[過去ログ] 精神障害者雇用再就職スレッド183 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
815(1): (アウアウウー Sadd-aO4y) 2023/06/14(水)04:05 ID:ICFdkchaa(1) AAS
>>814
それ仕事してない奴みんなやろ
816: (ワッチョイ 59be-2rqm) 2023/06/14(水)05:33 ID:hTolgL4V0(2/5) AAS
>>815
以前は「これが俺の本職だ」て、あれこれやれてた
しかし、他の生活上のごたごたの解決にすぐ役に立たんとおもったら
なんもやる気が起きなくなっちゃった
生活が安定しないと楽しむどころじゃなくなるんだな
817(1): (ワッチョイ a1bb-nPVC) 2023/06/14(水)06:45 ID:c7s76L4G0(1/2) AAS
鬱のスレで聞いたらいいんじゃね
818: (ワッチョイ 59be-2rqm) 2023/06/14(水)07:07 ID:hTolgL4V0(3/5) AAS
>>817
まー、ね
どうしようもなければ発達障がい+鬱に詳しい医者にかかる
しかし、診断下りることで健常からの評価が下がるのはしかたないのか
「こいつは伸びしろがない」て思われるわけだから
「自分はこれだけできます」てアピールが健常の倍以上必要になるのだろう
発達はカネも時間もケアもかかる
819: (ワッチョイ a1bb-nPVC) 2023/06/14(水)07:42 ID:c7s76L4G0(2/2) AAS
鬱のスレで聞いたら?(自分語りなげぇ…)
820: (テテンテンテン MMeb-fYng) 2023/06/14(水)13:00 ID:4zaKDztmM(1) AAS
今日もびしょ濡れになりながらチラシ撒いてきます。
821(3): (ワッチョイ c901-5X8/) 2023/06/14(水)14:26 ID:QqhPrwiX0(1/2) AAS
2級手帳持ちなんだけど、障害者雇用より派遣の方が給料いいし、職場合わなかったら担当さんに相談できるってメリットある。
でも世の中的には正社員で働いた方がいいって風潮がまだあって何度か転職を試みるも職歴で障害のこと話さなきゃならんし、職歴もクソだから落とされる。
そりゃ職種選ばなきゃあるだろうけど、またブラック引いて症状悪化するデメリット考えたら正社員で働くメリット少なくね?って思ってしまうんだが、みんな正社員目指してるんか?
822(1): (ワッチョイ 8b10-2zfj) 2023/06/14(水)14:30 ID:mAumZrtl0(1/2) AAS
>>821
似たようなこと思ってる
けどこのスレはあまりそういう考えの人はいないらしい
823(2): (ワッチョイ c901-5X8/) 2023/06/14(水)14:36 ID:QqhPrwiX0(2/2) AAS
>>822
そうなんか。
正社員のデメリットと派遣のメリットとか相談とか情報交換したかったんやけど、このままじゃスレチになりそうやね。
なんか良さそうなスレないやろか…
824: (ワッチョイ 8b10-2zfj) 2023/06/14(水)14:43 ID:mAumZrtl0(2/2) AAS
>>823
以前に単発短期バイトの質問をした時に派遣の話題もチラッと出たよ
参考になれば
>>183
適切なスレがあるなら自分も知りたいわ
825: (アウアウウー Sadd-WhLy) 2023/06/14(水)15:10 ID:Llk2u9Kwa(1) AAS
ここが適切なスレだと思う
826(1): (ワッチョイ 3102-wMRd) 2023/06/14(水)15:57 ID:zy29DhnT0(1/4) AAS
障害年金申請した時に
今後貰うのはほぼ決まってますが
今後どうする予定ですか?と聞かれた
827(1): (アウアウウー Sadd-WhLy) 2023/06/14(水)16:07 ID:u1t0ypqia(1) AAS
>>826
誰に聞かれたんだ?
年金事務所なら無視しておけ
828: (ワッチョイ 3102-wMRd) 2023/06/14(水)16:09 ID:zy29DhnT0(2/4) AAS
>>827
年金事務所の担当してた人
1人暮らしだから気になったんだろうな
今は生活保護受けてるから落ち着いたら
作業所を探す予定
829(1): (ワッチョイ 59be-2rqm) 2023/06/14(水)16:53 ID:hTolgL4V0(4/5) AAS
>>821
できれば障碍者枠の正社員にはなりたいと思うよ
自分も履歴がクソなのか落とされっ放し、目の前で履歴書放られたことあるもん
830(1): (ワッチョイ c15d-WhLy) 2023/06/14(水)16:58 ID:HVQsmYpE0(1/5) AAS
>>829
それはモラハラだろう
そんなことする企業なら内部も腐ってる可能性があるぜ
831: (ワッチョイ 3102-wMRd) 2023/06/14(水)17:23 ID:zy29DhnT0(3/4) AAS
ここを見てると
再就職は難しそう
832: (ワッチョイ c15d-WhLy) 2023/06/14(水)17:27 ID:HVQsmYpE0(2/5) AAS
障害者雇用でも、契約社員は比較的簡単だけど、フルタイムの正社員っていうと
ひとつの到達点って言われる程度には狭き門だからな
833: (アウアウウー Sadd-uzby) 2023/06/14(水)17:41 ID:z/Jjzw73a(1) AAS
俺も障害者枠の契約社員で妥協してたけど正社員と一緒の現場で働くと待遇の差が歴然だしやっぱ悔しいよ
30手前だし今から行動しないとやばい
834(1): (ササクッテロラ Sp05-5X8/) 2023/06/14(水)17:50 ID:onkHfxO5p(1) AAS
障害者雇用で正社員で入りたい人になんで正社員にこだわるか聞きたい。
自分は派遣でフルタイムで働いた方が時給いいから正社員でも障害者雇用だと月給がめっちゃ下がるから今のところ考えてなんだけども。
時給は地域差もあるし一概にいえんが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 168 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s