10:42:31.10 ID:Iv+jr1TZ0(2/2) AAS
>>825
ありがとうございます
減らしてみます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s